33337

プロ野球掲示板

プロ野球について話しましょう。掲示板のルール
1.人の誹謗中傷をしないこと
2,宣伝書き込みの禁止
3.漫画の変化球やゲームの変化球の投稿禁止
4.ジャイロ・ボール及び関連する変化球についての投稿禁止
5.URLおよびメールアドレスの記載禁止。発見次第削除します。(悪質業者対策のためです)
6.一定時間内の連続投稿を禁じます。チャットではありません。発見次第削除します。
7.有名人、漫画のキャラクター等の名前をハンドルネームにすることは禁止。発見次第削除します。
8.質問に対して回答をもらったら必ずお礼の投稿をお願いします。
9.出来る限り敬語を使ってください。とにかく投稿は人に読まれますので読む人の気持ちを考えて投稿してください。
10.投稿をするときは真摯な気持ちで行ってください。いい加減な気持ちで投稿はしないこと。
11.返信をする意思がないときは投稿しないこと。キチンとした文章で投稿してください。
12.マルチポスト(同一内容の投稿を複数の掲示板に投稿すること)は禁止します。
13.各掲示板の趣旨をよく考えて投稿してください。板違いは削除します。単なる間違いの場合は投稿のしなおしをしてください。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
増渕の好投 / 季恵践
今日はヤクルトの今シーズン初勝利でした。

増渕君は8回1安打無失点の好投をみせてくれました!!

なんとハタケは2本塁打!!


もし増渕君がこの調子で勝ってくれたらカツオ君館山君ヨシ君村中君増渕君っていう5本の先発人がかたまる!!
No.2000 - 2011/04/17(Sun) 20:02:09 [KD118152145110.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: 増渕の好投 / 管理人
昨日は完全になすすべなく敗れました。
増渕投手を初回にゆさぶりをかけ満塁にまでして走塁ミスがあり、
ちょっと安定していなかったスキをつけなかったのがベイスターズの昨日の弱さだったのかと思います。

中心選手が固まっているとそのチームは強い。

ベイスターズは清水投手がけがででていないので先発がちょっと弱い。

だけど次は勝つからね!

今年のプロ野球は本当に面白いね。全チームが手抜きなし!
ファンが待っていたものが今年はある。
No.2001 - 2011/04/18(Mon) 04:34:50 [EATcf-105p252.ppp15.odn.ne.jp]
讀賣の大エース東野の死球 / 季恵践
先日、ヤクルトの慶三君が讀賣の大エース東野と言う名選手からデッドボール(故意)を受けました
それにより慶三君は骨折してしまいました。全治3ヶ月以上だそうです。

先月のオープン戦でヨシ君が小谷野選手にデッドボール(過失)を当ててしまい骨折させてしまうと言うことがおきました その時ヨシ君は自分のブログでも謝罪をしマスコミの前でも謝罪しました

ツバメの主力をデッドボールで骨折させたんだから謝罪くらいしてもバチ当たらないでしょう
これで慶三君は2年連続けがで苦しみます
No.1999 - 2011/04/17(Sun) 19:56:19 [KD118152145110.ppp-bb.dion.ne.jp]
横浜 / 管理人
さあて春の珍事か
このまま本当に突っ走るのか?

だが間違いなく打線は超強力。足も今年はある。

投手もなんとかそろった。さあてどっちに転ぶか?楽しみです。
No.1997 - 2011/04/16(Sat) 11:21:33 [EATcf-105p197.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 横浜 / 管理人
しかし心臓に悪くなるような試合だった。
スワローズもベイスターズもいい試合をやってくれた。
どちらも負けてたまるか!という気持ちが最高に現れた最高の試合だった。

いやあ、今年のプロ野球は気持ちが熱いね。
頑張ろうニッポンが試合に現れている。

選手に感謝だ!
No.1998 - 2011/04/16(Sat) 17:43:08 [EATcf-105p197.ppp15.odn.ne.jp]
今日から開幕 / 007
プロ野球も今日は開幕戦。
野球ファンの皆様今年も
選手は熱戦で、私たちは舌戦でサイトを盛り上げましょう。

ちなみに 管理人さんへ
今日は調子から言えば、ネルソン投手だけど、落合流は、暴れ馬の中田投手だと思います。

中日 中田投手 ×横浜 中山投手 =で、頑張りましょう。
No.1990 - 2011/04/12(Tue) 10:48:57 [ZC061013.ppp.dion.ne.jp]
Re: 今日から開幕 / 管理人
横浜は本日は山本投手で3回までパーフェクト。
しかしグスマン選手に持って行かれた・・・・・・・

だが今年の横浜が昨年までとは違うのはここからです。

まずはあきらめない。とにかく食らいついていく。泥臭いぐらい食らいついていく。

本当にベイスターズファンには最高の試合でした。ミスも多かったけれど。

若手主体であり、ほかのチームから再起をかけてとかいった選手が多いので
大化けを期待してしまいます。

村田選手がとにかく走る。
全員が走る。
とにかくしゃにむに前向きで泥にまみれながら・・・・高校野球の闘志のような感じです。

お立ち台の涙がすべてでした。1軍半の選手に監督がよく状況をみて適切にチャンスを与える。

今年は実力以上の順位がありそうです。
ミラクルを起こすチームの条件が偶然整った感じです。

みなさん最下位が続いていたチームだとは今年は思わない方がいいかと思います。
なにしろ一歩間違えば明日がないチームです。

映画のメジャーリーグの状態に近い部分があるのできっと野球そのものを純粋に楽しめるチームになっています。

いやあここまで大きく変わるとは思ってもみなかった。
この勢いは98年の優勝の直前の雰囲気に似ている。

村田選手と楽天から移籍した渡辺選手の前向きな姿勢が続く限りベイスターズは上位にいるかと思います。

今日のお立ち台はテレビで見ながらこっちまで泣いてしまいました。
下積み選手の熱い気持ちが本当に伝わってきたまずは珍しいケースでした。

チーム内の競争の重要さが如実に出ているベイスターズを油断しないように見ていてください。
No.1991 - 2011/04/12(Tue) 20:17:31 [EATcf-03p115.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 今日から開幕 / 007
管理人さん&横浜ファンの皆様、開幕戦勝利おめでとうございます。

 開幕戦は、どっちに転ぶか分からない”どっちもどっち”の試合だったけど、面白い戦いだったと思いますよ。
今年は、ベースターズに限らず最後まで勝を諦めない試合が観たいですね。

今日は
中日 中田投手×横浜三浦投手?で楽しみましょう。
ちなみに 
中田投手に完封⇔寒風?されるか、1回から早々にお宅の勝試合になるでしょうね。
では1時に・・・
No.1992 - 2011/04/13(Wed) 10:54:22 [ZE199193.ppp.dion.ne.jp]
Re: 今日から開幕 / 管理人
スレッジ選手の3発は凄かった。
大家投手の不調が全てだったかな。
しかし昨年ぶっちぎりの最下位がドラゴンズに堂々と戦っているというところが凄い。

今日は最後の浅尾投手にやられました。

いやあしかし面白い試合だった。
思わずニュースバード中継を2日連続の録画になってしました。
No.1993 - 2011/04/13(Wed) 20:01:12 [EATcf-106p39.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 今日から開幕 / 007
こんにちはー
どうも今年は予想や展開が外れるなぁ……? まぁ勝ちゃいいか、ウ・フフフ
本来お宅さん=横浜とは、殴り合いの試合は伝統的だけど、楽しい試合をやってくれますね。

今日は、朝倉投手(小笠原投手かも)で、また殴り合いの試合になるだろうか?

中日和田選手 × 横浜スレッジ選手 との、ホームラン競争?
中日荒木選手 × 横浜村田選手   との、27mかけっこ競争?塁泥棒?
中日谷繁捕手 × 横浜武山捕手   との、詐欺師の成功率?
では 1時に・・・ 
No.1994 - 2011/04/14(Thu) 11:22:40 [O124111.ppp.dion.ne.jp]
Re: 今日から開幕 / 管理人
武山捕手はまだその域には・・・・・・
No.1995 - 2011/04/14(Thu) 13:16:26 [EATcf-107p72.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 今日から開幕 / 007
ハーイ管理人さん 横浜ファンの皆さん〜ん
ごめんなさいです。
お宅は乾杯 ドラは、完敗・・・トホホです。

今度は名古屋ドームで、お会いしましょう。
ちなみに
阪神ファンいらっしゃいませんか〜? 6時に名古屋ドームでお会いしましょう。
朝倉投手 河合投手 吉見投手 が、3日間お待ちしております。
No.1996 - 2011/04/15(Fri) 12:41:01 [ZC052239.ppp.dion.ne.jp]
開幕予想 / sei
さて、開幕日も決まりいよいよプロ野球シーズンが始まりますね。
ここで開幕予想オーダーを組んで見ましょう。
1番:松本選手(センター)+長野選手
2番:長野選手(ライト)+松本選手
3番:坂本選手(ショート)
4番:ラミちゃん(レフト)
5番:小笠原選手(ファースト)
6番:阿部捕手(キャッチャー)
7番:脇谷選手(セカンド)
8番:太田選手(サード)
9番:内海投手(ピッチャー)
No.1981 - 2011/03/29(Tue) 19:53:25 [fwho228027.c-able.ne.jp]
Re: 開幕予想 / 管理人
遅くなってすみません。
横浜ベイスターズの基本的ラインナップです。
1.関本選手(セカンド)(藤田選手)
2.石川選手(ショート)
3.スレッジ選手(レフト)
4.村田選手(サード)
5.ハーパー選手(ファースト)(筒香選手)
6.森本選手(センター)
7.吉村選手(ライト)
8.武山選手(キャッチヤー)
9.高崎投手、真下投手、三浦投手、清水投手、大家投手、山本投手
まあちょっと大変な状態でもありますが、ポジション争いが存在しているので大きく伸びることもある可能性は大きいと思います。
筒香選手が完全にポジションを奪いとることがあれば超強力打線が形成される可能性が高い。
No.1983 - 2011/04/02(Sat) 21:56:43 [EATcf-193p145.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 開幕予想 / 季恵践
東京ヤクルトスワローズ

1 青木君 中
2 慶三君(浩康 故障中だから) 遊
3 福地君 か純飯原君 左
4 ホワイトセル 一
5 ハタケ 二
6 バレンティン 右
7 慎也さん か川端君(慎也さんは全試合は出れないから) 三
8 相川君だけど横浜、巨人戦は川本君(相川君のリードは横浜、巨人戦に弱いから) 捕
9 館山君 カツオ君 ヨシくん 村中君 増渕君かな...


中継ぎはやっぱ松岡君 押本君
抑えは 林昌勇(巨人にとられなくてよかった〜)

管理人さん!?
クルーンはマイナーリーグ確実みたいですね(苦笑)
巨人に行かないでおとなしく横浜に残っとけばよかったのに(^^)



7
No.1984 - 2011/04/04(Mon) 18:05:56 [KD118152145110.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: 開幕予想 / 007
> さて、開幕日も決まりいよいよプロ野球シーズンが始まりますね。
> ここで開幕予想オーダーを組んで見ましょう。


【中日ドラゴンズ】⇔78勝67敗・・・・?
    『開 幕 先 発』    『開幕007推薦』  『勝試合での守備』
> 1番:井端選手(4=セカンド) 推薦⇔井端      4=井端選手
> 2番:荒木選手(6=ショート) 推薦⇔荒木      6=荒木選手
> 3番:森野選手(5=サード)  推薦⇔堂上(弟)   3=森野選手
> 4番:和田選手(7=レフト)  推薦⇔和田      7=和田×小池選手

 5番:ブランコ選手(3=ファースト)推薦⇔森野    8=藤井×森本選手
> 6番:グスマン(8=センター) 推薦⇔ブランコ    9=野本×英智選手
> 7番:野中選手(9=ライト)  推薦⇔グスマン    5=堂上×兄弟選手 
> 8番:谷繁選 (2=捕手)   推薦⇔谷繁      2=谷繁選手


> 9番:?@戦 ネルソン投手(10勝)     〜高橋投手=浅尾×岩瀬選手
    ?A戦 朝倉投手  (10勝)
    ?B戦 吉見投手  (13勝)

    チェン投手 (13勝)
     中田投手 (8勝)
     山井投手 (8勝)
     山本昌投手(4勝) 平井投手(5勝)河合投手(3勝)その他(4?勝)

って、とこですけど・・・?
No.1985 - 2011/04/05(Tue) 15:44:40 [O253004.ppp.dion.ne.jp]
Re: 開幕予想 / sei
みなさんありがとうございます。
ヤクルトの開幕投手は、石川さんでしょうかねwwあのカツオボールがまじかで見られるのは楽しみです。
今日ニュースで、阿部さんがふくらはぎの痛みで退場と書いてありもしかしたらまさかの開幕は鶴岡さんでしょうか?全治6週間><
クルーンさんがいないのは痛いですし、イム・チャンヨンさんの獲得は失敗でしたね;;
問題の中継ぎセットアッパー抑えはどうなるのでしょうか?
ベイスターズはオープン戦で見ましたが、村田さんは怪我の治療万全で体調はいいのでしょうか;;
そして心配なのはエース三浦さんが心配です去年の巻き返しになるのでしょうか?
No.1986 - 2011/04/06(Wed) 16:53:49 [fwho228027.c-able.ne.jp]
Re: 開幕予想 / 管理人
明日は開幕ですね。
三浦選手はなんとか間に合ったようですね。ただし中一週間以上あける感じかもしれないですね。
村田選手は膝だから微妙な部分は付きまとうでしょうね。
だけど一流選手の意地を見せてくれると個人的には思っています。
下手すると筒香選手に追い抜かれる可能性もあるから頑張るのではないかと思います。
No.1989 - 2011/04/11(Mon) 19:59:19 [EATcf-107p13.ppp15.odn.ne.jp]
サーバーの障害がおきています。 / 管理人
サーバー障害のために掲示板が正常に機能していません。
レンタル元が現在、復旧のために最大の努力をしていますが
しばらくは実質見るだけになります。
投稿も可能なのですが障害が回復した際にその投稿は削除されますのでしばらくは見るだけでお願いします。
ttp://www4.rocketbbs.net/442/puro25.html
No.1987 - 2011/04/09(Sat) 08:20:20 [EATcf-43p33.ppp15.odn.ne.jp]
Re: サーバーの障害がおきています。 / 管理人
復旧しました。
No.1988 - 2011/04/10(Sun) 18:21:08 [EATcf-108p227.ppp15.odn.ne.jp]
青木宣親選手オークション / HEARTS BRIDGE

東京ヤクルトスワローズ青木宣親選手の
チャリティオークションは明日
4月3日(日)24時に終了します!是非ご参加ください。

出品は 『青木宣親選手2010年公式戦実使用サイン入りバット&スパイク』

詳細はハートブリッジチャリティオークションを検索してご覧下さい。

チャリティ先は
『日本赤十字社 東北関東大震災義援金』
『宮崎県 〜新燃岳噴火被害および鳥インフルエンザ被害の救済・対策支援〜』
の2件にオークション落札利用料(落札価格の5.25%)を差し引きした
落札金額を100%寄付します。

どうぞ宜しくお願いします。

HEARTS BRIDGE 運営事務局
No.1982 - 2011/04/02(Sat) 20:10:19 [p845ad5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp]
セパ同時開幕 / 季恵践
セパ同時開幕になりましたね!
No.1978 - 2011/03/24(Thu) 16:29:01 [KD118152145110.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: セパ同時開幕 / 管理人
ようやくまともな状態になりましたね。
だけど喜んでばかりはいられない。
次は選手たちのプレーの質が問われる。
勇気を与えるプレーをみせてほしいですね。

真剣で手抜きがなくて正々堂々と立ち向かう気力と技を今こそ見せてほしいですね。
No.1980 - 2011/03/26(Sat) 05:31:16 [EATcf-02p205.ppp15.odn.ne.jp]
セ・リーグの延期 / 管理人
まあ、当然の決定といっていいところでしょうが、
はたしてこんなに短い期間が意味があるのかどうかが議論になるのかもしれない。
ただしサッカーの小笠原選手が避難所に慰問に行った時の様子を見るといくらか開催すべきであるという意見も・・・・だけど先に慰問が必要だな。
選手が顔を出して何かをしてあげるという行為が今は必要なのだと思う。
これがあって初めて避災者を応援することになるのかもしれない。
小笠原選手が来た避難所の少年たちの笑顔は本当に素晴らしかった。
これが応援なのだろうと思う。なぜプロ野球はこれができないのか?
問題はここだと思う。
開幕前だから・・・・確かにそうだし、移動も困難な状況もある。
何か方法があればという感じであればそれを表現してほしいところかな。
表現が伝わらない限り、そしてその表現をしていることが普通のファンに伝わることが開幕には必要なのだと思う。
このままだとプロ野球は大きくファンを減らす方向に流れると思う。
なんとかしてほしいところですが、うーん困ったものです。
No.1970 - 2011/03/20(Sun) 20:16:05 [EATcf-107p141.ppp15.odn.ne.jp]
Re: セ・リーグの延期 / 野球大好き
開幕を延期したり、ナイターを当分やらないのは当たり前だと思います。
せめて輪番停電が続く4月一杯は東北・関東は絶対に行ってはいけないと思う。

現状は、土日は輪番停電が起きていないので、ここでは節電ナイターは百歩譲ってありかな?

今日も計画停電は行っています。被災地では実際、野球を実施して野球放送をしても、電気が無くて見れない地域がほとんどです。元気を出してもらうためにと言っていますが、本当の被災地は、見ることが出来ない地域がほとんどです。

こんな状況を考慮した上で本気で考えてほしい。

ちなみに4月2日の入場券は手に入れているのですが、家からは観戦には行くことは出来ないです。先ずは家の復旧が先と思います。
No.1972 - 2011/03/22(Tue) 18:00:01 [KD175135245152.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: セ・リーグの延期 / 管理人
一番の問題は被災者の立場でまだ動いている感じがないことなのでしょうね。
マスコミが伝える部分は聞き手にとってわかりやすい部分だけです。

本当はいったい何が起こっているのかがうまく全体で共有できていないという部分が一番の問題なのでしょう。

007さんのような話もあります。

本当のところはという部分が私たちファンにはキチンと伝わっていないのでしょう。
ただ現状での開催はなんら細かな方策をプロ野球の機構そのものが持ち合わせていないところが一番の問題なのだと思います。

これだけ大きな組織で社会的にも影響があるにも関わらず組織全体で年間のイベントを大きく支える意識に欠けている・・・おそらくこれが問題なのでしょう。
最近私の周りで最も言われているのは球団よりも選手に対するものに変わりつつあったりもします。ダルビッシュ投手のように年棒に対するものから考えた場合に非常に大きな割合で寄付を出している方もいらっしる。
確かに日本人の美徳の部分として寄付行為は外に対してアピールはしないという部分もあり実態は分からないかと思います。
ただし報道されている金額が本当でそれ以上がないのだとすれば、開催をするという方向にいくのは選手の年棒を払いきれない、それ以上に払えば存続が難しくなるという状況があったりするのかもしれない。
年棒1億円超の選手が100万円の寄付でチャリティと言われても????という部分も確かにあります。ただなんであれ本当の実態が見えてこない。
相当封建的な社会になっているのだなという部分だけは何気に伝わってきます。
このままだと野球は崩壊するかもしれない。
プロ野球は一枚板ではないという事実や現実が今、正に問題になっているのだと思う。
プロ野球が興業や産業として近代化されることを望みたい。
ジャイアンツには頭が上がらないというわけのわからない構造がすべての歪を、また産業としての未熟さの原因なのだと思う。
いずれにせよ、今回の騒動は野球人気に対する決定的打撃になりかねないことは確かだ。

野球大好きさんへ
私ができることは義援金を出す程度です。一人の人間の力は本当に小さい。社会がなければ何もできない現実が被災者でない私のような人間にも襲ってきます。
みんな気持ちがあっても現実はなかなかそうはいかないということなのです。
何もできなくて申し訳ないです。
私たちひとりひとりはとても小さい。だけど目の前のことを必死にやって生きていくしかない。気持ちは一緒にして前向きに歩きましょう。
2年前死の寸前までいった人間で記憶に大きな問題が残った私もかなり回復し社会になんとか戻っています。実際は日々大変です。走ることはまだ難しい。(心不全を起こす可能性があるため・・・危険性はかなり下がったけれど)だけど日々のことを必死に生きて今少しは戻ってきています。
生きていればなんとかなる。この2年で私が得た大きな教訓です。この気持ちを共有できればと思います。
No.1974 - 2011/03/22(Tue) 21:37:50 [EATcf-108p245.ppp15.odn.ne.jp]
Re: セ・リーグの延期 / 野球大好き
管理人様
こんばんは。

私は被災したとはいえ、まだ軽く生活は出来ています。
本当に被災地東北の方々があの巨人の渡辺・・・・さん??の言葉を聞いたら、首を絞めたくなります。でも、聞くことも出来ないでしょう。

あの人がいる限り、日本のプロ野球は衰退の一途をたどるでしょう。

新井選手会長?の言葉が心に沁みます。

管理人様のお体が一日も早く回復されることを祈っています。
No.1975 - 2011/03/22(Tue) 22:10:26 [KD175135245152.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: セ・リーグの延期 / 季恵践
ナベツネのジーさまは本当に厄介者ですねぇ〜
東京ドームの電力使用量はマツダスタジアムのおよそ10倍らしいです。空調を使うのからかな!?
セ・リーグは被災者に元気を与えるといってますけど、被災者は元気より電気のほうが先に
ほしいと思ってますよ、、、
ナベツネのジーさまはなぜあのような言動にはしるのか わかりませんねー
蓮舫さんのことを バカ女とか言ったりとか、ETC

結局は自分の利益しか考えてないだろうから、それに今 城島選手や田中(浩康)君などの主力選手が出場するのは厳しいから讀賣にとって有利!!と思ってるんだろうね〜
ナベツネは選手はモノと思ってるだろうし!!
No.1976 - 2011/03/23(Wed) 18:10:21 [KD118152145110.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: セ・リーグの延期 / 管理人
東京ドームは6万キロワットナイターの場合は全体で使うそうです。
中部電力が5万キロワット追加送電してくれる(一部は開始済み)からといってそれでは無意味になる。

計画停電が終わらない限り実行すれば完全に人気を失うかもしれない。
すでに計画停電地域とそれ以外の無停電地域の間でもめ始めているからもうナイターは無理ですね。
No.1977 - 2011/03/23(Wed) 21:23:34 [EATcf-105p248.ppp15.odn.ne.jp]
Re: セ・リーグの延期 / 007
今日は、今初めてパソコンをかまうので、その後のプロ野球の展開を把握していませんが、私が一番望むのは、今の”優柔不断てきな対処”が、一番困るのです。

私の考えは
はっきり言いますが、私の開幕は、一月遅れでセパ同時でやるべきですよ。
一ヶ月分、試合を延ばし、交流戦を止めて、振り替え日程にすれば、済むでしょう。
(レスト矛盾していますか? 矛盾していると思われる方は、,過去のコメントをよく読んでみてくださいね。)

一ヶ月
ここまで、期間があれば一応公共事業は、かなり復旧か、めどは立っていると思いますよ。被災地の皆様もある程度の未透視も立っていることかと思います。

管理人さんもおっしゃっていますが、たった数日でそうは変わらないでしょう。
ましてや強い余震が続いているのに
私たちとしても、一月の開催遅れが、早くから決定すれば、以外に色々対処が出来ます。
出来ていたんです。

今のように
25日にやります。そして 数日送れるが開催する。しかし電力的問題や何かあれば再延期になる可能性があります。こんな優柔不断では、手の打ちようが在りません。
幹部の質がとらわれる時だったが……。

管理人さんへ
前略 私のレスに対し色々ご心配をかけたうえに、お心遣いまで頂き誠に有難うございます。
私も四十年この事業をやり、今より悲惨なことも数度ございました。それらを乗り切り今日を迎えております。
一応乗り切る手段は打ってございますので、一応ご報告させていただきます。
改めまして今後もこのサイトを覗き込み時には、コメントもしたいと思います。宜しくお願い申し上げます。 早々      007=TH
No.1979 - 2011/03/24(Thu) 16:48:17 [ZE211037.ppp.dion.ne.jp]
セリーグ開幕 / sei
さて、こんな状況のなかセリーグは通常通りの開幕を迎え選手はどんな思いで野球をするのか。
今日、おは4ニュースで見てましたが、新井選手会長も残念がっていました。
僕は菊池君世代でまだ大人の事情っていうものが分からないですが。
球団代表やセ・パ両リーグ会長の話は本当に選手たちの思いは聞いたのでしょうか。
パリーグは良いですね、選手の思いと被災者の思いが伝わったのかパリーグは延期
そしてファンであるセリーグこれは非常に残念です。
新井さんの気持ちよく分かります。
本当にこんな状況で野球をやっていて良いのか相手の気持ちがどう思うのか
いくらセリーグの球団が歴史があるからと言って通常の開幕することはないと思います。
選手達や日本中の皆さんの気持ちそしてファンの気持ち分かっているのでしょうか悔やまれます。
来月は地方球場で巨人を見に行きますが大変だけど楽しんで良いのか胸が痛く存じます。
No.1968 - 2011/03/18(Fri) 18:51:17 [fwho228027.c-able.ne.jp]
Re: セリーグ開幕 / 管理人
文部科学省が正式文書で東京などでの開催自粛とナイター開催自粛を求めた。
ネットでその文書をみることもできる。
いわゆる通達というやつだと思う。
要するに言うことを聞かなければ覚悟しろの文書。

開幕戦はおそらく延期で都内やその近辺であればデーゲームでしかできない。
横浜スタジアムもしくは神宮球場でのデーゲームしかできない感じになっています。
明日にはnpb側が正式になんらかのアクションを起こすと思う。
世論の反発以前に国が切れた感じかな。
原発で命をかけている人がいるところでその電力会社の電気でナイターはまともな神経ではできない。

ドラゴンズは東京電力管内ではないから通常で問題はなし。という判断になるのかもしれないが日程上の問題で再調整が必要になるからどうなるのでしょうね。

地方球場では楽しんでください。逆にその時は今のナベツネ氏の意見の方が正しい。
日本を元気にするためにということです。
場所と時間を間違えなければ問題はないことを時代錯誤の感覚でやってしまったということみたい。
ナベツネ氏の発言を全体を通して読むとそんなにまちがったことは言ってはいない感じです。このあたりはマスコミの情報操作があると思って間違いないでしょう。

ナベツネ氏・・・日本を元気にさせたい。第二次世界大戦後の日本が元気になったように
だから開幕したいという主張をしたというが本当のことのようです。
ただしなかなか意見を聞き入れてくれそうもないから力を使った。
ただしその使う場所と時期を間違えた・・・その上よけいな一言をいってしまった。
あの一言はお年寄り特有の捨て台詞で聞き流す部分なのですが、それを他の放送局がその部分だけを放送してしまった。

これが本当のところだと思います。

ただしその捨て台詞を使う時期を間違えていることで批判を浴び、国からも拒絶されたということでいいのだと思う。

だからseiさんが観戦に行く時期は堂々を見て構わない時期です。
みんな元気は必要だからです。正々堂々と応援してきてください。
そういうことも必要ですよ。

嫌なことは管理人のようなおっさん世代に押しつけてください。
それが私の世代の役目ですから。
No.1969 - 2011/03/18(Fri) 22:16:55 [EATcf-107p13.ppp15.odn.ne.jp]
Re: セリーグ開幕 / 007
私の得た情報からです。
東京での電力問題は別として、プロ野球が開幕に拘るのは、

*とりあえず、セリーグの球場では、野球が出来そうだから。
要員確保〜保証金問題
*開催時の人材確保ができない。
まず、球場で働く人の殆どが、バイト雇用=人材派遣のようだ。彼らに臨時休業の給料補償はない。仕事がなければ、彼らは他の仕事を探すしかない。開幕した時に雇用するからといって、人材確保するため=自宅待機には、60%以上の保障をしなければならない。
(正社員なら仕事は無くても従業員の給料は、払わなくてはならないのだ。法人税他も)

物流確保と、仕入れ品は今更返品できない。
*食品業者の仕入れは、後で、返品は出来ないのが基本だ。
一般に食品の仕入れには、返品は利かない。トラックの物流、倉庫の保管費など、これら全ては、5ヶ月前くらいから計画してある。よって違約金を払って処理する。
しかし問題点として、日程が大幅にずれた場合、このような倉庫と物流が、再度確保出来る保障が取れないようだ。

余談です。
返品は、やってやれないことは無いのですが、倉庫に入れる、そして出す場合は、”荷受料”が掛かります。その他に保管費=倉庫代が、掛かります。
これらは1ケース200円は掛かります。1万ケースだと200万円
売り上げなくて200万円の支払いは、きついですよ。
在庫処分だと、1kg500円/1kg100〜150円ってとこですよ。
ちなみに
選手は、年俸契約ですから野球をやってもやらなくても給料は入るから良いですが、野球開催で糧をきずく人たちは、大変なんですよ。

喧嘩を売った内容になってしまいますが、
「こんな時野球をやるな」と言っている人、貴方に問いたいです。
貴方は、今仕事をしてますよね。
私に言わせれば、「こんな時、仕事(貴方の仕事)をするのは、非常識よ」って言われたのと同じことが、分かりますか?
No.1971 - 2011/03/22(Tue) 15:43:21 [ZC061244.ppp.dion.ne.jp]
Re: セリーグ開幕 / 管理人
007さん
今、おっしゃられていることは違う場所で大きな声を上げていうべきだと思う。
販売に関する部分は外部の人間は全くしらない話。
現実はおそらく誰も知らない。

今が一番大変であることはわかります。
冷静でいられないのもわかります。
だけどその声を上げる場所は全く違うところで言わなければせっかくの情報がどこにも伝わらない。

この掲示板は大きな掲示板ではないしという話になってしまう。
ただ検討すべき部分は・・・・・おそらくこんな状況であればなにかしらの融資制度があるはずです。

今日、私は仕事で融資関連の保証を得る顧客のフォローに行っていました。
今日は世田谷区でしたが、この自然災害に関することもすでに検討されている部分も
あるようです。
通常は取引先が東北地方でというところになるかと思いますが、今回は状況が伝わってるわけだから何かしらの制度融資で応えてくれる可能性があるかと思います。
融資を受けるというストレスもあるかと思いますが、リーマンショック以降はかなりよくある状況になっています。
私の顧客でもいきなり億の売上が0ということになった方もいるし単価の強力な下げ要求をされたりということもあったりします。
経営は残酷です。現在はどの業種でも同じことがいつくるのかわからない状況であったりもします。お住まいの役所、もしくは事業所(本店所在地)を管轄している役所に制度融資の有無を確認し動いてみてください。
これらのことはネットでも確認できるはずです。
なにかお手伝いできれば軽く相談してください。ただ近くにいるわけではないからできることには限界はあります。まあ何かの縁です。お気軽にどうぞ。
No.1973 - 2011/03/22(Tue) 21:06:14 [EATcf-108p245.ppp15.odn.ne.jp]
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS