44740
BBS
ようこそ! 何でもお気軽にどうぞ♪


ハマりました・・・ / 雪月 引用

こんにちは!久しぶりにカキコさせて頂きます・・・っ!
夏休みも終わり、忙しい日々に戻ってしまい無双をやる時間が減ってしまいました・・・呂蒙殿ー・・・呉の面々を見れないのは辛いですよ・・・

学校で三国志関係の本を読もうにも、何度も読んだのでほぼ覚えている・・・面白い本はないものかと数人の友達に相談したところ、その中の一人に勧められたのは「春秋名臣列伝」。初めは興味もなかったのですが、読み始めた途端ハマってしまいました・・・
そして、八和様のサイトに春秋のイラストがあったのを思い出し、色々と拝見させて頂きました!!綺麗なイラストを見たらさらに春秋にハマった気がします!!

久しぶりにサイトを訪問させていただいたので知らなかったのですが、八和様は、関ヶ原に行っていらしたのですね!!
自分も去年行きました!!写真を撮りまくったりとはしゃいでいたのですが、他に訪れている人がいないのに驚きでした。もっと人がいるものだと・・・

では、この辺で失礼致しますっ!!

No.982 2008/09/05(Fri) 15:19:06

 
春秋よいですよーv / 八和 引用

雪月さまこんにちは! またお越しくださってありがとうございますv
夏休み中はゲームを楽しめましたでしょうか? 夏休みが終わってしまうとゲームに割ける時間が少なくなってしまって涙涙ですが、学校に行って疲れた後、今度は呉の面々に癒されてみてくださいv 私も無双5ムービーの呂蒙殿に度々癒されてm(自重/笑)

みやぎたにさんの『春秋名臣列伝』をお読みになったのですか! しかもハマられたとは…ど、同志様!<コラ 春秋も、はまり出すとどんどん深みにはまっていく時代だと思います…複雑で難しいのですが、それ故にいろいろと分かってくると、今度はこれが分かるようになりたい…と次から次へ、という感じで…。名臣列伝に出てきた人物の多くは、みやぎたにさんの別の小説に主人公だったり脇役として登場してますので、もし名臣列伝を読了されましたら、今度は別の小説を探してみてくださいませv 晋の趙氏の盛衰を描いた短編集の『孟夏の太陽』などは読みやすくておすすめですv
うちの春秋絵もご覧いただけて嬉しいです(>_<)! 自分もまだまだ春秋については初心者ですが、イラストももっと増やせたら…と思っております。春秋に親しむきっかけにしていただけましたら、本当に嬉しい限りです…!

先月下旬に関ヶ原に行って参りました! 雪月さまも関ヶ原に行かれたのですか…! やはり写真は撮りまくりますよね(笑)。私が行った時も、思っていたほど人はいなくて、他の人が全くいない史跡などもいくつかありました。戦国ブームなのでもっと人がいるかと思いましたが、そうでもないですよね…他にもいろいろと戦国にゆかりの地も多いですので、そちらの方に行かれる方も多いのかもしれませんね。でも、関ヶ原は自然豊かでしたので、もう一度くらい機会があれば行きたい地ですv

ではでは、お返事が長くなりまして失礼しました(汗); どうもありがとうございました!

No.983 2008/09/06(Sat) 00:41:33

 
Re: ハマりました・・・ / 雪月 引用

「春秋名人列伝」は、まだ学生の自分にとっては難しい内容も多いのですが、それでも面白くて面白くて・・・授業中に隠しながら読んでいたら、隣の席の子に呆れられました(笑)流石に先生にばれそうになったのでやめましたが・・・
兎にも角にも、それくらい面白いですよね!!
特に初めに紹介されている人物、石サクがお気に入りですv
悲しみを堪えて我が子を欺き処刑する姿を思い描くと・・・思わずホロリときてしまいました・・・

そして、本を薦めてくれた友達は更に「水滸伝」を差し出してきて・・・この友の中国好きは知っていたのですが・・・改めて実感しました。
でも、今は春秋の良さを教えてくれたこの友に感謝です!!

「春秋名人列伝」もそろそろ読み終わりにも近づいてしまい・・・八和様の薦めて下さった「孟夏の太陽」を早速、本屋で探したいと思いますv

No.984 2008/09/07(Sun) 15:24:23

 
水滸伝までも…! / 八和 引用

雪月さまこんにちは!
名臣列伝は、多少春秋時代に慣れてきたかな…という自分でもかなり難しい内容ですので、なかなか頭にも入ってこない点もあるかもしれませんが、それでも取り上げられている人たちの生き方に惹きつけられるものがありますよね。一番のお気に入りは石サクですか! 臣としての忠節と、親としての感情の間に挟まれつつも、決然と決断する姿はすごいですよね…。じゅ、授業中の読書はバレる可能性大ですのでお気をつけください(笑)!

『春秋名臣列伝』の他に、そのご友人は水滸伝まで薦めてくれたのですか…! あの長い水滸伝を読んでいるとは…筋金入りの中国好きですね、そのご友人は…! 私は高校時代に水滸伝を読みましたが、あまりに長いので読了まで半年ほどかかった気がします…(苦笑)。水滸伝も春秋の人たちとは違った面白さがあると思いますので、もし機会がありましたら水滸伝の方も是非…v 春秋関連の本も、探してみるといろいろ見つかりますので、まずは春秋の方から足を踏み入れてみるのもいいかと思いますv

みやぎたにさんの長編小説は登場人物が多くてなかなか覚えられず苦戦…ということがありましたので、短編集の『孟夏の太陽』はいいかと思います。短編ですが少しずつリンクもしてますし、『春秋名臣列伝』に名前が出てきた人物も何人か登場してます。もし入手なさいましたら、是非楽しんで読んでみてくださいv

…なかなか春秋でお話しするチャンスがありませんので、何かとレスが長くなってしまいましてすみません…ついついテンションが上がってきてしまいまして…! どうもありがとうございましたv

No.985 2008/09/08(Mon) 03:00:07


甘寧スレッド / 徳本 引用

スレッドが長くなりましたので別に立てました。


> 『三国志集解』に引いてある注も、これと同じなのでしょうか…
はい。『三国志集解』で潘眉という学者が『晋書』の本文を引用して注釈しています。
ちなみにこの潘眉、甘寧伝の末尾に長々と「甘寧は魏の典韋に匹敵する勇猛さを持ち、功績も徐盛や周泰らに劣ることがないのに(徐盛たちは侯に封ぜられる一方)、甘寧が侯に封ぜられていないのはちょっと冷遇されてやいないかい?(超意訳)」なんてことを書いています。

朝の出掛けにこれを書き始めると長い論考になって会社に遅刻する(笑)ので、次の機会に書いていきたいと思います。

No.973 2008/08/28(Thu) 07:09:10

 
なるほど…! / 八和 引用

スレッドの立て直し&お忙しい中のカキコありがとうございます(会社には間に合いましたでしょうか…)!

『集解』の甘寧が秦の甘茂の子孫という話は、こちらも『晋書』の引用なのですね…。教えていただいた潘眉さんのコメントも興味深いです…そういえば確かに、甘寧は侯に封ぜられてはいないですね…。
呉書の他の人物の伝にもちらっと目を通してみましたが、孫権の部将が侯に封ぜられるのは、219年の荊州奪還後から目立つように感じました。甘寧の没年はちょうどこの年の前後数年の間かと思われますので、もし将たちが侯に封ぜられ始める時期より早くに甘寧が亡くなっていれば、侯となる機会に巡り合えなかった…という見方もできそうです。あるいはそういう時期的要因ではなく、単に甘寧が扱いづらい奴だったから、といった孫権の感情的な理由もあるんでしょうか…(笑)。

孫権が甘寧を張遼に比している描写もあるのに(甘寧伝所引『江表伝』)、甘寧の対として典韋を持ち出すのが少々不思議に思えます(<典韋の事績に疎いので尚更;)。勇猛さで魏随一の将が典韋という見方に立って、典韋と甘寧を比べているんでしょうか…むむ;

自分の感想はこんな感じですが(汗)、徳本さまの論考の方を楽しみにさせていただきたいと思っております! お時間ができましたらまたお聞かせください…!

No.974 2008/08/29(Fri) 01:43:18

 
Re: 甘寧スレッド / 徳本 引用

> 孫権の部将が侯に封ぜられるのは、219年の荊州奪還後から目立つように感じました。

実はその点に着目するとき、甘寧に対する扱いが益々謎めいてくるんです。それは程普伝や黄蓋伝、蒋欽伝、陳武伝等を読めば明らかになりますが、孫権の皇帝就任以前に死去した主だった呉将は、生前の功績を称えられてその息子が侯に封ぜられているのです。また、功臣の息子が罪を犯したとき(凌統の嫡子・凌烈)は弟など別の親族にその爵位が移ります。

では甘寧伝はどうか。甘寧が生前に侯を封ぜられていないのは勿論、嫡子の甘カイが侯に封ぜられたと言う記述はありません。これには甘カイが罪を犯したということもあるかもしれませんが、一方で『晋書』の記述に拠れば甘カイの弟(甘寧の次男)には尚書を務めた甘述がいます。凌統伝に記されているような流れに沿えば、甘寧の功績を称えて甘述が侯に封ぜられて然るべきです。しかしそうなっていない。董襲の遺族のように手厚い保護を受けたとの記述もない。

そこで考え得ることは以下の3つ。何れが解なのかはまだ検討していないのでわかりませんが。

 1.甘卓が晋代の功臣であることから、(司馬懿のように)三国志の伝記から除外した。
 2.甘寧は侯に封ぜられるのと同等の恩賞を受けていた。
 3.甘寧は本気で孫権の恨みを買っていた(笑)

No.975 2008/08/29(Fri) 21:30:21

 
確かに…! / 八和 引用

甘寧の子・甘カイは、何の官爵も与えられていないんですね…ご指摘を見て初めて気付きました。功臣たちの子が揃って官爵を与えられているのに、これは不思議ですね…。たとえ甘カイが幼く、官爵を得るに堪えないとしても、凌統の子たちのような扱いすらないですし…。
甘寧の働きからすると、その子たる甘カイのこの扱いの悪さは少し首をひねりたくなりますね。

不思議といえば、『三国志』に、『晋書』に出てくる甘卓や甘昌・甘述の名が見えないことも…。西晋に生きた陳寿ならば、当時の情勢を憚って甘卓の名を記さないこともありうるかもしれませんが、晋の後の宋の人である裴松之すら、甘卓・甘昌・甘述の名を補足していないのが前々から少し気になっていました。宋人である裴松之であれば、晋に仕えた人の名をはばかる必要もないでしょうし、実際、晋に仕えた子孫の名や事績を裴松之が補うことも多いですし…(周魴の孫の周キ・周札など)。
『晋書』の成立は唐にまで下りますし、戦乱の絶えなかった南北朝時代に多くの記録も散逸したと思われ、『晋書』は正史として数えられるものの、その記録の信憑性はどうなのか…と少し気にかかっていたりもします。しかし、現在残っている記録に頼らざるを得ない以上、そんなことを考えていたら何も始まらないのですが…(>_<)。

なので、『晋書』甘卓伝についても自分は疑念を拭いきれていないというのが正直なところで、本当に甘卓は甘寧の曾孫なのかと大いに疑ったこともあるのですが、「甘」という氏も珍しいですし、まして呉に仕えていたというのですから、『三国志』と裴注に彼らの名が見えないものの、甘寧と血縁関係にある可能性は非常に高いと見ていいんでしょうね…と、本題から随分離れてしまいましてすみません;

甘寧の死に際して孫権は痛惜したとありますので、孫権は甘寧の性格に引っかかりがあったものの(笑)、彼の功を以て感情を相CENSOREDいたような感じもします。もしかすると、甘寧に対してではなく甘カイに対し、孫権は何らかの悪感情を持っていて、功臣の子とはいえ官爵を与えず、強制移住をさせたという可能性もあるかと思います。
甘寧は存命中に西陵太守を拝命し、二つの県を奉邑として賜わってもいますので、侯にはならなかったとはいえ、それなりの待遇を得ていたように感じます。なので、甘寧自身に対する孫権の扱いは、(多少感情的に引っかかるものの)それほど悪くはなさそうな印象を受けます。子の甘カイの不遇についてはただの推測になってしまいますが、甘カイの素行の悪さが父の功績を損ねて余りあったため…かもしれません。甘述については、『晋書』の文献的信憑性の問題もあるかと思いますが、甘述が甘寧の子であるとすれば、甘寧の死後に父の爵位を継ぐことはできなかったものの、最終的には尚書にまでなっていますので、呉での甘氏の扱いは結果的には悪くなかったような感じですね…。

…と、思った事を駄々もれ状態になってしまい、まとまりのない文章ですみません(滝汗);

No.976 2008/08/30(Sat) 01:54:26

 
Re: 甘寧スレッド / 徳本 引用

> 甘寧は存命中に西陵太守を拝命し、二つの県を奉邑として賜わってもいます
そうなんですよね。その後の濡須口の戦いでも2000の兵を加増されていますし。当時の呉が豪族主体の政権であることを考えれば、まぁ侯に封ぜられているにも等しい扱い…と言えなくもないですね(牽強付会気味ですが/笑)

ただ『江表伝』の記述に従うなら、甘寧に対する凌統の遺恨を気にした孫権が、半州(蘄春郡尋陽県)に移住させちゃってますね。甘寧の死後、甘寧の私兵は潘璋が引き継いだようですし。もしかしたら甘カイ、甘寧の存命中に罪を犯してしまったんですかね?(笑)

ところで凌統との遺恨云々で思ったんですけど、凌統が担当していた沛国って何処なんでしょうね。甘寧を移動させないといけない程なので、江夏郡付近にあるのではないかと推測するのですが・・・まさか魏の豫州沛国のことではないと思いますけどね。

せっかく此処まで盛り上がったので、八和殿の『無双好きさんのための三国志人物列伝』のコンテンツで取り扱って欲しい気もします(あのコーナーの漫才は密かに楽しんでおります)。尤も、この話題は甘寧を苛めるだけ苛めて終わってしまう予感がいたしますけど(笑)

No.977 2008/08/30(Sat) 18:12:05

 
Re: 甘寧スレッド / 徳本 引用

ついでですが、『建康実録』という書物では甘寧の死亡年が建安二十年の冬となっています。が、ネット上でそのテキストを更に読むと不思議な事に気が付きます。曰く、このような流れ。

建安19年 孫権、皖城へ侵攻。
建安20年 魯粛ら、益陽にて関羽の攻撃を封じる(関羽瀬の話)
同年冬 甘寧死去
建安21年 合肥の戦い。魏の張遼が奇襲を仕掛けて大打撃を蒙る。

そうなのです。『建康実録』では合肥の戦い以前に甘寧が死んでしまっているのです。加えて、呉主伝や甘寧伝では「凌統達と一緒に攻め寄せる張遼を必死に防いだ」と書いてあるはずなのに、それがなかったことにされています(整合性を図るために甘寧の記述を削除した?)。武帝紀では張遼の襲撃が建安20年8月になっているので、建康実録の記述の方が誤りだとは思うのですが。

『建康実録』はネット上で検索すると信頼性のある資料として引用されていますが、斯様な異同も少なからずあるようです。その為というわけではありませんが、先ほど『建康実録』を中国から取り寄せることにしました。東呉に関する面白い資料になりそうなので。

No.978 2008/08/30(Sat) 19:48:32

 
やはり甘寧は不遇ではないですよね… / 八和 引用

甘寧が侯に封ぜられていないのは、主君である孫権の官爵の高さも影響するかもしれませんね…。孫権は209年に行車騎将軍・徐州牧となり、その後の昇進は219年の荊州奪還後で、その時は驃騎将軍・荊州牧・南昌侯・仮節…を与えられてるようです。219年以降に侯に封ぜられる人が目立ち始めますが、これは孫権の昇進の時期と重複するようにも見えます。
甘寧が西陵太守となり二県を賜ったのが関羽瀬の一件の後で、この頃は呂蒙でも廬江太守・二県の奉邑を持っている状態ですから、呂蒙と同等(あるいはそれに近い)扱いを得ていたと言えるかと…。そうならば、決して不遇ではないですよね、やはり…。
甘カイ強制移住の件については、甘寧存命中の可能性もあるかもしれませんね…甘寧伝の記述は時系列が結構滅茶苦茶ですので(関羽瀬の件(215年)の後に皖城攻略の話(214年)があったりと…)、甘カイ強制移住も甘寧死去後とは言い切れないかもしれません。甘寧の兵が甘カイに引き継がれず潘璋に渡ったというのは、その証左にもなり得ますね…。

あと、三国の地理には相当疎いのですが(半州が尋陽付近にあったというのも実はお聞きして初めて知って…汗)、私も(凌統が相となった)沛というと、あの曹操の出身地の沛国しか浮かびません…(笑)。これはどういうことなんでしょうね…ちょっとピンと来ないです;

『建康実録』という文献は初めて聞きました! ネットで情報収集してみましたが、唐代に成立した地方誌のようですね…。しかし、『三国志』から導き出せる時系列と随分と齟齬があるんですね…合肥の戦いが216年とは…。甘寧の没年もはっきり書いてあるのが驚きです。しかも215(建安20)年とは…建安21年の濡須口の戦いの、あの寡兵よく曹操の陣営を脅かした働きすら否定する記述ですよね…。
唐代には、今に伝わらない文献も残っていたと思いますし、何らかの記述によって「甘寧建安20年死亡」説を記しているのでしょうが…しかし『三国志』との違いが大きくて扱いに困ってしまいますね…むむ; ご購入後、何かお気づきになることがありましたら、またご教示いただければ(こちらの掲示板ではなく徳本さまの日記やブログでも)幸いです(>_<)! 呉好きな自分としても、この文献は気になります…とりあえず近場の図書館にあるか探してみます(笑)。

本当に…これだけ話が膨らんでくると、こちらの掲示板に置いておくだけではもったいないですね…! 余力がありましたら(とはいえ年を越してしまいそうですが/汗;)、甘寧の子孫とその爵位の件や、『建康実録』の甘寧死亡年の記述についてなどをできる範囲でまとめてみたいです。人物列伝のキャラたちのトークも楽しんでいただけていたとは…よ、よかったです! 私が甘寧を動かすとたいがいいじめられ役になってしまって(笑)、うちの甘寧は随分苛められ慣れている雰囲気ですので大丈夫かと…(<エエッ!笑)

ではでは、相変わらずの脈絡のなさで申し訳ありませんでした(汗); いろいろと情報をいただけて勉強になります…!

No.979 2008/08/31(Sun) 03:25:52

 
Re: 甘寧スレッド / 徳本 引用

> (半州が尋陽付近にあったというのも実はお聞きして初めて知って…汗
これも調べるうちに偶然分かったんです。半州云々の話は『三国志集解』の張昭伝に記載されています。張昭の息子、張奮が「平州都督(半州の誤り?)に昇進した」という記述の箇所で、洪飴孫(三国職官表)が半州の所在地について言及しているのです。なので、半州は甘寧に与えられた奉邑(下雉)の東部に位置していると判断できます。


> ご購入後、何かお気づきになることがありましたら、またご教示いただければ
とりあえず『建康実録』の到着まで1週間以上掛かると思いますので、それ以外で検討できるところはやってしまいたいと思います。とりあえず文献そのものに当たるまでは何も言えません。

ではまた面白い情報があれば書きこみますね。

<追記>
 『華陽国志』巴志を読んでいたら、甘寧に纏わるエピソードが書いてありました。どうも甘寧の実家は巴郡臨江県で塩官を務めていたらしく、その地域の五姓(他には厳顔の一族も)に数えられるほどの豪門の出身だったらしいです。道理で劉焉伝の注釈(『英雄記』)に甘寧の名前が載るわけだ…
 何となく甘寧は有力者の出身なのかと思っていましたが、意外な箇所に裏づけが有りました…と、個人的に嬉しかったので勝手に追記しました(汗

No.980 2008/08/31(Sun) 11:42:38

 
そうでしたか…! / 八和 引用

よく見かける地名であれば調べようがありますが、半州は他に見かけたことのない地名でしたので、気になってはいましたが結局放置していました…(汗)。いろいろな文献を探してみると答えがふと見つかることもあるのですね…このところは特に(体力もなくなってきたせいか/笑)見てみる文献は正史三国志と裴注のみ…ということも多いですので(汗)、やはり根性を出していろいろ見てみないと、視野が広がりませんね。

『華陽国志』の記事のご紹介もありがとうございました! 蜀のあたりについて記した本かと記憶してますが、こちらにも甘寧に言及があるのですね…巴郡の出身とはいえ、やはり呉に仕えていたイメージが強いですので、『華陽国志』にも甘寧の話があるとは驚きでした! しかも、塩も握る豪族だったとは…こうなるとチンピラなどと言ったら却って失礼にすらなってしまうかもですね(笑)。
劉焉伝に引く『英雄記』に見える「甘寧」は、以前甘寧について調べていた時に見つけたものの、甘寧興覇と同一人物なのか裏付けすることもできなくて、一体何者かと思っていました(笑)。劉焉の死後、劉璋に叛いたとありますから、塩がらみで劉親子に不満でもあったのでしょうか…(笑)。
貴重な情報をお教えくださってどうもありがとうございますー(>_<)!

No.981 2008/09/02(Tue) 00:05:37


(No Subject) / 徳本 引用

先日、ニンテンドーDSの三国志大戦・天を購入しました!

今まではゲームセンターに縁が無いしお金も掛かりそう(&ゲーム操作が絶望的に下手)ということでプレイしていませんでしたが、ゲームであれば初期投資を済ませてしまえば後はタダ!嬉々としてプレイできます。

が、まだ基本動作の習熟がうまく行ってません(汗 思った通りに武将たちを動かせないでいるのでヘタレプレイヤーのままです。思うところは色々あるんですが、基本動作に習熟しないと対人対戦とかできませんからね...いやはや。

No.967 2008/08/22(Fri) 22:15:09

 
おおっ! / 八和 引用

徳本さまこんにちは!
DSの三国志大戦、ご購入になったんですね! 私は大戦はプレイしたことがないのですが、友人や行きつけのサイトさんなどでプレイしてらっしゃるので、なんとなく概要は分かります。DSで手軽にできるのがいいですね!
コスト内でいかにうまくキャラクターを選んで動かすか、戦略性が高いゲームのような印象があります。登場するキャラクター(武将)も多いですし、キャラデザインも素敵ですので、その点でも興味深かったりします。

慣れるまで大変そうですが(涙)、慣れてくると徳本さまのように戦略戦術にお詳しい方は、他の方とは違う楽しみ方もできそうな感じがします…日常もお忙しいかと思いますが、ゲームの方もお楽しみくださいねv
ではでは、カキコありがとうございました!

No.968 2008/08/24(Sun) 00:12:10

 
(No Subject) / 徳本 引用

あのゲームは手駒が揃わないと厳しかったりしますね(笑
まぁ手元にある中でどうにか頑張るのも手腕の一つなのでしょうが…
とりあえず世の中のイメージが

甘寧=チンピラ(無双も大戦も上半身裸になりたがる)
例 ttp://3594.slocker.net/2007/12/004_uc.html

ということがよく分かりました。
東呉随一の名将が何たる扱い!
確かに彼の列伝は型破りですけども(笑
いやはや...

No.969 2008/08/25(Mon) 22:41:49

 
そうですね…! / 八和 引用

徳本さまこんばんは!
無双の甘寧もヤンキーで露出も大きいですが、大戦の方でも共通だったとは…(笑)!<教えていただいたアドレスに飛んでみました 本当に、甘寧というとああいったイメージになりますよね…。

確かに元江賊というと、チンピラと言いますかアウトローといいますか、そんな印象を受けますし、服装も重装備よりは軽装の方がイメージに合いそうな感じがします。やはり呉で1,2を争う勇猛な武将であり、かつ(孫権の命令にすら従わなかったり、欲しいままに人を殺したりといった)あくの強いところが、ああいったチンピラ像の上に焦点を結ぶんでしょうか…。私もいつの間にか、(無双の)甘寧は荒っぽくて刺青を彫っていないと物足りなくなってしまってます(笑)。

やはりまだカードがそろわないうちは思うように戦闘を進められませんよね…私の知人もそう言ってました…。これから場数を踏んで行くと、使えるカードも増えていくんですよね…頑張ってください(>_<)!

No.970 2008/08/27(Wed) 00:28:41

 
(No Subject) / 徳本 引用

チンピラ扱いの甘寧を悼んで(マテ)甘寧伝を読んでおりましたところ、甘寧の家柄に関する話が掲載してありましたな。

『三国志集解』甘寧伝の注釈なんですが、色々と端折って記述をすると、甘寧は『史記』列伝にも記載されている甘茂・甘羅(何れも秦の名将)の子孫らしいのです。まぁ元々は巴郡で郡太守の丞まで勤め上げた人ですので家柄は最初からよろしいのでしょう。

しかし由緒正しい家柄で自身の職歴も「会計係→副知事」というお堅いコースを歩んでいたのに…なんで賊になってしまったんでしょうね(笑)

No.971 2008/08/27(Wed) 22:52:30

 
晋書にも… / 八和 引用

こんばんはですー!
三国志の甘寧伝(と裴松之注)にはないのですが、甘寧は秦の甘茂の子孫という話もあるらしいですね…! 私が見たことがあるのは、『晋書』(巻70)の甘卓伝で、この甘卓の曾祖父が甘寧で、秦の丞相・甘茂の子孫に当たると書いてありました。甘卓伝によれば、甘卓の父・甘昌は呉の太子太傅、祖父の甘述は呉の尚書だったとありますので、甘寧の子孫は甘寧に似ず文官色が強いみたいです(むしろ甘寧が異端児のような…笑)。『三国志集解』に引いてある注も、これと同じなのでしょうか…もし別のものでしたら教えていただけましたら幸いです(>_<)!

しかし本当に、家柄もよくてちゃんと役人になれたのに、何故賊になってしまったんでしょうね(笑)。荒っぽい性格の甘寧には、お役所仕事はやはり苦痛だったんでしょうか…。

No.972 2008/08/28(Thu) 02:05:02


興奮!! / ぽぽ 引用

よっしゃーッ!!北島選手見事金メダル獲得!!!テレビの前で興奮しまくってました。感動しました。

本題です・・・八和さんは今までの無双シリーズで好きなムービーやイベントはありますか?私は再臨のドラマの陸遜と周ユの一騎打ちとか、4の合肥の戦い、呉軍シナリオの呂蒙殿と凌統と甘寧のムービーとか。凌統お得意の皮肉な一言の後、甘寧が身を乗り出したトコとかいいですよね。その時呂蒙殿の顔は映りませんでしたが、絶対困り顔してたと思います。もしくは呆れ顔(笑)他にもハン城の戦い、呉軍シナリオのムービーも大好きです!!りょ、呂蒙殿と陸遜が一緒に走っとる・・・かっこええ〜(惚)と、初めて見た時思いました。一回お互い目を合わせた時「美しい師弟関係だなぁ」と。なんとなく再臨の陸遜のドラマの相手は周ユじゃなくて呂蒙殿の方が良かったなぁ〜。

八和さんの好きなムービー、もしくはイベントあったら教えて下さいね(^−^)

No.964 2008/08/12(Tue) 15:06:08

 
五輪いいですね! / 八和 引用

ぽぽさまこんにちは!
昨日は北島選手の金に湧きましたね! 今日も、柔道と体操でメダル獲得で、テンションが上がりました。柔道の谷本選手の一本は何度見ても爽快です。

好きなムービー・イベントですが、無双4では私も合肥呉シナリオの凌統・甘寧・呂蒙殿のあのムービーはかなりのツボです! 何度見返したか分かりません…。樊城呉シナリオの、呂蒙殿が陸遜の肩をぽんとやるのもたまらないです(魏シナリオの樊城ムービーもいいですがv)。あと、呂蒙伝エンディングでは、大好きな凌甘呂陸が揃うので好きでした…。
無双5では、陸遜伝・甘寧伝の一連のムービーでしょうか…凌甘呂陸盛りだくさんで悶え死にそうでした(笑)。孫堅伝のムービーに出てくる孫堅・孫権・呂蒙のダンディトリオもドツボでした。

再臨のドラマティックモードの陸遜と周瑜ですが、やはり陸遜の師といえば周瑜というより呂蒙殿ですよね…。周瑜には火計以外に習ったものがなさそうですし…(笑)。
再臨ではない方のOROCHIでは、左近と呂蒙殿の会話イベントがいくつかあるのですが、苦労人同士の会話はどれも面白くて好きだったりします(笑)。

ではでは、語り気味になってしまいましたが、この辺で…!

No.966 2008/08/12(Tue) 23:35:37


おはようございます / 川宮 引用

おはようございますv川宮ですvお帰りなさいませvvご実家に戻られてたそうで。良いですね〜長野!!川中島にも行かれたのですね!私も行きました!!!同じ場所で写真撮って貰いましたvv川中島ってすごい広いですよね。私はその銅像の前辺りを散歩しただけなのですがもっと味わいたかったです。。
この間、本屋で直江兼続の本買って読みました!来年の大河ドラマ見ようと思っていますし、OROCHIのおかげで戦国武将にも興味持てたので。この間日記に載ってたイカは兼続でしょうか(笑)
それでは失礼いたしました〜!

No.963 2008/08/12(Tue) 10:18:28

 
こんにちは! / 八和 引用

川宮さまこんにちは!
先週長野に戻っておりました。川中島古戦場には、あまり長い間いられなくて、一騎討ちの銅像あたりしか見て回らなかったのですが、やはりまずはあの謙信・信玄の銅像は必見ですよね! 私も写メで撮りまくってました(笑)。あの古戦場だけでも面白いのですが、調べてみればその周辺にもいろいろゆかりの場所があるんでしょうね…古戦場のガイドのおっさんの話を聞きつつ、そんなことを思ってました(笑)。私ももしまた行けたら、まったりとあの地を踏みしめて歩いてみたいです。

兼続の本…来年の大河ドラマの原作の『天地人』でしょうか? 私も本屋で見かけると、欲しいなーと思いつつも、やっぱりハードカバーの本は高くてなかなか手が出ず…(汗)。でも、大河が始まる前…せめて始まって間もないうちに手を出してみたいです。川宮さまもどうぞ本を満喫なさってくださいーv
やはり、OROCHIをやってみると戦国武将にも興味が出てきますよね。実は私も戦国ものの小説を今読んでたりします(笑)。戦国無双2も、時間ができたら入手して遊んでみたいですv

先日の日記のイカですが…そのとおりです(笑)! ちょうどレストランで兼続の話をしていた時、メニューを見ていたらイカがあったので、ネタで頼んでみました…。兼続は、本人を見ていても面白いですが、話に出てくるだけで笑えるのですごいです…(<ごめん兼続さん/笑)。
ではでは、カキコどうもありがとうございました!

No.965 2008/08/12(Tue) 23:17:52


最近のマイブーム / ぽぽ 引用

最近私がハマってるコトがありまして・・・。それが再臨や無双系のゲームの空耳探し!!(何)この前私が一番ウケたのは信長の無双バースト発動時の台詞。実際は「抗うか!!」って言ってるらしいんですけど、私には「あやまらんか!!」にしか聞こえません(笑)あと光秀のバーストの時も「なぜ散り急ぐ」が「なぜチーズ」に聞こえたり・・・。夏侯惇のバーストの時の「観念しろ!」が「甘寧塩!」とか・・・。黄蓋の真乱舞の締めも、多分「年期が違うわ!」って言ってると思うんですけど、「便器が違うわ!」にしか聞こえない・・・。凌甘呂陸は誰も空耳は無いんですが、それはそれでちょっとつまんないかも・・・(おい)他にもいっぱいありますよ!!主にバースト発動時が多いです。思わず笑っちゃうような空耳があると思うので探してみてください!!では今回はこの辺でv

No.959 2008/08/06(Wed) 09:21:26

 
空耳面白いですよね! / 八和 引用

ぽぽさまこんにちは!
無双の空耳は、けっこう昔の無双作品にけっこう多いイメージがあるのですが(甘寧の「血が滾ってきたぜ!」→「茅ヶ崎行ってきたぜ!」とか、張遼の「邪魔だー!」→「山田ー!」など/笑)、再臨など最近の作品にも空耳があるんですね!

光秀のチーズ空耳には爆笑でした! な、何故チーズ…(笑)。夏侯惇が甘寧に塩を持ってこさせても、一体何に使うのか分からないですし、使いっぱしりにされた甘寧がおとなしく手渡しそうにもないですし…「ふざけんじゃねー!」って惇兄に塩をぶっかけそうな…(そして呂蒙殿が出てきて謝り倒すとか…笑)。

最近は暑くてゲームもなかなかやっていないのですが、また遊んでいる最中にいろいろなセリフを聞いて、空耳があるかどうか探してみたいと思いますv
ではでは、どうもありがとうございました!

No.960 2008/08/07(Thu) 01:21:25

 
他にもありますよ!! / ぽぽ 引用

他にも空耳盛り沢山ですよ!孟獲のバースト発動時の「わしは大王!!」が「わしは誰よ!!」に聞こえるとか、前田慶次のバースト発動時の「派手に傾くぜ!!」が「阿部和重!!(誰)」に聞こえたり、あと過去の無双シリーズで甘寧の6チャージの台詞が「栄養士さんーーーー!!」に聞こえたり(笑)これは大爆笑モノでした。張遼の「山田あああああ!!」は有名ですね。それがそのまま張遼のあだ名になってるくらいですし(笑)

普段は真面目な武将が空耳で面白いコト言ってると、それこそ大爆笑モノですよね!!個人的には左慈のバースト発動時の「さぁ、惑いたまえ」がカッコ良くて好きです。でも今はプレステ2の調子が悪くて、修理代がいくらかの連絡が来るのを待ってる状態なんですけど、もし3000円以上なら新しいの買うか〜って話になってるトコなんです。早く再臨やりたいよ〜、と日々嘆いております・・・。それでは今回はこの辺でv

No.961 2008/08/07(Thu) 09:33:12

 
そういえば…! / 八和 引用

昔の無双シリーズの甘寧の「栄養士さんーー!」もありましたね! な、懐かしいです…。
前田慶次のバースト発動時の空耳は、全然違うものになってますね(笑)。ほ、ほんとにいったい誰かと…。自分はいつもプレイの方に必死になってしまって、セリフの聞き取りの方まで気が回らないのですが、こうやっていろいろお聞きしてみると面白いですね。今度はプレイももちろんですが、セリフにも注意してみようかと思いますv

わわ、PS2の調子が悪いのですか…(涙); 機械の修理って予想外にお金もかかる場合がありますし、修理するくらいなら買い換えた方が…ということもありますので、悩みどころですよね…。早く再びゲームができるようになるといいですね…! これから無双5SPなども出ますし、再臨もやり込み度が高いですので、PS2が故障していると切ないですよね…。
ではでは、どうもありがとうございました!

No.962 2008/08/09(Sat) 02:32:57


(No Subject) / 徳本 引用

こんばんは、サイト改装のお知らせです(またか...)

おはようございます。
社会人になって時間的余裕が少なくなったため、省力運転できるようにサイト改装をいたしました。というより、今までのサイトが手間ばかり掛かって放置しっぱなしだったんですけど。

八和殿はその点、しっかり更新なさっていて凄いと思います。私も以前は当たり前だと思っていたんですが…一旦ペースが崩れるとなかなか戻りませんね。


そんな訳でサイトの性格が変わりましたんで、一度チェック&必要があればリンクのジャンル変更をよろしくお願いいたします。


追伸:
セキュリティーソフトの「かすぺるきー7.0」でペアレンタル機能をオンにしたら、八和殿のサイトが閲覧できなくなってしまいました…今はオフにしていますが。何が駄目だったんでしょうねぇ。

No.955 2008/07/31(Thu) 06:15:13

 
ご連絡ありがとうございました! / 八和 引用

徳本さまお久しぶりです!
改装のご連絡、どうもありがとうございました!
やはり、自分のペースに合った運営が一番ですよね…。今までの形式も、一定のレベルを保てたりという点でありがたかったのですが、パスワードなどを忘れっぽい自分にとっては(汗)、改装後のサイトは見やすくてありがたく思っております。

わ、私はまだ時間的に余裕がある身分ですので(汗)、更新頻度は相変わらずです…。やはり、お仕事が忙しくなってしまうと、サイトや趣味・調べ物に割ける時間も少なくなってしまいますよね…。
お忙しいとは思いますが、ブログもサイトの方も、時間を見繕いつつ更新頑張ってくださいませ…! これからもこっそりと拝見しに伺いたいと思っております。

あと…サイトが表示されない件については、私も分からないです;; 詳しくないのでさっぱりなのですが、可能性があるとしたら、HTMLの記述が間違っているからかもしれません…3年ほどトップページの主なタグを書き変えずに、いろいろ足したり消したりしていましたので…。時間があるときにタグの確認をしてみます(>_<)

ではでは、ご指摘・ご連絡どうもありがとうございました!

No.956 2008/08/02(Sat) 01:28:38

 
(No Subject) / 徳本 引用

> あと…サイトが表示されない件については、私も分からないです;; 詳しくないのでさっぱりなのですが、可能性があるとしたら、HTMLの記述が間違っているからかもしれません…

もう一つの可能性として、セキュリティーソフトが「お子様にとっての有害サイト」と判断されたのかも。私のサイトも何回か喰らっていたりするので、意外とこれかもしれません。

No.957 2008/08/02(Sat) 09:20:56

 
そうですか…! / 八和 引用

有害サイトと判断されてしまうこともあるんですね…。その場合こちらでどう対応すればいいのか分からないのですが(汗)、とりあえずこちらで対処できることはしていきたいと思っております…!

(あと、一言の方もどうもありがとうございました! バトン拝見しました。後日また回答させていただきます!)

No.958 2008/08/05(Tue) 00:51:07


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS