![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
いつもお世話になっております、イベント96わんにゃん合同対策本部です。 この度はイベント96へ向けてのエントリーのお願いに参りました。 エントリーは前回のイベント94・95同様提出していただき、それを対策本部のほうで取りまとめる形となります。 また、お手数ですが今回のイベントでは宇宙への輸送ルールが適用される為、各国で購入された打ち上げ機による輸送もお願いいたします。 提出されたエントリーは対策本部のほうで責任を持ってまとめさせていただきますが、場合によっては漏れが発生する場合もあります。 まことに勝手なお願いで恐縮ですが、あらかじめご了承ください。 ※宇宙への輸送ルールについて・簡易まとめ プラットフォーム「ミアキス」は宇宙に存在しており、そこまで再利用機で運用コスト・I=Dなど輸送する必要がある。 輸送出来る物資などは再利用機の保有国、またはその聯合のみに限る ながみ藩国で近々完成予定の「長距離輸送システム」は運用可能 エントリースレッド ttp://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?no=9965&reno=9887&oya=9887&mode=msgview 締め切りは1日10時となっております。遅延される場合は、その旨書き込みよろしくお願いいたします。 対策本部で取りまとめた質疑は、イベント要綱(ttp://blog.tendice.jp/200706/article_86.html)に回答されておりますのでご参照ください。 なお、統合参謀本部では以下の方針で作戦行動を行なう予定であり、それに準じてエントリーを要請したく願います(数字は戦力としての優先順位が高い順です) ttp://www.usamimi.info/~idress/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?no=2114&reno=2113&oya=2113&mode=msgview&page=0 1.AR20部隊(アビニシアン、Aフェザー、伏見試作機など) 2.オペレータ部隊(ハッキング、オペレート担当。ハッカーなどによる少数精鋭) 3.ケント部隊(AR20部隊の支援) 4.揚陸制圧部隊(ケントへのタンクデサントで輸送、サイボーグ前提) また、エントリーに際して各藩国は部隊指揮官の選出もよろしくお願いいたします。 指揮官の詰め所はIRCを使用、こちらの部屋を予定しております。 サーバ:irc.tokyo.wide.ad.jp チャネル:#ターン8宇宙戦対策総司令部 午前11時より順次対策本部と打ち合わせを行ないますので、指揮官の方は可能な限りの休息をとった上で入室をお願いいたします。 また、IRCの導入方がわからない場合は朝10時より ttp://www.meta-arcana.com/dchat_101/chat.cgi?room=108で講習を行ないます。 winユーザ向けIRC導入マニュアル:ttp://www3.atwiki.jp/jyugoya/pages/848.html また、今回の戦闘ルールはイベント94・95と同様のものが使用されますので判定提出用のページ、中継&応援などは、各国で準備お願いいたします。 急なお願いでまことに申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。 [No.1215] 2007/07/01(Sun) 02:37:29 |