![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
記事URL:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6209 質疑文: > 大変お世話になっております。 > T15の編成に合わせまして、個人職業の組み込みに関する質疑をお願いに参りました。 > >/*/ > > 現在、藩国アイドレスである『森国人+優しい死神+暗殺者+特務警護官』のうち、優しい死神と暗殺者を個人アイドレスに入れ替え、 >『森国人+拳銃使い+手品師+特務警護官』にする事を考えております。 > >Q1:特務警護官の特殊、 >『*特務警護官の隠蔽行為補正 = 隠蔽行為,歩兵,条件発動,(マジカルポリスとAR0距離で活動する場合)隠蔽、自動成功。成功した場合AR0距離のマジカルポリス部隊を隠蔽状態にできる。』 >は、設定的に暗殺者(及び優しい死神)の隠蔽自動成功能力を下地にして考案されたものです。 > 特務警護官のページでも、暗殺者と同等の技術を習得すべく訓練を経てきているものという設定を付与してはいるのですが、それでも、暗殺者とのセット着用である事が必要な可能性もあると考えました。 > 個人アイドレスや今後のイグドラシル取得によって、暗殺者などが組み合わせから外れ、特務警護官が単独で組み合わせられている場合は、例えマジカルポリスの方とAR0距離で行動している場合、上記特殊の扱いはどのようになるでしょうか? > >#特務警護官アイドレスページ:http://academic.meganebu.com/~gosyuyu/toku/toku.html > >a:隠蔽絶対成功のアイドレスと組み合わせられていなければ、上記特殊の効果は得られない。 >b:特務警護官単独でも、上記特殊は効果を発揮する。 >c:その他 b > >Q2:今回の組み合わせを、第五世界で運用する事を考えています。 >このうち、手品師の特殊 >『*手品師の手品 = ,,条件発動,手品を行うことができる。このとき器用評価を使う。』 >は、低物理域において使用可能でしょうか? ええ。 >Q3:その他につきましては、低物理域で拳銃使いの特殊が使用不可能と思われる以外、特に支障ないのではないかと考えています。 >今回の組み合わせのうち、第五世界物理域ないし低物理域において、他に特殊の使用や活動そのものが不可能な職業は含まれているでしょうか? >存在する場合、お教え頂けますと幸いです。 まあ。重関係は基本使えなくなるよ>低物理域。 他は大丈夫。 [No.2481] 2009/12/06(Sun) 21:34:07 |