![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
#質疑URL:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=10396 #質疑文: # >お世話になっております。玄霧藩国です。連日との質疑となり申し訳ありません。 # > # >前回の質疑(玄霧藩国に迫る敵について5 http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=10352)にて、予想外の状況になりましたので、状況確認のため引き続き緊急タグで質疑を行わせてください。 # > # >#状況にそぐわない場合・急ぐ必要が無い場合等は、お手数ですが緊急タグをはずして下さい。 # > # > # >Q1: # > 上記質疑及び満天星さんの質疑によりますと、「敵は全滅した」とあります。 # > そのため、陣地構築のr:は一端保留とされました。 # > 少々判断に困る状況でして、確認したいのですが、陣地構築の必要は現在もありそうでしょうか? # > #必要ない場合、既に集まっていた人たちには感謝の意を述べ、国許に戻ってもらいます。 # #ないと思う。 # # > # >Q2: # > 敵が全滅したとのことですが、現在の国内の状況に変わったところや問題は見られるでしょうか? # > #避難勧告を出しておりましたが、最低限の人員は残っているとおもわれます。 # #今のところない。 # # > # >Q3: # > Q2で特に問題なさそうな場合、避難していた人々へ呼びかけ、帰還を促そうとおもいますが、大丈夫でしょうか? # #ええ・ # # > # >Q4: # > 全滅した敵の残骸や、生き残りがいるかなどについて、調査する必要はありそうでしょうか? # > #敵が全滅したとの事ですが、EV162における共和国軍の死んだふり作戦など、 # > #そういったものをラーニングされている可能性や、隠蔽による浸透を狙っている可能性もあるかなと考えました。 # > # #特に必要ない。 #ま、お前はつくづく助けられるのう。 # # >Q5: # > (Q4の調査を行った・行わなかったを問わず) # > 敵を全滅させた誰か、について、どういう意図の下行ったかはともかく、お礼を言いたいとおもっております。 # > 何か痕跡や証拠など、ありますでしょうか? # #そんなものはない。 [No.2585] 2010/07/26(Mon) 02:37:20 |