![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
#質疑URL:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=12017 #質疑文: #回答者:芝村 2010/09/13 20:24:17 # >大変お世話になっております、玄霧藩国です。 # >国内情勢につきまして、緊急での質疑をお願い致します。 # > # > # >/*/ # > # > # >先日、玄霧藩国内の安定に関する質疑とr:実行を以下質疑において行なわせていただきました。 # >(http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=11825) # >(http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=11855) # > # > # >こちらの中で、その後の玄霧藩国につきましては、 # >『現在結果待ち。どうにか落ち着きそう』 # >という感じでした。 # > # > # >Q1: # >現在の玄霧藩国は、その後どのような状況にあるでしょうか? # #落ち着いてはいるが、まあ、接近とともに騒ぐと思うぞ。 # # > # >Q2: # >聨合国であるゴロネコ藩国、及びリワマヒ国に対して襲撃があった事を鑑みまして、 玄霧藩国への襲撃についても警戒を張っておく必要性を感じております。 # >ただ、お世話になっている聯合国の皆様に対し、積極的に他国支援へと動きたいとも考えています。 # >自国の安定状況によるかとは存じますが、現在の玄霧藩国を見る限りにおいて、警戒を重視するのと支援を積極的に行なうのでは、どちらが望ましそうでしょうか? # > # >#藩国部隊の評価は以下のとおりとなります。 # >#編成URL:http://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/486.html # >#装甲:42 # >#治療:40 # >#詠唱戦(不殺による−5適用済):34 # >#魅力:31 # #わからん。 判断まかせる。 # # > # >Q3: # >これまでの時点で、国内におられるACEの方々や国民の皆さんなどに対し、襲撃や暗殺未遂などの事態、ないしその兆候は発生しているでしょうか? # #ないね。 [No.2608] 2010/09/25(Sat) 05:13:03 |