[
リストに戻る
]
No.1500に関するツリー
国内功労者推薦ツリー
- 藩国妖精1号(パタパタ・・ -
2007/10/01(Mon) 02:37:24
[No.1500]
└
ありがとうございます。
- 雅戌@摂政 -
2007/10/02(Tue) 21:19:23
[No.1509]
└
Re: 国内功労者推薦ツリー
- 睦月 -
2007/10/02(Tue) 13:19:40
[No.1508]
└
Re: 国内功労者推薦ツリー
- イク -
2007/10/02(Tue) 03:20:03
[No.1506]
└
ああ、まだいっぱいあるのですが、書ききれません
- イク -
2007/10/02(Tue) 04:00:09
[No.1507]
└
Re: 国内功労者推薦ツリー
- アポロ -
2007/10/01(Mon) 23:33:13
[No.1504]
└
[削除]
- -
2007/10/01(Mon) 20:49:57
[No.1502]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
国内功労者推薦ツリー
(親記事) - 藩国妖精1号(パタパタ・・
国内功労者の推薦文を募集いたします。
記名無記名問いませんのでいろいろ忌憚のないご意見をいただければ幸いです。
[No.1500]
2007/10/01(Mon) 02:37:24
[削除]
(No.1500への返信 / 1階層) -
この記事は投稿者により削除されました
[No.1502]
2007/10/01(Mon) 20:49:57
Re: 国内功労者推薦ツリー
(No.1500への返信 / 1階層) - アポロ
まー匿名にすることもなかったので…
雅戌さん
藩国の摂政として、対外的な作業をするばかりでなく
国内でも会議の召集や連絡伝達、リザルト管理などの細かい仕事まで
しっかりやっていた藩国のまとめ役です。
また、戦闘ルールや現在の状況についてわかばの国民にも
丁寧に親切に説明をすることによって、わかばの参加へのハードルを下げていました。
イクさん
藩国内のリザルト確認や掲示板記事の管理などの
膨大な仕事をこなしていた藩国の働き者です。
もちろん技族として個性的でかわいらしく誰にも好感の持てるイラストで、
イベント用、イグドラシル用を問わずこなし、藩国のかたちを作り上げた人物でもあります。
複雑な戦闘スケジュールをチャットなどで携帯ユーザーにも優しく細やかに知らせてくれたため、
スケジュールを見失わずにすんだ国民も大勢います。
また、ムードメーカーとして国内の精神的ケアにも多大な功を上げていると思われます。
国内功労者、ということでは特に以上のお二人に。
対外的に出仕などをされていてすごく働いてらっしゃる方は
他にも沢山いらっしゃいますがね〜
[No.1504]
2007/10/01(Mon) 23:33:13
Re: 国内功労者推薦ツリー
(No.1500への返信 / 1階層) - イク
○雅戌さん
藩国運営から藩国のお母さん的存在として、常に心配りを忘れず藩国とみんなのために御尽力してくださいました。
戦闘準備もイベントも、参謀出仕で忙しい藩王に代わって指揮を取ってくださいました。
また、wikiができてからは越智大治郎さんやゆーねさんと共に提出ページの作成、旧ページからのデータの移行等気の遠くなる作業を行われました。
シーズン中、遊ぶ時間も全て返上して作業をされ、本当に申し訳なく、そして一番のご苦労様をお贈りしたく存じます。
○藩王
藩国のお父ちゃん的な存在です。参謀をされるまでは藩をよく見てみんな(特に技族)を纏め上げてくださいました。戦闘においては指揮を、イグドラシル関係では的確な指示を、その他相談役になってくださったりとなくてはならない存在でした。
参謀に就かれてからは、国内のことは後ろ髪引かれつつも雅戌さんたちに引き継ぎ、深夜というか朝というか寝ずにというか参謀業務に心血を注がれ、健康を激しく心配するほどでした。それでも合間にちょこちょこ顔出されては面倒を見てくださいました。本当にお疲れ様でした。
皆々様、本当にありがとうございます。
みんなの存在が、みんなの力になっています。
この場でご紹介できなかった多くの功労者の皆様、申し訳ありません、ですが本当にありがとうございました!
[No.1506]
2007/10/02(Tue) 03:20:03
ああ、まだいっぱいあるのですが、書ききれません
(No.1506への返信 / 2階層) - イク
提出はされませんが、感謝の意をこめて
○文月(仮)さん
技族として多くの活躍をされ、あたたかいステキな絵柄にみんなが癒されました。また、藩国の円滑な運営に必要なツール類や、みんなの娯楽・コミュニケーション環境を整えてくださった、前期における最大の功労者です。
わかばさん企画、その他みんなが楽しめる企画を率先して行われ、そのための場の準備、運営まで一手にされていました。
また温かい心でみんなを気持ちよく包んでくださいました。その人柄を中心にみんながまとまり、初期の藩国を形作っていました。
本当に本当にありがとうございます!!
○くぅさん
チャットによくいらしてくださり、携帯参加者のかたを本当に大切にしてくださいました。みんなが多忙な時期にはアナウンスや藩国ニュース、その他雑務もいつの間にかして下さっていて、危ない時期を乗り越えられました。本当にありがとうございました!
○さじ子さん
めちゃくちゃお忙しいリアルの合間を縫ってEV90にて指揮官として奮闘されました。みんながあぷあぷする中、事前練習からずっと、非常にがんばられました。お疲れ様でした!
○ゆーねさん
wikiに一部移行してから、そのスキルで多大な作業を短時間に行ってくださいました。ゆーねさんがおられなかったら数倍の作業時間に完全に諦めていたと思います。また、完全な携帯版でのページの作成もされ、データ移行などの作業もされておいでです。大っ変お忙しい中、ものすごいありがとうございました!
○如月さん
藩国のページ担当として、ものすごくご尽力くださいました。長らく御1人で切り盛りされ、慣れないHTMLでの作業の苦労は尋常ではなかったと思います。
人生における重大な時期に多くの負担をおかけして申し訳ありませんでした。本当にご苦労様でありました!
国内で相談役をしてくださった方や、みんなをネタで盛り上げてくださった方、絵や文で世界観を作り、楽しませてくださった方、みんなみんな、
吏族、護民官、法官、参謀その他もろもろもろもろ・・・・
自分の見えないところもたくさんあり、いろいろご尽力された方々を把握しきれずすみませんです。
皆様本当に御疲れ様です!!
[No.1507]
2007/10/02(Tue) 04:00:09
Re: 国内功労者推薦ツリー
(No.1500への返信 / 1階層) - 睦月
■雅戌さん
藩国摂政として国内の財務やリザルト管理、藩国会議の纏め役の雑事等の殆どを取り仕切っておられ、
実際の藩国雑務の多くも雅戌さんが行っておられた為、藩国運営には無くてはならない存在でありました。
またわかばへのルール説明や無名世界観用語の解説なども行っておられました。
■イクさん
藩国の看板技族の一人として戦闘やイグドラシル作成等で国を助けるだけではなく、
wiki管理やリザルト管理、マイル申請等雅戌さんと二人で藩国雑務の殆ど全てを行っておられました。
また藩国会議のメインがメッセンジャーである為、
ともすれば対応が少なくなりがちにある携帯参加者に対しても細やかなサポートを行っておられました。
他の方も言っておられますが藩国のムードメーカー的存在であり、多くの国民から愛されている方でもあります。
■如月さん
藩国建国当初からアイドレス中期〜後期までに渡って藩国ページ、
吏族チェック用提出物の作成等を殆ど一手に取り仕切っておられました。
[No.1508]
2007/10/02(Tue) 13:19:40
ありがとうございます。
(No.1500への返信 / 1階層) - 雅戌@摂政
ここまで頂いた分の推薦文は、申請用に使わせていただきました。ありがとうございます。
(さすがに匿名希望の方の分は使うわけに参りませんでした。すみません)
今回は、国内におけるマイル対象外活動を行われていた方々に対して、主に申請を行わせていただいています。
出仕などにおける活動をしてくださっていた皆様には申し訳ありませんが、評価対象が限定されている旨、どうぞご了承下さい。
何かありましたら雅戌まで。ご連絡宜しくお願いします。
[No.1509]
2007/10/02(Tue) 21:19:23
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)