[
リストに戻る
]
No.830に関するツリー
【技族・文族連絡用】イグドラシル発注スレッド
- イク@技族 -
2007/04/21(Sat) 02:57:32
[No.830]
└
優しい死神・設定文・未添削
- 黒霧 -
2007/04/28(Sat) 20:59:32
[No.848]
└
【申請通りましたー】5月2日状況
- イク@技族 -
2007/04/21(Sat) 03:08:14
[No.831]
└
優しい死神発注受けました
- アポロ@技族 -
2007/04/26(Thu) 19:10:49
[No.841]
└
なにとぞよろしくお願いいたします(土下座
- イク@技族 -
2007/04/27(Fri) 00:36:11
[No.844]
└
整備テント描きたいです
- アポロ@技族 -
2007/04/23(Mon) 23:56:13
[No.838]
└
発注いたします
- イク@技族 -
2007/04/24(Tue) 02:40:40
[No.840]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
【技族・文族連絡用】イグドラシル発注スレッド
(親記事) - イク@技族
みなさんお待ちかね☆ のイグドラシル関係の絵や文章の発注状況確認スレッドです。
以下、どこすこ発注情況を載せてまいりますので、
イラスト、文章を書けるよーという方はここにレスしてください。
発注願いの後、提出をその下にレスの形でつけてください。
また、藩王等から直接発注があった場合、
「■■■SS(イラスト)の発注受けました」とレスいただけると、発注状況把握する上で大変ありがたいです。
<例>
【技族・文族連絡用】イグドラシル発注スレッド
├○月○日状況
│├■■■イラストやりたいです
││└発注願い
││ └■■■提出
│└▲▲SS発注うけました
│ └▲▲提出
|
├◇月◇日状況
|└・・・・
(以下略)
※スレッドが巨大化すると携帯閲覧が辛くなりますので、
できれば、いくつかまとめて立候補していただけるとありがたいです。
[No.830]
2007/04/21(Sat) 02:57:32
【申請通りましたー】5月2日状況
(No.830への返信 / 1階層) - イク@技族
申請全部通りました!
さらに、吏族差し替えの幻影使いに
ハイクオリティーボーナスが出ました!
(優しい死神にもプラスが反映されます)
作業された皆様、ネタ出しや応援してくださいました皆様、
心の栄養をくださいました皆様、そしてイワッチw、
おっ疲れ様でした!!
1【国歌】
要点:歌歌う姿、歌詞
周辺環境:宮廷、音楽ホール
歌詞:夜継さんにより完了
イラスト:アポロさん、イクにより完了
文章:黒霧さんにより完了
→提出済み
2【優しい死神】
名称:・優しい死神(職業)
要点:・微音拳銃・黒い服
周辺環境:・飛び交うハト
*優しい死神は隠蔽に必ず成功でき・・・という記述があるので、
かくれんぼが得意とみた(どーん
→次のアイドレス:香川優斗(ACE)、岩崎仲俊(ACE)、大きな手の女(ACE)、
ライラプス(ACE)、暗殺者(職業)、短剣使い(職業)
イラスト:アポロさんにより完了
文章:黒霧さんにより完了
→提出済み
3【神殿】
要点:神殿・神官
周辺環境:食糧生産地・食糧生産に向いた地形
イラスト:アポロさん、イクにより完了
文章:玄霧藩王により完了
→提出済み
4:ドクトルデス(ACE)
要点:・メス・岩田
周辺環境:・整備テント屋上
*ドクトルデスはヤガミ、名医、整備の神様として見なし・・・・という記述がある
→次のアイドレス:サッカー場デート(イベント)、デスの死(イベント)
※イラスト:整備テント→アポロさん 完了
:デス→イク もうちょっとまってー
※文章:玄霧藩王と無名騎士団の愉快な方々と国民の一部
→提出済み
ありがとうございましたー!
[No.831]
2007/04/21(Sat) 03:08:14
整備テント描きたいです
(No.831への返信 / 2階層) - アポロ@技族
ドクトルデスの周辺環境の
・整備テント屋上
を描きたいです。どうぞよろしくー。
[No.838]
2007/04/23(Mon) 23:56:13
発注いたします
(No.838への返信 / 3階層) - イク@技族
ドクトルデスの周辺環境
・整備テント屋上
アポロさんに発注いたしたく存じます(ってぼくが発注って変ですが・・・・)
何卒、よろしくお願い申し上げます。
−−以下資料−−−−−−−−−−−−−
※設定的な補完
ここ最近聯合先の無名から整備人員の借り入れが多い。
そのたびに毎回無名まで出向くのは正直大変である。
かと言って行かないわけにはいかない。
向こうがこちらに来れば早いのだがあいにく工場は森の中である。
しばし思案した後
「あ、そうだ。んじゃあ街道近くに立てりゃいいじゃん。工場」
とかいう突飛もない意見をそのまま採用した結果、整備テントが出来た。
つまりのところ、工場を建てるような余裕は無いので整備施設を
便利な街道の近くに立てたわけである。どっとはらい
−−−−−−−−−−−
問題は「皮」(※皮はこの国では大切なもの)
使えなくなったボロ皮を繋いで繋いで・・・→テントに。
黒曜が入るサイズなのでかなり必要。
イメージはガンパレでいいのかも。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上−−
大変な注文で申し訳ありません。
設定的な補完と皮問題をクリアしたら、あとはもう、
もう、アポロさんの好きにしてくださいませっ!
(ギャグとか全然OKかと)
[No.840]
2007/04/24(Tue) 02:40:40
優しい死神発注受けました
(No.831への返信 / 2階層) - アポロ@技族
藩王から優しい死神のイラスト発注を受けましたので作業に入ります。
名称:・優しい死神(職業)
要点:・微音拳銃・黒い服
[No.841]
2007/04/26(Thu) 19:10:49
なにとぞよろしくお願いいたします(土下座
(No.841への返信 / 3階層) - イク@技族
名称:・優しい死神(職業)
要点:・微音拳銃・黒い服
+
長い杖
シルクハット
皮の服
飛び交うハト
となります。
・・・という訳で好きにしてください(私を)
一挙に負担を増やしてしまってすみませんです・・・orz
手伝えることとか、分担できることがあったら言ってください。
ギャグに走るなら誘ってください。
以下、資料です。ネタにつまったらみてください
※微音拳銃資料:
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP218JP218&q=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi
(ググ)
※黒服に飛び交う鳩は、ジョン・ウー監督作品のイメージ?
ttp://kazuya0325.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2.jpg
ttp://www.tsutaya.co.jp/SAVE/008/M00555/28/VWDP4205_b.jpg
ttp://kazuya0325.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/photo_162.jpg
※某空を見る人さんからのネタ
隠蔽得意ってことは、みんなでかくれんぼとかしてんじゃない?とか・・
[No.844]
2007/04/27(Fri) 00:36:11
優しい死神・設定文・未添削
(No.830への返信 / 1階層) - 黒霧
ついに彼らは到達した。
のっけからこんな事言われても何のことだと言われるかもしれないが、ここはあえて誤解をそのままに説明を続けることにする。
優しい死神という物がある。玄霧藩国で言えば藩国運営の上層部連中の着るドレスである。元を正せばこの国の上層部陣営、近隣の遺跡で発掘したアイテムにより幻影使いになってしまったり、日夜対立勢力を武力行使で翌日名医のいる病院に送り込んだりこまれたりと、日夜切磋琢磨を続ける人たちである。彼らの血と涙が無くてはこの国は立ちゆかないであろう。
もっとも、上記の理由から名医達には頭が上がらないとの噂があり、以前政庁前にて額に青筋顔に微笑の医師団に厳重注意されているという喜劇が展開されていたことがある。
それはともかくとして、すでに派閥とかなんとか関係無しに腕を磨き始めた彼らは、その動機とは裏腹に強くたくましく格好良く成長を続けていた。医師達の気まずい視線を避けるために気配を隠す術を憶え、夜闇に溶け込むような衣服をまとい「てめえそれは俺たちに対する挑戦か」と怒り始めた忍者と新たに抗争を始め、鳩を使った昔ながらの通信と微音拳銃で武装を整えた。
こうなると誰か一人くらい「あんたらの仕事って何なの?」と聞きたくなるところだが、不思議とそういう素朴な疑問が出てきたことはない。
最早戦ってるんだかなんなんだかよくわからない人たちである。
そんな彼らは今日も今日とて元気に出勤中である。世の中何か間違ってる、とは後世の歴史家による苦鳴混じりの述懐である。
[No.848]
2007/04/28(Sat) 20:59:32
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)