-->
[
リストに戻る
]
No.18258へ返信
サブウーファーの電源コントロールについて
- 内藤 -
2025/07/20(Sun) 11:18:58
[No.18256]
└
Re: サブウーファーの電源コントロールについて
- 代表 清原 -
2025/07/22(Tue) 13:36:37
[No.18258]
Re: サブウーファーの電源コントロールについて
(No.18256 への返信) - 代表 清原
内藤さん、こんにちは。
MWT-12のようにアンプを内蔵しているスピーカーを
電源ONのまま使うと、使われている電解コンデンサーの
劣化が考えられます。
ただ、それが寿命や音質にどの程度影響するのか?
それは分かりません。
ただ、MXT-12そのものはそれほど高くないので
音が悪くなったら買い換えるという使い方でも
大丈夫なように思います。
低価格の製品ですから、あまり神経質にならず、
ご自由にお楽しみいただければと思います。
[No.18258]
2025/07/22(Tue) 13:36:37
Name
E-Mail
URL
Subject
> 内藤さん、こんにちは。 > > MWT-12のようにアンプを内蔵しているスピーカーを > 電源ONのまま使うと、使われている電解コンデンサーの > 劣化が考えられます。 > > ただ、それが寿命や音質にどの程度影響するのか? > それは分かりません。 > > ただ、MXT-12そのものはそれほど高くないので > 音が悪くなったら買い換えるという使い方でも > 大丈夫なように思います。 > > 低価格の製品ですから、あまり神経質にならず、 > ご自由にお楽しみいただければと思います。
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T