![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
さちさん:お返事ありがとうございます。私も移民の子供たちはどうしているのだろうと思っていました。そういう学校なら、日本人の子供も受け入れてもらえるかもしれませんね。私たち夫婦は過去に十年ほど香港勤務経験があり、広・中・英はできます。それもあって、子供にも話せるようになってもらいたいと思っていました。書いてくださったように、所轄の政府機関に出向いて、空き状況と、大陸移民の子女を受け入れている学校について、問い合わせてみたいと思います。しかし夜中まで宿題というのは…。すごいですね。いま通っている日本の公立小学校では、宿題は1時間くらいで終わる量です。どうすべきか…、もう少しいろいろ考えてみます。どうもありがとうございました。 [No.618] 2010/03/25(Thu) 18:13:53 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。