FireFileCopy、通常のファイル操作からギガ単位でのディスクの引越し作業まで、さまざまな用途で使わせていただいております。 大変便利なソフトをありがとうございます。
ひとつ要望があります。 起動/終了の瞬間に FFC.ini の show= の行が書き換わる仕様についてなのですが、FFC.exe をファイル操作の都度呼び出すような使い方だと、その都度 FFC.ini の中身が2回書き換わることになります。 iniファイルはたいしたサイズではないので、書き換え速度に関しては気にする必要はないとは思うのですが、プログラムをSSDやUSBメモリに入れて使っている場合など、なるべくファイルを書き換えたくない場面で少々気になります。 なるべくiniファイルは書き換えずに動作するようになりませんでしょうか。 ご検討いただければ幸いです。
[No.526] 2009/06/23(Tue) 00:45:54 |