![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
案その1(テンダイス系持込) 今回の「Aの魔法陣、迷宮競技会のお知らせ 」の経緯などをテンダイスに載せれるようにコンパクトにまとめる(こんな事あったよ的) ただ、どっかがもう作業やってる可能性あるんだよねぇ 案その2(小笠原周り) 現状ではシーズンオフ中なので持ち込みできるものが限られてる状態。ならば持ち込めるのは今流行りの小笠原だよねぇな案。 具体的には、現状、特定の利用者が多くて新規少ないとかそんな話もあったからもっと小笠原に行きたくなるような案を考えてみるとか……(よく考えると秘法館もそんなカンジだった気もするし……) 以前会議室で言った小笠原分校(ワンワン)の建築とか小笠原分学校強化改築(図書室とか増やす)とか……(案は出せても絵描ける人任せになっちゃうしなsぁ) ん〜あとは「今日の小笠原」みたいなニュース番組とか(でも更新大変)…… 小笠原観光ガイドとかはもうあるしなぁ。……小笠原でのそれぞれのイベントではこんなことがあったよガイドとかかなぁ(絵と文でこのイベントではこんな事が楽しめますと紹介) あとは……罰則とか市場で心ともない国って他にもあるだろうし、そのあたりの国と共同で何かイベントするとか(アイドレスを振り返ったり、アイドレスイベント人気ランキングとかアイドレス国民人気ランキングとか小笠原ACE登場ランキングとか今までのアイドレスを振り返ったエンドロールとか) う〜ん、今思いつくのはこんなとこかなぁ(なんか思いついたら追加しちゃうよ) 追記案3 今のうちに藩独自企画を企画、イベントやっておいて、アイドレス再開後に持ち込みOKになってから持ち込むってのも一つの手と思いつく(例 発掘兵器ゲームとか新婚ブーケゲームとかあんなカンジのヤツね) [No.1044] 2007/09/14(Fri) 11:50:34 |