![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
回廊突破作戦、お疲れ様です。 共に和して自由の旗に栄光を。 ロール: 記帳を終えて、戯言屋はお祭りで混雑している街並みを歩いていた。 とりあえず摂政なので、きっちりとしたスーツ姿である。うちのフィーブル藩国も これぐらい発展すればいいんだが。とか思っていた。鍋の国は大国なのである。 星詠号は見れないのだろうか? この国の星詠号は優秀だと聞いたのだが。 アイドレス工場も見たいな。我が国の工場と比べて学ぶところがあるはず……… (……いやいや。今日はお祭りだ。仕事のことは忘れよう……) そして溜息を吐く戯言屋。カップルでも見かけたのかも知れない。 一人で祭を見て回るのは微妙に寂しい。こんなことなら、うちの国民を連れて旅行ツアー とか企画すれば良かったと思う。仕方ない。とりあえず名所巡りしよう。うん。 (……水の街と茜浜を回ろう。あと巨大にゃんこ喫茶も行きたいな……) (……あと、めがにゃんこ灯台。あれはもう絶対に見とかないと……) (……メガネ飴……メガネ飴。買おう。美味しそう……) こうして、カメラと旅行パンフレットを手に持った戯言屋は、 なんだかんだ言いつつも鍋の国を堪能しまくったのであった(笑) [No.142] 2006/12/14(Thu) 06:01:57 |