![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
特にコメつけてないところは割とそのまま申請する感じになってます。 > > > 05:鍋の国 > 要修正アイドレス:アメショー(I=D)#共和国共通I=Dですが、派生を鍋の国で習得しています > 修正点:*アメショーの白兵距離戦闘補正 = ,条件発動,(白兵(短剣)、白兵距離での)攻撃、評価+2。 > > 詳細: > アメショーの装備は:アメショーの装備は35mm機関砲、ATM、7.62mm機関銃、増加装甲板、即応セット > 短剣は装備していないので上記の白兵(短剣)は適切ではないかと思われます。 > 設定というよりは絵とリードアウトだけになるのですが、おそらく白兵(格闘)か即応セットのスコップを使った白兵(スコップ)になるのではないか? と思われます。 > > > 設定ページ > > リードアウト:http://blog.tendice.jp/200701/article_34.html > 採用ページ:http://blog.tendice.jp/200701/article_41.html > > アメショーは独自設定文、絵で作成ではなく、採用された形なので専用のページはありません。 (スコップ)は限定的すぎるので、(打撃武器)としての提案をしてみます。 普通に工兵用アイテムだとおもうので通らない気もします・・・! 短剣は、自動的に設定に入ってた可能性があるので、そう添えて確認してみます。 白兵は申請します。 > > > > 05:鍋の国 > 要修正アイドレス:鍋ショ(I=D)#I=Dの改良(裏マ版)でアメショーを改良した機体。 > 修正点: > *鍋ショの白兵距離戦闘補正 = ,条件発動,(白兵(短剣)、白兵距離での)攻撃、評価+2。 > 詳細: > > アメショーの装備は35mm機関砲、ATM、7.62mm機関銃、増加装甲板、即応セット > > 武装をアメショーと変えた設定はないのでアメショーに準じます(アメショーの装備に短剣は適切ではないと思われます) > > 設定ページ > I=Dの改良(裏マ版)鍋ショ:http://ginbar-net.hp.infoseek.co.jp/apr/ig/igd-id-neo.htm#fact02 > > 以下はアメショーのページ(#アメショーは独自設定文、絵で作成ではなく、採用された形なので専用のページはありません) > リードアウト:http://blog.tendice.jp/200701/article_34.html > 採用ページ:http://blog.tendice.jp/200701/article_41.html > > > > > > 05:鍋の国 > 要修正アイドレス:ペルシャ(I=D) > 修正点: > *ペルシャの白兵距離戦闘補正 = ,条件発動,(白兵(短剣)、白兵距離での)攻撃、評価+1。 > > *ペルシャの遠距離戦闘補正 = ,条件発動,(射撃(砲撃)、遠距離での)攻撃、評価+1、燃料−1万t。属性(ミサイル)。 > > 詳細 > > ペルシャの武装は超硬度ナイフ、超硬度ブレード、高速振動ブレード、12.7mm機関銃、76mm高初速銃、155mm砲になります。 > > その内 > > 白兵戦に使用するのは > 超硬度ナイフ:白兵(短剣) > 超硬度ブレード:白兵(剣) > 高速振動ブレード:白兵(剣)属性:振動(属性として設定するならば) > 12.7mm機関銃:白兵(銃) > > > 12.7mm機関銃について > > 12.7mm機関銃は設定文にて近接・白兵戦時を意識し、また伏せ形態でも使用できるよう頭部左右に2門の12.7mm機関銃を装備。となっている為。 > そういう意味で近距離の方に含まれるのかもしれませんが、これは相応しい方に加えて頂ければと考えます。 > > > ・遠距離 > > ペルシャが遠距離で使用する武器は150mm砲なので属性(ミサイル)は使わないのではないか? と思われます。 > > 設定ページ > ペルシャ:http://ginbar-net.hp.infoseek.co.jp/apr/ig/igd-id-neo.htm#i-d-persian > > > > ★補足メモ:12.7mm機関銃は一般性能要求と絵の付属説明部分は「12.7mm機関砲」、設定文では「12.7mm機関銃」となっています。 > 銃で行くならば白兵(銃) > 砲で行くならば白兵(砲撃)になります > #砲撃の場合は近距離も修正点に入れた方が良い? 白兵(銃)というカテゴリは撤廃されたのできにしないで大丈夫ですー。 0距離射撃は無い感じでっ。 最低でも近距離〜ですね。<射撃、砲撃 [No.2835] 2010/04/22(Thu) 02:16:19 |