![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
どうも。頼りない課長で、スミマセン(汗) 藤崎さんさか色々提案があり、私もそれは必要だなとすごーく納得したので、みなさんの意見、希望がお聞きしたいです。 チャットですと、どうしても時間が掛かる&中々時間がとれないと思いますので、ここにレスする形でお答え下さい。 (まずは、私が自分で答えてみるので、どんな感じでレスするか参考にしてー) 1、まず、◆を決定事項としたいと思います。 ◆記事の最初に、自分の名前をパーソナルカラーで書く。 ◆ニュースをする際は鍋ネームで行う。 以上です。了解でしたら、了解とお書き下さい。 何か意見があった場合もどうぞ。 また、その際のパーソナルカラーも決めちゃいましょう。 自分の色を書いてください。 2、ジャンル担当分けについて。 これについては、以前チャットで「それぞれ色んなジャンルの記事書きたくない?」という話もありましたので、「そのジャンルしか書かない!!」というものではなく、キャスターの中で、そのジャンルの元締め?リーダー?のような人を決めたいと思います。 そのジャンルに誰が書いても良いけれど、その方向性を決める人。中心人物?そのジャンルについてはまずにその人に相談・・・みたいな?(日本人なのに、日本語不自由でスミマセン(汗)) 私の思いつくジャンルはとりあえず <鍋国ニュース>(国内情報) <国際ニュース>(国外情報) <娯楽>(ネタ&上の二つのお手伝い?) ニュースは情報収集が大変そうなので、助け合いましょう!! どのジャンルの担当者(リーダー)になりたいか、お書き下さい。(第一希望は○○、それがダメなら□□とかでも可) その他何か良い案、意見もありましたら、是非どうぞ!! 3、国際ニュースについて 藤崎さんから藩国担当を決め手てはどうかと提案がありました(一人10国以上・・・(汗)) ただ、これからも藩国が増えていくのに、それをするとかなりの負担になるように思うので、CWTG、テンダイス、わんにゃん諸侯連絡会議所等でネタを拾ってこれれば十分だとも思います。 見つけた良いネタがあったら、国際ニュース担当者に連絡するというのはどうでしょう? これも作業分担するなら、 <テンダイス> <CWTG> <儀式魔術支援サイト> http://www.unnamedworld.net/users/morimura/ <わんにゃん諸侯連絡会議所> <わんにゃんニュースネットワーク> http://wan-nyan.at.webry.info/ (リンクしてないところは鍋国右から飛べる) って感じでしょうか?(他にも良いところがあったら、教えてください) ・・・本気でやるとかなり大変じゃね?・・・(滝汗) とりあえず、ここの情報は自分小まめにチェックしますー。っていうのを一人2個選んでみようか?(汗) とりあえず、選ぶだけで・・・また・・・・考えよう?(汗) 4、ジャンル別色分け 現在 特番→黒 鍋国ニュース→オレンジ 国際ニュース→青 その他→? (ロンさん、国際は青でOKですか?緑??) となっています。 一つ提案。占いと天気予報のカテゴリーをとりあえず「娯楽」として、一つのカテゴリーにしませんか?どちらも楽しい情報になりそう&色が多すぎるのも見づらそうなので。 もしそれでよかったら、匠さんに娯楽の色を決めて欲しいなーなんて♪ 5、方針について まずはニュースで行く?とうい提案が出ていますがどうしましょう? ご意見お待ちしてます。 6、ネタ投稿用掲示板いらない? 各所でネタに気付いても、キャスター同士で情報共有する場がないのでteacupで掲示板作ろうかと思うのですが、どうでしょう? 情報交換にここのBBS使ったら、放送前にもろバレなので(笑) こんな長文読ませてしまって、すまないねぇ・・・。 でも、折角のニュースだから、負担にならないように楽しくやろうね!! 何かあったら言っておくれー。 [No.352] 2007/01/29(Mon) 23:25:23 |