![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
国内用のご案内ですー ※以下の内容は20140126時点のものです。 #●質疑について #アイドレス2の頃から言われていますが、質疑にはその内容の確認や結果のためにPCの行動が伴います。 #そして現在、主にPC(PLACE含)の【単独行動】は襲われやすい傾向にあります。 #今のところ、PC(NW上にいる自分のAI)の記憶を参照したりする分には、比較的安全になることが多いです。(※ただしこれでも夢や幻術で嫌なものを見せられたりした実例もありますので絶対安全ではないようです) #Q:○○について思い出します。(まあまて落ち着け保有or星見○級持ち・着用していますetc) が、比較的安全圏かなーといったところです。 #+ 芝村 > 危険なら取り下げますは意味がないのだ・・・ (1/26-22:42:42) #とあるので、ご注意下さい。 #●r:について #テンダイスでは「ツーマンセル(誰かと一緒にr:)だとより安全だよ」 #といわれてましたが、二人一組でも襲われました。 #+ 芝村 > いや。これまで判定にもいってない(実際詩歌は判定にたどりついてない)ので。ツーマンセルがいみないわけではない。 (1/26-02:08:03) #ただ上記のように、その場に判定前に対処できたり判定でどうにかできる場が設けられるようになるので、襲撃への対処法があればわりと有効です。 #ツーマンセルの相手はACEやプレイヤーになると思いますが、プレイヤーとの場合は同意を得てから行動しましょう。 #基本的に単独でのr:実行は控えるべきと思いますが、打つべきなときもあります。 #自分は@@してないと思っても大抵@@してるものなので、打つ前には誰かに相談を心がけましょう。 #●あんまり動けない…@@? #大丈夫。自分のしたいと思ったことは、AIもしたいと思っていて、それが可能な場合はしていると思います。特に過去にしたことがある内容だったら尚更です。 #AIを過小評価せず、AIではできない(プレイヤー側の保有情報が必要な案件等)ことは打つ、と分けて考えると良いかもです。 #戯言屋さんのまとめにもQ:やr:の注意事項や最近のまとめが載ってますので参考にされてくださいませー! #http://zaregotobeya.onmitsu.jp/jyouhou3.html ==== 0127追記 #最新安全策?? ツーマンセルとあわせるとより安全度あがるかも。ただしこれもBは対策してくるとおもうので過信はしないようにしましょう。 #+ 鈴藤 瑞樹 > r鈴:カレンが帰ってきたら、貴女を失うのがとても怖く、いつもそばにいないと不安になること、あんな思いがしたくないのはお互い様なことを伝えます (1/27-00:37:53) #+ 芝村 > まあ、カレンがいつ帰るかわからんが。r:は実行しとくよ。 (1/27-00:39:59) #+ 鈴藤 瑞樹 > すみません取り下げます (1/27-00:40:00) #+ 芝村 > 取り下げた。 鈴藤はあれ、これ使える? と、一瞬だけちらりと思った。 (1/27-00:41:16) #+ 芝村 > 条件つき入力ができることに気付いた。 (1/27-00:43:07) #条件付き入力=○○だった場合r:する、○○な時に限りr:する、等 [No.3565] 2014/01/26(Sun) 18:21:38 |