.hack//七神武具の伝説1話 - 黒忍冬  |
(ふんふ〜〜〜〜ん♪今日の俺は気分がいいぜ!) この物語の主人公である「早瀬 純(17)」はスキップをしながら高校の階段を上がっていた。 「お!純〜〜〜!今日はいつになく早い登校じゃねぇか!!」 階段の上から声がした。純は声のした方に向く。 そこには純の友達でありクラスメイトの「松原 健一(17)」が立っていた。 純と同じくこれから教室に向かおうとしていたところである。 健一「早いな〜〜〜なんか良いことでもあったか?」 純「まぁな〜〜〜(笑)」 純が健一の隣まで追いつくと二人は並んで教室に向かった。 健一「なにがあったんだよ・・・?まさか・・・例のソフトが手に入ったのか!!」 純「例のソフト・・・ああ、あの18禁のやつか。あれじゃねぇよ、馬鹿」 健一はがっくりした。当然と言えば当然だ。 純「ほら、あれだよ。今大人気のオンラインゲーム」 健一「ああ、・・・確か.hackっていう名前のゲームだったっけ?」 健一が純の方にも向かずに適当に答える。先ほどの出来事がまだ応えているようだ。 純「そうそう。あれが昨日やっと手に入ってさ。今日帰って早速プレイするんだ」 純は笑顔で答える。かなり楽しみなようだ。 健一「でも確かあのゲームって悪い噂ばっかりだぜ?」 健一が純に向かって言う。純は顎に手を当てて考え出した。 純「・・・・確か、あのゲームをした人達が何人も病院に運ばれて、 今も意識不明の重体になってるっていう噂だろ?噂は噂。 そんなの現実に起こるわけ無いじゃん。たかがゲームだぜ?」 純が健一に向かって言う。純はこの噂を信じてないようだ。 確かにこの噂を信じるにはちょっと馬鹿げている話だ。 健一「まぁ噂だからな。とりあえずお前も気を付けた方が良いぜ」 純「ご忠告どうもありがとう。っと・・・着いたぜ」 純と健一は教室に入る。純はクラスメイトと適当にあいさつして、自分の席に着く。 ほどなくして先生が教室に入ってきた。・・・そこから授業が始まる。・・・・・・ 放課後。純はさっさと帰り支度をしてものすごいスピードで階段を下り、 下駄箱に辿り着く。そこで靴を履き変え、ダッシュで家に帰った。 ・・・・さっそく、パソコンを起動し、.hackのソフトをインストールする。 ・・・・・始まった。ゲーム画面だ!!! 声「.hackをご購入していただきありがとうございます。早速ですがあなたの分身を作成してください」 純はパソコンをみながら考える・・・。 純「よし、キャラはこのおとなしそうな少年にしよう。 クラスは・・・う〜〜〜ん・・・双剣士かなぁ・・・それとも剣士・・・う〜〜〜・・・悩むな〜〜〜」 ふいに取扱説明書が純の目に映る。純がページをパラパラめくっていると、ヒントのページに辿り着いた。 純「何々・・・キャラは二度と変更できないので注意しましょう。 また、職業はクラスチェンジというのがあり、 その職業からしかできないクラスというのもありますので、 これもまた注意して選びましょう・・・か。ん?例が載っているな。 剣士からは騎士か。双剣士からはシーフ・・・ね。呪紋使いからは魔導師。 重槍使いからは軽槍使い・・・最後に重剣使いからは傭兵・・・・か〜〜〜!!・・・よし。 初めだしバランスが良いって書いてる双剣士にしてみるか。 あとはキャラの顔にかっこよくメイクしてと、マークとか刺青っぽいやつも入れて・・・よし、完成だ!! これを登録っと」 純が手際よくキーボードを叩いていく。純はパソコンの操作にはかなり慣れている。
声「作成中です。しばらくお待ちください」 画面に時間が表示される。3分程度か。 純「しかしパソコンも便利になったよな・・・」 純達がいるこの時代。今は新西暦104年。 電化製品などは次々とハイテクなのが売り出され、パソコンも、比べ物にならないほど進化している。 ハードディスクはものすごいコンパクトになり、画面はそれでいてテレビ並に大きい。 ・・・・・・変わった。その一言で十分だった。・・・そしてインストールが終了した・・・。
[No.1093] 2008/02/26(Tue) 20:19:26 |