[ リストに戻る ]
No.1296へ返信

all .hack//R.D 第一話 - RM-78ガソダム - 2008/02/17(Sun) 06:39:49 [No.1045]
Re: .hack//R.D 第二十七話 - RM-78ガソダム - 2010/02/08(Mon) 23:40:30 [No.1322]
Re: .hack//R.D 第二十六話 - RM-78ガソダム - 2009/12/24(Thu) 18:10:05 [No.1315]
Re: .hack//R.D 第二十五話 - RM-78ガソダム - 2009/12/24(Thu) 16:28:30 [No.1314]
Re: .hack//R.D 第二十四話 - RM-78ガソダム - 2009/12/12(Sat) 02:33:02 [No.1313]
Re: .hack//R.D 第二十三話 - RM-78ガソダム - 2009/12/03(Thu) 02:19:36 [No.1312]
Re: .hack//R.D 第二十二話 - RM-78ガソダム - 2009/11/15(Sun) 02:35:08 [No.1311]
Re: .hack//R.D 第二十一話 - RM-78ガソダム - 2009/10/30(Fri) 20:45:29 [No.1306]
Re: .hack//R.D 第二十話 - RM-78ガソダム - 2009/10/19(Mon) 22:22:41 [No.1305]
Re: .hack//R.D 第十九話 - RM-78ガソダム - 2009/10/08(Thu) 13:53:38 [No.1304]
Re: .hack//R.D 第十八話 - RM-78ガソダム - 2009/09/28(Mon) 02:46:19 [No.1301]
Re: .hack//R.D 第十七話 - RM-78ガソダム - 2009/09/22(Tue) 15:36:52 [No.1300]
Re: .hack//R.D 第十六話 - RM-78ガソダム - 2009/09/20(Sun) 01:52:24 [No.1299]
Re: .hack//R.D 第一五話 - RM-78ガソダム - 2009/09/16(Wed) 23:24:09 [No.1298]
Re: .hack//R.D 第十四話 - RM-78ガソダム - 2009/09/04(Fri) 19:29:37 [No.1296]
Re: .hack//R.D 第十三話 - RM-78ガソダム - 2008/04/14(Mon) 16:45:42 [No.1212]
Re: .hack//R.D 第十二話 - RM-78ガソダム - 2008/04/03(Thu) 16:45:03 [No.1197]
Re: .hack//R.D 第十一話 - RM-78ガソダム - 2008/03/24(Mon) 19:46:31 [No.1176]
Re: .hack//R.D 第十話 - RM-78ガソダム - 2008/03/18(Tue) 21:06:03 [No.1161]
Re: .hack//R.D 第九話 - RM-78ガソダム - 2008/03/05(Wed) 13:08:27 [No.1119]
Re: .hack//R.D 第八話 - RM-78ガソダム - 2008/03/03(Mon) 22:30:55 [No.1116]
Re: .hack//R.D 第七話 - RM-78ガソダム - 2008/02/27(Wed) 20:52:39 [No.1104]
Re: .hack//R.D 第六話 - RM-78ガソダム - 2008/02/23(Sat) 20:12:17 [No.1057]
Re: .hack//R.D 第五話 - RM-78ガソダム - 2008/02/20(Wed) 21:07:06 [No.1051]
Re: .hack//R.D 第四話 - RM-78ガソダム - 2008/02/19(Tue) 20:55:25 [No.1050]
Re: .hack//R.D 第三話 - RM-78ガソダム - 2008/02/19(Tue) 04:13:46 [No.1049]
Re: .hack//R.D 第二話 - RM-78ガソダム - 2008/02/17(Sun) 22:39:50 [No.1047]


Re: .hack//R.D 第十四話 (No.1045 への返信) - RM-78ガソダム

遠くから見ていた滝は近づくとなんとも雄大、落ちる水が作り出す
しぶきは付近に霧を作り、見ているだけで体が癒されるような感じ
がする。

滝はその場に湖を作り、その湖を囲むようにさまざまな様式の家が
建ち並ぶ。

木造、レンガ造り、石造り、多種多様でなんとも一貫性が無い。

しかしながら集落はなかなかの活気に満ち溢れていた。

「すっげぇな!イスカ」

その活気にギュンディアの口から思わず歓喜の声が上がる。

「お!あっちすげー賑わってるな、行ってみようぜイスカ」

たしかにこの賑わいの中心とでもいうようにその方向には人だかり
が出来ている。

その人の波を掻き分けて進むと、なぜこんなに人が集まっているの
か、その理由が分かった。

その艶やかな衣装もさることながら、各人が別々の妙技を披露する。

アクロバティックな動きをコンビで決めたり、それを装飾するか
のように楽器隊はけたましい音色を奏でる。

その調和の取れた完成されたショーは人々を驚かせ、笑わせ、そし
て感動を呼び起こす。

その人々の熱気に思わず高揚、そして隣にいるギュンディアはその
動きをマネようとしていた。

そんな折、

「どうだい?すげぇっしょ、ゲールニー一座の芸は」

その一団の傍らにいた司会風の黒いタキシードを着た少年が声を
かけてきた。

(なんでウチらに声かけてきたんだろ?)

と普段なら警戒しそうなところだが、今の楽しい気分を作る一座
の人だからと安心し、会話を返sす。

「すごい芸の数々ですね、どうやったらあんなことができるのか
教えてほしいくらいです。ウチの連れなんて、ほら、マネしちゃ
ったりして」

と初対面の相手に丁寧な物言いで応対しながらもギュンディアを
指差す。

「ここらで見ない顔だけど、別の集落から来たの?」

とタキシードの少年は馴れ馴れしい言葉づかいで会話してきた。

「あ、オレ達まだ今日始めたばっかりなんです」

そう聞くと少年はこっちのことを頭からつま先まで見直すと

「たしかに初心者みたいだね、わかんないことばっかでしょ?
このゲーム」

ムッ!初心者と言われ多少イラつく、しかし分からないことが多す
ぎるこのゲームのことを教えてもらえるかもしれない、感情を抑え
つつ会話を続けた。

「そうなんですよ〜、行き交う人もモンスターの事もシステムに
ついてもまったくと言っていいほど分からないんです、自由すぎる
ほど自由だし、木に衝突するとダメージを受けるし、リアルに作ら
れてますよね、このゲームは」

それを聞きウンウンとうなづきながら少年は

「オイラも最初は分からないことだらけ、ログインした直後にPK
されるしで、そこでやめようと思った、でもそんな時にこのゲール
ニー一座の人達と出会ったんだよね、それで色々なこと教わったん
だ」

と感慨にふけるような顔で芸を披露している一座に目を運ぶ。

それを見て

(やっぱPKに出くわしたのか、でも良い出会いがあったんだな)

そう思いながらも少年の横顔を見つめた。

我に返ったかのように、こちらに顔を戻し、

「そうだ、君達がよければこの公演が終わったらオイラに分かる
ことなら教えるけどどう?」

その屈託の無い笑顔と親切心を拒否する必要はない。

「ぜひお願いします!」

大盛況の中、公演は終了し、観客の人々はそれぞれの生活に、いや
、冒険に戻った。

タキシードの少年は一座の公演料とでも言おうか、客が置いて行っ
たアイテムを集めその整理に追われている。

「すごい芸だったな〜イスカ」

そう声を掛けられ声がする方向に目を向けると、未だに芸のマネら
しき妖しい動きを続けるギュンディアの姿があった。

「ムリだって、マネなんて」

その明らかにマネできていない妖しい動きを見て笑みをこぼす。

「だよな〜」

とその動きを止め、変なポーズのままギュンディアは笑みを返す。

「ところで・・・、あのなギュンディア、あの人がこのゲームの
こと色々と教えてくれるって言ってくれてるんだけど時間大丈夫
かな?」

と忙しそうに働いているタキシードの少年を指差しながら.

(そういえば名前聞きそびれてるな)

と自分の中で少し反省。

「いつの間に人脈作ったの〜イスカ、やるねぇ〜、時間の方はだい
じょぶだよ〜」

「じ、人脈ってほどのもんじゃないって、たまたま声を掛けてくれ
てさ」

と今まで助けられっぱなしだったが少しはギュンディアの役に立て
たかと思うと照れくさそうに言いながら、ふとしたMMOでの出会
いに心躍らせつつ少年を待った。


(あとがき)
第一村人発見編終了です。すごーく久々の更新でした。
リアルMMOが忙しかったために・・・書いてなかったんだよぅ
と、いうことでまた気が向いたころにマッタリ更新しようと思い
ます。

ではまた・・・。


[No.1296] 2009/09/04(Fri) 19:29:37

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS