[ リストに戻る ]
No.1306へ返信

all .hack//R.D 第一話 - RM-78ガソダム - 2008/02/17(Sun) 06:39:49 [No.1045]
Re: .hack//R.D 第二十七話 - RM-78ガソダム - 2010/02/08(Mon) 23:40:30 [No.1322]
Re: .hack//R.D 第二十六話 - RM-78ガソダム - 2009/12/24(Thu) 18:10:05 [No.1315]
Re: .hack//R.D 第二十五話 - RM-78ガソダム - 2009/12/24(Thu) 16:28:30 [No.1314]
Re: .hack//R.D 第二十四話 - RM-78ガソダム - 2009/12/12(Sat) 02:33:02 [No.1313]
Re: .hack//R.D 第二十三話 - RM-78ガソダム - 2009/12/03(Thu) 02:19:36 [No.1312]
Re: .hack//R.D 第二十二話 - RM-78ガソダム - 2009/11/15(Sun) 02:35:08 [No.1311]
Re: .hack//R.D 第二十一話 - RM-78ガソダム - 2009/10/30(Fri) 20:45:29 [No.1306]
Re: .hack//R.D 第二十話 - RM-78ガソダム - 2009/10/19(Mon) 22:22:41 [No.1305]
Re: .hack//R.D 第十九話 - RM-78ガソダム - 2009/10/08(Thu) 13:53:38 [No.1304]
Re: .hack//R.D 第十八話 - RM-78ガソダム - 2009/09/28(Mon) 02:46:19 [No.1301]
Re: .hack//R.D 第十七話 - RM-78ガソダム - 2009/09/22(Tue) 15:36:52 [No.1300]
Re: .hack//R.D 第十六話 - RM-78ガソダム - 2009/09/20(Sun) 01:52:24 [No.1299]
Re: .hack//R.D 第一五話 - RM-78ガソダム - 2009/09/16(Wed) 23:24:09 [No.1298]
Re: .hack//R.D 第十四話 - RM-78ガソダム - 2009/09/04(Fri) 19:29:37 [No.1296]
Re: .hack//R.D 第十三話 - RM-78ガソダム - 2008/04/14(Mon) 16:45:42 [No.1212]
Re: .hack//R.D 第十二話 - RM-78ガソダム - 2008/04/03(Thu) 16:45:03 [No.1197]
Re: .hack//R.D 第十一話 - RM-78ガソダム - 2008/03/24(Mon) 19:46:31 [No.1176]
Re: .hack//R.D 第十話 - RM-78ガソダム - 2008/03/18(Tue) 21:06:03 [No.1161]
Re: .hack//R.D 第九話 - RM-78ガソダム - 2008/03/05(Wed) 13:08:27 [No.1119]
Re: .hack//R.D 第八話 - RM-78ガソダム - 2008/03/03(Mon) 22:30:55 [No.1116]
Re: .hack//R.D 第七話 - RM-78ガソダム - 2008/02/27(Wed) 20:52:39 [No.1104]
Re: .hack//R.D 第六話 - RM-78ガソダム - 2008/02/23(Sat) 20:12:17 [No.1057]
Re: .hack//R.D 第五話 - RM-78ガソダム - 2008/02/20(Wed) 21:07:06 [No.1051]
Re: .hack//R.D 第四話 - RM-78ガソダム - 2008/02/19(Tue) 20:55:25 [No.1050]
Re: .hack//R.D 第三話 - RM-78ガソダム - 2008/02/19(Tue) 04:13:46 [No.1049]
Re: .hack//R.D 第二話 - RM-78ガソダム - 2008/02/17(Sun) 22:39:50 [No.1047]


Re: .hack//R.D 第二十一話 (No.1045 への返信) - RM-78ガソダム

「アァァァァァァッッレグロちゅわぁぁぁぁぁん!!」

メインイベントが始まった途端、ついさっきまで虫の息だったはず
のパムちんが、舞台袖から身を乗り出さんばかりに舞台中央の主役
である女性PCに向かって熱のこもった叫び声を上げる。

(いいのか?舞台袖からこんな大声で・・・)

隣でパムちんの熱狂ぶりを冷静に見てそう思っていたが、何ら問題
ないことにすぐ気付かaされた。

舞台上の主役がファンサービスか舞台中央から右端へ駆け寄り手を
軽く降るだけで、パムちん一人が出す叫び声など問題にならない程
に大量の音波が舞台をビリビリと震わせる。

そこから左端へと小走りに移動、それだけで観客達はウェーブを作
る、その様を舞台袖から見ているとその壮観さからあっけに取られ
てしまった。

なんとなくノリでギュンディアが舞台に出て行っちまうんじゃない
かとそれだけがしんぱいになったのでギュンディアのほうをチラり
と見てみると・・・、行こうとしてるギュンディアを必死で止めるパ
ムちんの姿が・・・

「あぁ・・・応援できんんん、イスカどぉぉぉん!あんさんの連れ止
めてくりぃ」

あぁぁ!呑気に見てる場合じゃなかったぁ〜、止めないと、止めな
いと!?

「離せぇ〜パムっち〜、こんなに人いるんだからギュンディア・ヒ
ーローショーやらないと末代まで祟られるゼィ」

今にもパムちんの静止を振りほどきそうな勢いのギュンディアをと
りあえずは止めるために掴みかかり、何とかならないかを頭では思
考する。

「は〜な〜せぇぇぇ〜」

「殿ッ、殿中でゴザル殿中でゴザルヨ」

とかもはやコントさながらのギュンディアとパムちんのせめぎあい
の声を聞きながら、パムちんのハリセンがふと目に入る・・そうだ!
意外な場面でヤツラが役に立とうとは・・・と脳内会話をしながら、

「ギュンディア、おちつけ、おちつけっ、お前もあの親衛隊の事を
見ただろッ、今出て行ったらあれ以上にヤバイぞっっ」

           ピタッッ

その直後ギュンディアの時間が静止したかのように動きが止まる。

「あ・・・あれはいやだな・・・っていうかアレくらいじゃ済まないよな
・・・」

さすがに頭の回転が速い、しかしながら、こんなチャンスに・・・と
思っているのか、ちょっとシュンとして残念さを隠せないようだ。

問題が解決したので舞台に目を戻す、右に左に、人の波がうねる。

パムちんをはじめとする親衛隊ってのはやりすぎだと思うが、この
人気ぶりはスゴイと言わざるをえない。

リアルでテレビごしに見ているアイドルなんかもこんな光景を目に
してるんだろうなと、アイドルなんかに興味は無いけれど、そう思
うとアイドルと呼ばれてる人達のことを少し見直してしまいそうだ

しかし、見事な眺め、これを見れただけでも来たかいはあったよう
に思う。でも、これが盛り上がりのピークだろう・・・そう俺は”油
断”して少し舞台から目を離しているうちに主役は舞台の中央に戻
っていた。

「なぁ、パムちん、こんな中あの人歌えるの?うるさくてどうにも
こうにもならないんじゃ・・・」

その観客達が発する集団音響にオレなら無理だなと半信半疑になり
ついそんな事をパムちんにもらしてしまう。

「まぁ見てなさいって」

こんなのは日常茶飯事って具合にパムちんはその集団音響の輪の中
に戻る。

半信半疑のまま、ゆっくりと舞台に目を戻そうとしたその時、この
すごい熱気を切り裂く・・・いやこの熱気そのものが声に変化したよ
うな綺麗な、それでいてパワフルな音色が耳に届くというより体と
脳に染み込みように空気から伝達される。

(ウソだろ????ありえない、こんなのありえないよ)

それが嘘偽りなくオレの思ったことだった。それは人生で出くわし
たことのない現象と遭遇した感動、自分で出した覚えの無い涙が一
粒、頬を伝うのを感じた。

そのありえない音色に呼応するかのように場の熱気はさらに膨らん
でいく。どんどん、どんどん、膨らんでいく、その無限に膨らんで
いくんじゃないかと思うほどの盛り上がりは突然、ピタリと止んで
しまった。

「パムちん、なんで止まっちゃったの???」

興奮の渦の中に巻き込まれたオレはもはや冷静に周りが見えてない
パムちんはオレの声を静めるように人差し指を自分の口の前に立て
る。いわゆる”し〜静かに”を表すジェスチャー。

パムちんのほうを見ている間に次の曲が始まる。

   ・・・・W・ i・ b・ ・・ un・・・・

観客の熱をそっと癒すようなバラード曲、彼女の声にオレの中にあ
る熱が奪い取られて行くかのごとく、体が安らぐ。

これだけいる観客も、この歌に触れることすらためらうかのように
物音一つ立てない。そして、静かなその歌が終わりを迎える。谷風
が作り出す唸り声が刹那の瞬間聞こえた後、降り注ぐような拍手が
舞台に向かって飛んでくる。

オレはこんな膨大な拍手をもらえるような経験をしたことが無かっ
ただけに、自分のことのようにうれしく思えた。

その後も彼女のライヴは終わらない、ノリのいい曲で沸かせ、バラ
ード調の曲で聴かせるその姿は、会場全体の静と動を自在に操るオ
ーケストラの識者にすら見える。

その一挙一動からオレは目を離すことができないでいた。

そしてむせ返るほどの熱気と拍手の渦の中、彼女のライヴは終焉を
むかえ、観客に手を振りながら舞台裏・・・そうこっちへ向かって来
る・・・。

「アレグロちゅわぁぁぁん!?今夜もサイコーだったぁぁぁぁっ!
グレイトォォォォ」

そう絶叫しながら、パムちんはその手を取って彼女を激励、それに
まぎれてギュンディアも手を取り

「あんたスゴすぎィ!・・・サインしてっ、サインして〜っ」

となぜかサインをねだっていた。

オレもどさくさにまぎれて、手を取って激励したい・・・そう心の中
で思ってはいてもものすごく照れくさくて、できずにいた。

そんなもどかしく何もできないでいるうちにパムちんは彼女にオレ
達の紹介を始める。

(パムちん・・・君の友達でよかった・・・リアルで会うことがあったら
何かおごらせてもらうよ・・・)

オレはそんな聞こえもしないテレパシーをパムちんに送りながらも
心臓がバクバクってのは言いすぎだけど、心拍数が上がっているよ
うな感じはした。

「アレグロちゃん紹介しとくね、これが最近オイラの弟子になった
ギュンディアことギュンっぺとあそこにいるのがイスカことイスカ
どん、仲良くしてあげてね〜ん」

と紹介されてこちらを見るなり、こっちへ向かって小走りで向かっ
てくる。

「あ〜!あなたたしか、滝のところで・・・パム君の知り合いだった
んだね、あの時大丈夫だった?」

と、オレの心配をするように恥ずかしくてうつむいているオレの顔
をその綺麗なエメラルドグリーンの瞳で覗き込むようにして見つめ
る。

「あ・・・ハイ、ダイジョブデス」

自分で分かるッ、緊張しまくってガチガチ、そしてカタコト、そん
なオレにアレグロは顔の前で手を合わせて

「やっぱひどい目にあったんだ・・・ゴメンね」

そのアレグロのふとした女性らしい気遣いとかわいいハスキーヴォ
イスに顔は紅潮、そのためよけいに顔を上げられず、うつむいたま


「あ・・・モウキニシナイデクダサイ」

カタコト第二弾っ、そんなオレにギュンディアは気付いてか茶々を
入れてくる

「イスカ〜何照れてるんだよ〜、そんなガッチガチでうつむいてた
らアレグロちゃんだって困ってるぞ」

固まってるオレの緊張をほぐそうとヒジでウリウリとつついてくる

「な・・・なんだよ〜」

と照れを隠すようにギュンディア首にインディアン・デスロックを
極めてみる。

「それでこそいつものイスカだな」

極められながらもタケトスマイルを見せる、そんなオレたちのじゃ
れ合いを見て微笑むアレグロを横目でチラリとオレは見ていた。



(あとがき)
爆裂アレグロスーパーライヴ2009秋の夜長編終了です。

ギュンディア・ヒーローショーが見たかった人には残念な結果でし
たが、なんとか新キャラの活躍を書けました。

そして見事にガッチガチなイスカをお届けできました。

さ・・・て・・・熱狂ライヴで盛り上がった今回ですが、22、23話と
別の意味で盛り上がって行きます。いつもの穴埋めクイズはありま
せん、それは・・・茶化すような回ではないからです。

パム「まぁ見てなさいって」

パムもこう申しております、ということでいつになく厳かに締めよ
うと思います。

それではまた・・・。

























































































パム「そんな締め方で終わらせな〜い、次回オイラの名○○○○○
風○○で○○○ー○○○ースタート!?こりゃ見逃す手はないです
ぜダンナ」

ギュンディア「ギュンディア・ス〜パ〜タックルゥゥゥゥ」

           ドゴォ!!

パム「ギョヘェェェイッ」

ギュンディア「ギュンディア・ヒーローショー差し置いて締めよう
とする悪は許せんッッ!成敗完了!というわけでまた次回お会いし
ましょうぞ〜」


[No.1306] 2009/10/30(Fri) 20:45:29

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS