![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
urara様 いろいろアドバイス有難うございます。 >反対にサーバーにコピーを置くのチェックをはずすのです。 この件なのですが もう何年も サーバーにコピーを置く 20日後にサーバーより削除の設定で 現在も私のOE WMは正常です。 私のサーバーには常に500件くらい溜まり何の支障もありません。 今は もう 夫のmailは OEもWEもPCの設定を削除 nifty webメールで対応。 プロバイダーと私と 見ているサーバーは同じです。 このサーバーでメールの作成もしますが 受信メールはサーバーに溜まりません。 受信サーバーは常に空です。 niftyは 接続要求を拒否できないのでしょうか? [No.143] 2009/06/20(Sat) 19:41:33 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。