[
リストに戻る
]
No.80へ返信
パワーポイントで作成したものを・・・
- Aris -
2007/05/03(Thu) 16:38:25
[No.75]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・
- Aris -
2007/05/04(Fri) 17:15:09
[No.81]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・
- ms_takatsuki -
2007/05/04(Fri) 17:40:41
[No.82]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・
- Aris -
2007/05/04(Fri) 21:43:06
[No.83]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・
- ms_takatsuki -
2007/05/04(Fri) 22:19:34
[No.84]
└
Re: 成功しました ヽ(^o^)丿
- Aris -
2007/05/04(Fri) 23:38:39
[No.85]
└
Re: 成功しました ヽ(^o^)丿
- ms_takatsuki -
2007/05/05(Sat) 08:09:26
[No.86]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・
- ms_takatsuki -
2007/05/03(Thu) 21:29:40
[No.77]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・(訂正)
- ms_takatsuki -
2007/05/04(Fri) 06:00:49
[No.78]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・(訂正)
- Aris -
2007/05/04(Fri) 09:59:22
[No.79]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・(訂正)
- ms_takatsuki -
2007/05/04(Fri) 13:17:50
[No.80]
Re: パワーポイントで作成したものを・・・(訂正)
(No.79 への返信) - ms_takatsuki
> ヤフーの場合
> サブディレクトリ名には、半角英数字のみが使えます。
> 全角文字や半角カナ、記号などを使用するとエラーとなり、サブディレクトリが作成できません。
> とあります。
>
> フォルダ名にドットが入っているのでだめなのかと思いました
おっしゃる通りです。
ファイル(フォルダー)転送が拒否されるのが問題なんですね。
それなら、Yahooにかぎらず、使用出来る文字は厳しく制限されています。
半角英数字以外で使っていい記号は、半角の下付バー{_}、ハイフォン{-}くらいに限っておいた方が無難です。
恐らく多くのサーバが使用しているUnix の規格によるんだと思います。
[No.80]
2007/05/04(Fri) 13:17:50
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)