[
リストに戻る
]
No.86へ返信
パワーポイントで作成したものを・・・
- Aris -
2007/05/03(Thu) 16:38:25
[No.75]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・
- Aris -
2007/05/04(Fri) 17:15:09
[No.81]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・
- ms_takatsuki -
2007/05/04(Fri) 17:40:41
[No.82]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・
- Aris -
2007/05/04(Fri) 21:43:06
[No.83]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・
- ms_takatsuki -
2007/05/04(Fri) 22:19:34
[No.84]
└
Re: 成功しました ヽ(^o^)丿
- Aris -
2007/05/04(Fri) 23:38:39
[No.85]
└
Re: 成功しました ヽ(^o^)丿
- ms_takatsuki -
2007/05/05(Sat) 08:09:26
[No.86]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・
- ms_takatsuki -
2007/05/03(Thu) 21:29:40
[No.77]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・(訂正)
- ms_takatsuki -
2007/05/04(Fri) 06:00:49
[No.78]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・(訂正)
- Aris -
2007/05/04(Fri) 09:59:22
[No.79]
└
Re: パワーポイントで作成したものを・・・(訂正)
- ms_takatsuki -
2007/05/04(Fri) 13:17:50
[No.80]
Re: 成功しました ヽ(^o^)丿
(No.85 への返信) - ms_takatsuki
> ありがとうございました。
> 単一ファイルwebページ(拡張子 *.mht)で保存
> これで成功しました。
>
それはよかったですね。
> 長いお付き合いありがとうございました。
実は、私もファイルを分割して保存する方法を知りませんでした。
そのため初めのうち話が噛み合わなかったようですね。
この方法だとファイルサイズを2割方節約出来そうです。
これを動かすのは *.files 内の outline.htm という ファイルにリンクを張ればよさそうです。また、*.files というフォルダーはFTPで転送出来そうです。
実際にはまだやっていませんが、こちらも勉強になりました。有り難うございます。
[No.86]
2007/05/05(Sat) 08:09:26
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)