![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
風杜神奈さんの質疑ですが無関係ではなさそうなので転載します。 【まとめ】 ・*詩歌の民の外見・知識補正 = ,歩兵,,{外見,知識}、評価+3。この補正は歩兵状態のときのみ有効 ・*音楽院は音楽、歌とその系統の職業を持つキャラクターの評価に+4する。この補正は藩国内でのみ有効。留学生には補正はつかない /*/ http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=5530 風杜神奈@FARE さんの発言: 了解です。あと、詩歌の民なのですが、 *詩歌の民の外見・知識補正 = ,歩兵,,{外見,知識}、評価+3。 と外見と知識が上昇するんですが、I=Dに乗った場合、外見はマスクされて、知識だけ適用されることになりますよね。 これなんですが、搭乗・歩兵の区分については”搭乗”は乗っている乗り物ごと補正するもの、”歩兵”はその特殊を持つ本人を補正するものと考えるべきなんでしょうか。こうした場合、歩兵のときという限定がわかりにくくなる可能性はあるのですが。 芝村 さんの発言: I=Dのときでも、知識はふえないよ? 風杜神奈@FARE さんの発言: あ、増えないんですか。 芝村 さんの発言: うん 歩兵状態でだけ 風杜神奈@FARE さんの発言: もともとは *詩歌の民の特殊補正 = ,,,{外見,知識}、評価+3。 こうだったんですが、これだとI=Dの外見が上がっちゃうから歩兵にしてたと思うんです。 芝村 さんの発言: ええ 風杜神奈@FARE さんの発言: ああ、もともと歩兵状態にかかる想定でしたか。 確かに音楽関連の民ですからそれっぽいですし。 芝村 さんの発言: うん 風杜神奈@FARE さんの発言: あと、今日それぞれの距離戦闘行為の手段を類推しながら分類してたんですが 剣士や騎士の近距離戦闘って何をしているんでしょうか。 芝村 さんの発言: ふみこんでる 風杜神奈@FARE さんの発言: ああ、じゃああの辺は攻撃手段変わらないんですね。 攻撃手段変わる可能性があるのは白兵系と中距離以上の組み合わせの場合ぐらいですかねぇ。 芝村 さんの発言: そだね 風杜神奈@FARE さんの発言: 忍者とかの白兵は忍刀とかでいいんでしょうか。 芝村 さんの発言: ええ 風杜神奈@FARE さんの発言: あ、すみません、フルブースト時の同調評価って歩兵のときの外見評価で扱ってよいんでしょうか。 芝村 さんの発言: 機体にのってたら、機体搭乗範囲までのだよ 風杜神奈@FARE さんの発言: あくまで機体搭乗時の評価でしか出せない、でいいんですね。 芝村 さんの発言: ええ 風杜神奈@FARE さんの発言: あ、そういえば、音楽院なんですけども、かつて神奈は留学してたんですが、これって適用されるんでしょうか。 芝村 さんの発言: 特殊にはなんと? 風杜神奈@FARE さんの発言: *音楽院の育成効果 = ,,,留学、所属する藩国内の音楽家を育成する。 ってこれは移行後だ すみませんもとのもってきますー *音楽院は音楽、歌とその系統の職業を持つキャラクターの評価に+4する。 こ *音楽院は留学、所属する藩国内の音楽家を育成する。 このふたつです。 芝村 さんの発言: *音楽院は留学、所属する藩国内の音楽家を育成する。 これのみ適用かな。 風杜神奈@FARE さんの発言: なるほどー。音楽院で育成されたら適用されるのかなーと思ったんでちょっと気になったんです。 芝村 さんの発言: うん 風杜神奈@FARE さんの発言: これの範囲は藩国でいいんですかね。>音楽院 芝村 さんの発言: ええ [No.7083] 2009/10/14(Wed) 19:00:34 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。