![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ありがとうございます! チェックさせていただきましたー > **0:有:高物理域 <行動不能物理域>について 「低物理向き」とは言われたことがありますが、 「高物理域で動かない」と確定したことってありましたっけ…? #絢爛出てるので動かなくもないはずというかその後確認したことがないような気がします。 (すべてのソット隊) > **×:×:×:×:×:×:×:○ **白兵戦可否(○/×):近距離戦可否:中距離戦可否:遠距離戦可否:詠唱戦可否:医療可否:整備可否:追跡・隠蔽看破等可否 水中戦は○したらややこしくなるんでしたっけ… 前ターンのを後で調べますー。 一応メモ。 **×:×:○(水中):○(水中):×:×:×:○ > *18-003:詩歌藩国<セーイ>:水竜(中):14:28:48 > **0:無:高物理域 > **水中中距離戦:59:操縦:自動成功 > **×:×:×:×:×:×:×:○ > **28:28:29:25:29:42:48:52:41 > **http://www10.atwiki.jp/siika/pages/301.html#id_1dfd3c7d: URLが違うようです。正しくは http://www10.atwiki.jp/siika/pages/301.html#id_f2184cab > ■そのほか連絡事項 > 部隊指揮官予定者: 基本藩王様、ご不在時などは私になるかと思います。両方書いちゃえ。 部隊指揮官予定者:九音・詩歌、星月 典子(不在時等) > 分隊運用予定の有無:状況に応じて分割もありえる > 分割パターン候補:上陸時{18-001}、水中かつ敵部隊数が多い場合{18-002,18-003,18-004} おお!?<ソット降りた分隊>が4なので、 分割パターン候補:上陸時{18-004}、水中かつ敵部隊数が多い場合{18-001,18-002,18-003} ですかね。 あやふやなところ(物理域と戦闘可否)以外加筆修正してみました。 /*/ ■戦力把握用 *18-000:詩歌藩国<詩歌ソットヴォーチェ隊>:水竜(中):14:34:58 **0:有:高物理域 **水中中距離戦:68:操縦:自動成功 **×:×:×:×:×:×:×:○ **34:34:35:31:35:55:58:60:46 **http://www10.atwiki.jp/siika/pages/301.html#id_aa37fc33:摂政アイドレス着用者含む。 *18-001:詩歌藩国<ゼーロ>:水竜(中):14:28:56 **0:有:高物理域 **水中中距離戦:65:操縦:自動成功 **×:×:×:×:×:×:×:○ **28:28:29:25:29:53:56:57:43 **http://www10.atwiki.jp/siika/pages/301.html#id_98f029fa: *18-002:詩歌藩国<ドゥーエ>:水竜(中):14:28:48 **0:無:高物理域 **水中中距離戦:58:操縦:自動成功 **×:×:×:×:×:×:×:○ **28:28:29:25:29:49:48:51:36 **http://www10.atwiki.jp/siika/pages/301.html#id_1dfd3c7d:摂政アイドレス着用者含む。 *18-003:詩歌藩国<セーイ>:水竜(中):14:28:48 **0:無:高物理域 **水中中距離戦:59:操縦:自動成功 **×:×:×:×:×:×:×:○ **28:28:29:25:29:42:48:52:41 **http://www10.atwiki.jp/siika/pages/301.html#id_f2184cab: *18-004:詩歌藩国<ソット降りた分隊>:歩兵(歌唱):9:37:44 **0:有:高物理域 **歌唱:48:白兵戦:41 **○:×:×:×:×:×:×:○ **37:35:37:46:37:42:44:50:34 **http://www10.atwiki.jp/siika/pages/301.html#id_9851f7fc:摂政アイドレス着用者含む。 ■戦闘序列用 +18:詩歌藩国<詩歌ソットヴォーチェ隊>:14:http://www10.atwiki.jp/siika/pages/301.html#id_aa37fc33 -18:詩歌藩国<ゼーロ>:14 -18:詩歌藩国<ドゥーエ>:14 -18:詩歌藩国<セーイ>:14 -18:詩歌藩国<ソット降りた分隊>:9 ■そのほか連絡事項 部隊指揮官予定者:九音・詩歌、星月 典子(不在時等) 分隊運用予定の有無:状況に応じて分割もありえる 分割パターン候補:上陸時{18-004}、水中かつ敵部隊数が多い場合{18-001,18-002,18-003} 自由記入欄: 竜です。 一人は皆の為に皆は一人の為に(絶技/防御評価+5)使うことで装甲評価を+5できます。 [No.7529] 2010/06/08(Tue) 20:16:14 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。