![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
だめだ、飽きた… Q(1):藩国でT10着用アイドレス申告時は東国人を着用し、その後の初心者騎士団の臨時編成では(宰相府の)西国人アイドレスへ変更して着用したPCの、今回の藩国での生産は東国人・西国人どちらで行えばよいでしょう? Q(2):こちら(http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/18862)でT10編成以降の入国者については今回の生産に含めなくていいそうですが、T10編成以降に藩国に入国したもので初心者騎士団の臨時編成で宰相府のアイドレスを着用して編成に組み込まれたPCの、藩国での生産はどうするべきでしょうか? Q(3):ターン10の支払いフェイズに軍団税で払った犬士10はターン10の終わりに国庫へ戻してよいでしょうか? Q(4):ターン10中に生活ゲームで入学したPCの入学金ですが、支払いの反映タイミングはゲーム実施時・今回の支払いフェイズのどちらにするべきでしょうか? Q(5):こちら(http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/18862)のQ3-1と3-2について確認させてください。T11の生産に含まないのは「T10編成フェイズより後に“新規PCを作成して”入国した人」であって「T10編成フェイズより前にPCが存在し、移民フェイズで入国してきた人」については生産を行う、でいいのでしょうか? [No.3097] 2008/06/05(Thu) 00:46:29 |