![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
たけきのこ@Re:ニート の発言 (1:28): 再度失礼いたします、対応窓数320のところ申し訳ありません。 藩国施設派生の職業の購入をお願いしたいのですが、今お時間大丈夫でしょうか? 芝村 の発言 (1:29): どうぞ たけきのこ@Re:ニート の発言 (1:29): ありがとうございます。 取得なのですが、一点だけ先に確認させてください。 Q:施設配備する職業が、医師ではなく看護士だと何かデメリットはありますか? #医師の居ない状態で看護士を取得してもあまり意味が無い等。 芝村 の発言 (1:30): A:ないと思う たけきのこ@Re:ニート の発言 (1:31): 了解です。 でしたら、たけきの藩国所有の市民病院(木造)(施設)の派生から看護士(職業)を購入いたします マイル負担については、 26:たけきの藩国:-20 26-00501-01:TAKA:-40 26-00510-01:こんこ:-40 で、合計100マイル消費いたします。 また、TAKAとこんこについては今回のそれぞれの負担費用を使用して、個人用として看護士を習得いたします。 芝村 の発言 (1:31): OK たけきのこ@Re:ニート の発言 (1:31): 施設に配置する犬士は 東国人+忍者+世界忍者+世界貴族 → 東国人+忍者+世界貴族+看護士 と組み込んで使用してよろしいでしょうか? 芝村 の発言 (1:34): はい たけきのこ@Re:ニート の発言 (1:34): ありがとうございます 急いでA&Sさんに配置申請してきます! たけきのこ@Re:ニート の発言 (1:35): 用件は以上になります。ありがとうございましたー 芝村 の発言 (1:36): ではー たけきのこ@Re:ニート の発言 (1:36): 失礼します、それではー というわけで看護士取得しまし、犬士9匹を市民病院に配置してきました。 こんこさんとTAKAさんは個人アイドレス取得申請(ttp://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/syousyo/496)及び個人職業組込申請(ttp://www30.atwiki.jp/idress/pages/161.html ※これは後でもいい)をお願いします。 #個人アイドレス取得申請はわからなければ藩王が作業員やってるので、不明点の質問には答えられると思います。組込のほうもそこそこ。 なお恐ろしい質疑が。 ttp://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/22558 (笑)>上から5つ目 まあ警察は既に動いてるんで、あとは消防士。この辺は追々。 警官の購入は引き続き検討お願いいたしますー [No.3583] 2008/10/22(Wed) 02:48:49 |