![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
oh・・・ 悩める子羊たちよ・・・ (キャストオフ) とりあえず、脱げ ――2007年3月初頭 /*/ 上記の言葉は我らが麗しのたけきのこ藩王が、 当時のにゃんにゃん共和国大統領タマに囚われていた時期に行われた、朝礼での一言である そのときの藩国民がとった行動は二通りであった 一方は良識派 彼らは頭を抱え、あきれ、いっそのことこの場で始末してやろうかと想いをめぐらせた そして、もう一方は褌派と呼ばれる連中である あるものは興奮し、あるものはその場で脱ぎ始めたところを良識派に殴られ昏倒した この時期からたけきの藩国は自由期へと突入する だって廃藩待ちって一月言われ続けてたんだもん フリーダムですよ奥さん 以来、【藩王がメガネをかけた藩民をはべらせている】 ここ重要だぞ【藩王がメガネをかけた藩民をはべらせている】 大切なので三回言います【藩王がメガネをかけた藩民をはべらせている】 くらいしか特色の無かったたけきの藩国に花火があがった どうせ廃藩とたかをくくっていただけに、(一部は)非常に盛り上がった 藩王が帰って来ない(来れない)からやりたい放題 気分は一発屋である /*/ そして3月中旬、事態は急変する 藩王たけきのこ生還 すぐさまたけきのこ陣頭指揮の下、良識派による褌派撲滅運動が展開 かくしてたけきの藩国は暗黒期へと突入した そして褌、靴下の文化は地下へと潜る 抑圧された欲望は膨れ上がるもの、彼らは黙っちゃいなかった その象徴とも言えるべきものが、たけきの藩国『世界忍者』である よく、見て欲しい みんな好き勝手やったせいで、要点を満たすため無駄に多い さまざまな文章とイラストを そしてその派生である世界忍者 まず横のスクロールバーを見て欲しい これこそ彼らの情熱、熱き魂の結晶であった /*/ さて、随分と前置きが長くなってしまったわけだが、 そろそろ結論に移ろうと思う 長くはないからもう少しのお付き合い そこに一枚の褌があった 一人がそれを締めた もう一人がそれを見て自分もと思った・・・わけでもなく 善行さんがナース服でキャッキャウフフしてて楽しそうだなー そう、善行さんが全部いけないんです・・・といったわけでもなく エイジャ兄弟がいた・・・わけでもなく まして東国人だからといった理由で履いた・・・わけがあろうはずも無い 理由は一つ ZE・N・RAじゃまずいでしょ? /*/ 後記 うん・・・その、なんだ 酔っ払いにまともな考察書けると思ったら大間違いってやつだ(狙撃 構想ネタ:昨晩見た『天使にラブソングを』 燃料:バランタイン Finest [No.606] 2008/04/27(Sun) 14:25:35 |