![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
試算メモの2. うぐうぐうぐうぐうぐううぐぐぐぐぐぐ。 +++++ 順番: 147→市場→ターン〆→聯合→生産支払→輸送→編成 れんごう: 猫王会議で現時点で希望あるとこお聞きしました。 ・ツンさん ・世界忍者さん ・鍋さん ・リワマヒさん ・FEGさん ・無名さん ・羅幻さん(バッジではなく船をお譲りくださる関係でとのこと) ・猫王会議では聞けなかったけど芥さんとこともできればと思う。 →各国折半10億ずつとして80億 藩国施設: ・消防署:300マイル ・藩立学校:500マイル →どっちもやるなら80億 →→学校はもしかすると産業育成と一緒に何かできるかもしれない。 #参考(愛鳴之さんの例):http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=3980 市場: ・藩国部隊をどうするか&聯合先にどれだけお願いできるかでだいぶ違うます。 ・生産での変動は燃料18と資源-3 ・理想として 燃料20・食料20・生物資源20は欲しいよね ・単純計算で60億と見積もる 償還: ・税収は質疑次第だけど40億くらいずつと仮定して ・税収0ではきつい&利息もあるので 20億×4Tの80億くらいが限度? ここまでで試算: 現状 25 147 −20(多めに仮定) 市場 −60 ターン〆 40(もしくはここから償還が始まるなら20とか) 聯合 −80 生産支払 2(全額資金払いの場合) 罰金 −12(増えるかもしれん) 藩国施設 −80(消防署と学校どっちも買う場合) ・希望を全部がっつりやりたいなら250限度いっぱいまで国債発行しないと無理。と言うか限度いっぱいでも無理。 ・削るとしたら147と市場、聯合。もしくは支払いフェイズでのマイル払い。 ・藩国施設はすみませんが正直難しいかもしれません。産業育成で教育伸ばせそうならそっちで。 質疑帰ってくればもうちょっとつめれるはず&今日はもう限界なのでまた明日! [No.5564] 2009/08/03(Mon) 03:20:28 |