![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
お世話になっております、レンジャー連邦です。 第2バッジシステム内に項目を設けさせていただいた【共和国防空協定】用に、 ツリーを作成させていただきます。 共和国各国の皆様は、以下の共和国防空協定をお読みいただき、 承認 or 不可、ならびに、承認していただける藩国様は、 一行程度の第2バッジシステムへ向けたコメントを返信お願いいたします。 /*/ 共和国防空協定 -The Promise of Republic- 0. 本協定は、共和国テラ空域における航空戦闘及びそれに準ずる航空戦力の必要な状況に迅速に対応し、 被害を最小限に阻止することを目的として締結される。 1. 本協定に合意する藩国は、バッジシステムに参加するものとみなし、 バッジシステムを要する防空行為を行う場合においてのみ聯合状態であるものとして扱う。 2. 本協定に合意する藩国は、バッジシステム参加国として、 編成外の航空機部隊をスクランブル発進させることができる。 3. 本協定に合意する藩国は、防空上な場合において、 バッジシステムに参加する他国の航空機による、領空内の防空行為を許可する。 4. 本協定に合意する藩国は、軍用回線の敷設及びレーダーサイトを伴う防空司令所の設立を行い、 防空上必要な情報を授受するための備えを行う。 また、バッジシステムの開発国であるレンジャー連邦は、その設置と維持に協力する。 5. 本協定に合意する藩国は、バッジシステムを支える各国観測施設及びシステム並びに部隊に対し、 防空上必要な情報を提供する。 6. 本協定に合意する藩国は、 参加各国の意思と文化を相互に尊重しあい、 バッジシステムの存続と能力の維持に協力する。 7. 本協定は各国及び共和国大統領府の承認を得て効力を発揮する。 #各項の要約&趣旨 0.協定の目的 1.バッジ関連限定の聯合状態とする 2.協定に合意すれば参加国なのでスクランブルできる 3.スクランブル部隊を作れない国には他国がフォローで飛んでいけるようにする 4.参加国は軍用回線と防空司令所を建設して準備し、レンジャー連邦はその準備と維持に協力する 5~6.参加国は互いに第2バッジシステムの構築・維持に協力する 7.任意参加である /*/ なお、バッジシステムは、 1.空軍所属の設定国民、ないし藩国編成の航空部隊によるスクランブル発進を可能とする 2.設定国民のスクランブル発進の際には燃料消費を行わないため、評価値は機体のみで算出され、装備オプションの指定は出来ない 3.ARおよび対空戦闘評価にプラス修正を与える ものです。 第2バッジシステムでは、現行のバッジシステムの欠点とされている低空飛翔体への対策を行う予定です。 また、防空システム全体のバックアップとして、レーダー網の形成を意図しております。 レーダーサイトを含めた防空司令所の設立は、下記URLの質疑を元に企画されております事をご報告させていただきます。 http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6168 /*/ 【テンプレート】 タイトル:承認 or 不可 藩国番号:藩国名 署名PC国民番号:署名PC名 コメント: #コメントは第2バッジシステム・設定ページ内に転載させていただく予定となっております。 #一行程度でよろしくお願いします。 [No.6003] 2009/12/10(Thu) 00:34:18 |