![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
#ゴート関連について、他国の方の試練との絡みがあるので、昨夜メッセでレンジャー側ではどうしたら良いのか伺ってきました。 #質疑掲示板に要点転載済み #http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=10833 #昨日メッセ上がってた摂政sと彩貴さんには周知してもらってます。 #大雑把に言うと、 #1、基本通り、試練に触れる事を聞く、アクションを起こす事は試練失敗となるので、こちらから関与する事は出来ない。 #2、しかし、当国での質疑回答などで確認を進めていた、犯人が捕まらない事件や、国内で活動する人が襲われるという事態が、これからも起こうる事は国にとって良く無いので、その理由による対策を行う事は構わない。 #という事になっています。 #当国で動けない理由については以下の通りと推察。 #該当質疑: #http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=10811 #http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=10735 #http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=10824 #まず、試練が行われている時系列が7日から、と過去である可能性。 #なぜならば、8日の生活ゲームではゴートが出現したという報告が無かったからです。 #ゴート出たら一大事ですよね、炊き出しを行うどころでは無く、あの場に人がいる事はなかったと予測できるし、惣一郎さんのあの答えは出て来なかった。 #次に、部隊をなどを出して戦闘を行う事について、A4:出したら終わり、なっていた。それは事態が過去のものであり、それを行う事で、すでに出ている結果が変わってしまい時間犯罪になっていまうのでは、という事。 #なので、そうなると先方の時間が動き、現在時間においつくまで、うちの国としてはうかつに動けません。 #対象質疑をみても結果的にはっきりしていないのが、もやっとするのですがー…。 #とはいえ、何もしないわけにはいかないので、今後国を守っていく為の当たり前の事は行っていきます。 #治安は高いのは間違いのですが、見えない所でこそこそ動かれる事は良くあるので、なにか考えたい所。 #彼女の動きを確認しつつ、そういう事がうちで「起こっていた」事を前提に先回りする方向かなあ、と感じています。 #ゴートについては、前からある程度の数が潜伏していたのではないか?と私は考えています。 #農薬の影響が今だ残っているのに疑問を感じていたので、その線が強そう… #(質疑回答では数日で影響が消えるとなっていた…これ油断してたと思う。気付けよ私。) #で、無人地帯にいたのが農薬をまき散らしていた可能性とかもあるかもなあ、と。 #中和剤については、農薬ラ−ニングしたように散布したらラ−ニングすると思います。 #そうなると毒捲いても自分で中和しちゃう事になるので、敵としてはうまくないという理由から、妨害にでたのかなと考えました。 #うちの行動指針(仮) #1、中和剤散布を急ぐ #2、遺体回収、火葬を急ぎ、敵に利用されるのを少しでも減らす。 #3、国内巡回の強化、人の出入りの管理徹底。 #巡回ロボからの情報についても違和感を感じるので、再度確認します。 #サラリーマンが襲われた場所と、ゴートが現われた場所が同じか不明なので確認する事。 #人がいる場所ではなさげではある…が。 #ゴートに関しては金属化もラ−ニングされてる&対応できるカードを持っていないので、うちの国だけでなんとかしょうとは思わない事。 #この件は大統領府へ対応を打診だなと思っています。 #中和剤散布の為に国民さんを移動させるので、散布前後あたりに動くと良いかも…。 #まだ復興本格化してないので、ある意味やりやすいよね orz #転載の際に、各所に協力を頂くかもしれない旨も記載しておきました。 #以上、報告と考察になります。 #夜にでも相談したいので宜しくお願い致します。>摂政 という感じです。 心配だと思いますが、冷静に対応したいところ…。 [No.6823] 2010/07/13(Tue) 11:45:29 |