03671

カンガルーとお友達4

何でもお気軽に書いてくださいね。投稿があると管理人が喜びます。(^^)

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
敗退・・・ / FZ−TAKA
雪の安達太良山への登頂は・・・失敗でした。(残念!)
天候は決して最悪ではなかったのですが、雪山は想像以上に手強かったです。
失敗した原因の第一は、アイゼンとピッケルを用いての登攀にこだわり過ぎてしまったこと。
登頂開始はスノーシューで登ったのですが、道幅が極端に狭く、スノーシューをあきらめ途中からアイゼンを装着しました。
が、今にして思えば、積雪の多さから言って無理してでもスノーシューのままの方が状況には適していたと思います。
第二の原因は積雪が想像していた以上に多く、前へ進めず予定していた時刻をかなりオーバーしてしまったこと。
トレースに沿って登攀したのですが、膝上まで雪に埋まるなんてのは当たり前で、標高が高くなれば積雪も半端じゃなく、ほんの数十?pトレーズからずれただけで腰まで雪に埋もれてしまい、まったく身動きができませんでした。
ザックを体から外し、はい出るのにも一苦労。そしてその繰り返し。
ほんの5〜6メートル進むのに10分近くも時間がかかってしまいましたよ(笑)。
高度計と地図、コンパスをフル活用したのですが、最後は濃いガスが発生し、ホワイトアウト直前。
おそらくあと30分頑張ればピークだったのでしょうが、安全に下山するための時間を逆算し、「これ以上ここにとどまるのは危険。」と話し合い、涙をのんで来たルートを戻りました。
悔しかったですねぇ・・・。
でも安全第一での下山を考えれば、本当にギリギリでの決断でした。
最後はヘッドランプをつけて雪道を下りましたが、ふもとに着く頃は冷え切った両手の人差し指と中指の感覚が無くなっておりやばかったです。
今でも指先の痛みが残っています。
山を甘く見ていたつもりはなく、装備と準備はかなりしっかりとやったのですが、結果として予測と情報以上の積雪に阻まれました。
大自然の前では本当に無力だということをあらためて思い知らされました。
あぁ〜足湯やりたかった!
いつかリベンジです。
No.2188 - 2012/01/09(Mon) 00:45:32

お疲れ様でした / ROOKIE
失敗と言うよりは経験値がアップしてTAKAさんにとっては
多いにプラスになったんじゃないですか?


私は雪山はまったく経験がないので、どれほど大変かは想像でしか言えない
のですが、踏み固められていない雪はスノーシューでないと足がズボズボ
埋まってかなり大変なんじゃないでしょうか?


>雪も半端じゃなく、ほんの数十?pトレーズからずれただけで
>腰まで雪に埋もれてしまい、

腰まで雪だなんて、スキーで滑ったらさぞかし気持ちよさそう。
すいません。 _(^^;)ツ アハハ


>ザックを体から外し、はい出るのにも一苦労。そしてその繰り返し。
気力・体力・根性の世界ですね。誰が助けてくれるわけでもなく、自分の力で
行動を起こさなければどうにもならない状況が大変なのはよくわかります。


山頂に立つことなく下山を開始したとのこと、もしそれ以外の選択をしていたら
エライことになっていたかもしれませんね。と言うか遭難の可能性が現実に
なっていたように思います。


手袋をしても追いつかないくらい、手が冷え切ってしまったんですね。
中学生の時に凍傷の経験をしましたが、慌てて温めるとその時に
激痛が走りました。でも痛みを我慢して温めるしかないんですけどね。
帰宅後2週間くらいは指が痛かったのを覚えています。


>山を甘く見ていたつもりはなく、装備と準備はかなりしっかりとやったのですが、
>結果として予測と情報以上の積雪に阻まれました。

今回の経験でかなり経験値がアップしたように思います。次回同じ状況に
なった時は、乗り越えられるかもしれませんね。


>大自然の前では本当に無力だということをあらためて思い知らされました。
そうなんですよ。寒さだけでなく、暑さにしても、あるいは降り続く雨にしても
自然の驚異にはまったく逆らえません。人間なんてちっぽけなモノですね。


>あぁ〜足湯やりたかった!
>いつかリベンジです。

また行かなければならない理由ができましたね。(笑)
No.2189 - 2012/01/09(Mon) 17:10:58

ありがとう! / FZ−TAKA
ROOKIE殿の言うとおり、今回の雪山は「経験値をアップさせた」ということでポジティブに捉えることができます。(感謝)
まだ完全に雪が固められている状態でなかったのは、山そのものの緯度の低さと標高の低さとが重なったことが要因だったと思いました。
それらすべてを含め、目標とする山を選定することからすでに登山は始まっているんだなぁとあらためて思いました。
ところで、ROOKIE殿は「凍傷」の経験があったんですね。
これは間違った見解なのですが、「凍傷になったことがある」っていう人に対して「おぉ、すごい!」ってな思いを抱いてしまうんです。
失礼なのは分かっているのですが、ある意味ものすごい経験をしているのであって・・・。
登山の書籍などを読むと、最悪のケースが載っていて「すごい」どころではないですよね。(本当に失礼しました)
とにかく今回の経験(反省)は大きな財産になりました。
ただ、次回に生かさなければ何もならないわけであって、いろいろとデータ化し残しておきたいと思います。
No.2190 - 2012/01/11(Wed) 21:48:27

アブラ氷とは・・・ / ROOKIE
いつも投稿ありがとうございます。
私はいろんなことに挑戦してみるのが好きなのですが、自分が経験
したことがないことに始めて挑戦する時はいつもワクワクしますよ。
途中の行程がすべて新しい経験として自分にプラスされるので、
それが結構楽しみです。
辛いことはその時は確かにツライんですが、後になってもいつまでも
その辛さが続くと言うことはめったになく、辛く厳しかったことはその後
かなりの長期間にわたって自分の耐性をアップさせ続けてくれるように思います。
楽しいことは次の日以降の仕事や日々の生活の気力につながりますし。


雪山は登ったことがないのですが、10月に剱岳に登った時、途中の早月小屋で
積雪のために登山禁止と言われました。アブラ氷と言われるツルツルの氷で
エベレストに登った人でも登れないって山小屋の人が言ってました。
私の感覚では雪と言えばフカフカなものしか想像できず、固い雪と言うのが
実感できないのですが、気温が著しく低い所なんかでは雪が氷のようにカチカチに
なっているんでしょうか? だからアイゼンが必要なのかなぁなんて思ったり。
私が知っているフカフカの雪だけならば、スノーシューだけで登山できる
ハズなんですが、世の中の冬山登山の人は必ずアイゼンとピッケルを持って行く
ところからするとやはりカチカチの氷を登って行くと言う感じなのでしょうね。


>ところで、ROOKIE殿は「凍傷」の経験があったんですね。
中学3年の時の大晦日〜1月2日にかけて、自転車で大阪から鳥取までの220kmを
走って往復したことがあったのですが、あまり知識がなかったもので、軍手
しか用意しておらず、手がエライコトになりました。(x_x)
ホームページの「旅の思い出」のコーナーの「限界に挑戦」と言う章にそのことが
書いてあります。


>とにかく今回の経験(反省)は大きな財産になりました。
そうですよね。私も始めて山に登ったのが剱岳で、なんとジーンズで気楽に
行ってしまいました。ゴワゴワして膝も曲がりにくく、メチャクチャしんどかった
のが今となってはいい経験です。(笑)
No.2192 - 2012/01/12(Thu) 12:43:29
旬の魚 / ROOKIE
富山県の名産の食べものはたくさんあるのですが、今の時期が旬なものの1つに
寒ブリがあります。
アブラが乗っていて刺身にしても照り焼きにしてもとってもオイシイ魚なんですよ。
一昨年には産地偽装事件が発生したくらい、高いブランド力を誇っています。
ただ、その寒ブリ、ものすご〜く高いんですよねぇ。(笑)
養殖物のブリの刺身が1パック300円くらいのところ、同じ量なら1500円くらい、
寒ブリのトロなら2000円くらいかな。


うちで利き酒ならぬ、利きブリを家族でやってみました。
1:養殖のブリ
2:寒ブリ
3:寒ブリのトロ
です。
魚が苦手なボン2号に、他の3人にわからないようにそれぞれのブリを
皿に盛りつけてもらい、嫁と私と長男のボンの3人でそれぞれを食べてみて、
養殖と寒ブリと寒ブリトロの違いがわかるかどうか・・・
これでもし養殖モノを食べて「これが寒ブリトロやろ〜」なんてことになったら
これからはROOKIE家は養殖しか買いません。(笑)
さてさて結果やいかに・・・





元々私はグルメではなく、腹一杯にさえなれれば食べ物にはあまりこだわらない方だったので、
思いっきり外すかと思っていたのですが、私も嫁も長男も全員、3種類とも当てることができました。
w(゜o゜)wワオ!!
これにはびっくり。
やっぱり素人が食べてもわかるくらい、養殖モノと寒ブリは違うみたいです。
寒ブリのトロも食べ比べてみればやはりわかるようです。(笑)


寒ブリ、すっごいおいしいからまた食べたいけど値段がなぁ・・・
庶民のROOKIEどす。_(^^;)ツ アハハ


下の写真のどれがどれかわかりますか〜?
食べてみないとわからないですよね。_(^^;)ツ アハハ

No.2185 - 2012/01/06(Fri) 11:19:11

Re: 旬の魚 / コウ
美味しそうですね!
今年は食べれそうにないのが残念です(^^。
No.2186 - 2012/01/06(Fri) 20:28:06

いつでもどうぞ / ROOKIE
この冬もスキーはバンバン行ってますので、都合がつけば是非遊びにいらして
ください。寒ブリ用意して待ってますよ。(^_^)
No.2187 - 2012/01/06(Fri) 23:06:25
謹賀新年 / ROOKIE
あけましておめでとうございます


今年もOUTBACKをよろしくお願いします
No.2181 - 2012/01/01(Sun) 01:11:54

謹賀新年 / FZ−TAKA
ROOKIE殿、あけましておめでとうございます。 m(_ _)m
今年もバッチリ書き込みさせていただきます。

明日の夜出発し、福島県の「安達太良山」へ登ってきますね。
一緒に行くのが、モンベルスタッフの方なので心強いです。
標高は1700m程度の低山ですが、今年は例年よりも積雪があるようです。
北アルプスのような危険性はないと思いますが、侮ることなく行ってきます。
登山口でテントで前泊。アイゼンとピッケルの慣らしと慣れ。
天気が良ければ山頂で穴を掘り、そこにブルーシートを敷いて「足湯」をする予定です。
雪を溶かし、それを沸かして入れるのでごく少量のお湯になりそうです(笑)。
No.2183 - 2012/01/04(Wed) 21:31:29

よく降ります / ROOKIE
FZ−TAKAさん
あけましておめでとうございます
昨年はお世話になりありがとうございました
今年もよろしくお願いします


バッチリ書き込みありがとうございます。(笑)
安達太良山へ行かれたのですか、小学校の時の国語の授業で高村光太郎の
話しがあって、安達太良山が出てきた覚えがあります。
今の時期ですと標高1700mでも日本とは思えないくらいの極寒なんじゃ
ないでしょうか?
冬のテント泊は中学生の時以来やったことがないです。
(;^_^A アセアセ
アイゼンとピッケルの慣らしはいかがでしたか?


>天気が良ければ山頂で穴を掘り、そこにブルーシートを敷いて
>「足湯」をする予定です。

w(゜o゜)w オオー! 山頂での足湯なんてものすごいゴージャスな足湯ですね。
足湯、いいですよね〜
足が冷えるのはツライですし。実は私、自宅で足が冷えた時は、高校生の時に
買ったモコモコのテントシューズを履いています。もう25年以上使ってますよ。
(笑)

No.2184 - 2012/01/06(Fri) 11:10:45
お知らせ / ROOKIE
暇つぶし更新しました。この冬の初滑り↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2011/20111228/20111228.htm
No.2178 - 2011/12/29(Thu) 10:42:31
冬休みなし(ToT)ダー / ROOKIE [北陸]
今日の夕方から明日の夕方まで25時間連続勤務です。(ToT)ダー
体が持つかな・・・。
内勤なので寒くはないけど、高速道路の雪氷管理で今日も明日も強烈な寒波が来ているのでかなりハードな業務になること間違いなし。(^。^;)フウ
富山県内の北陸自動車道と東海北陸自動車道全域を管理しています。
各所に設置された監視カメラの画像と、同じく各地に設置された気象観測計のモニター画面を見ながら、県内7カ所にある基地で待機している、除雪車や凍結防止剤散布車、道路巡回車に対して出動指令を出す係です。
スリップ事故とか起きなければいいのですが。


23日夕方から24日の夕方にかけて、以下のページの富山と五箇山のデータは3時間ごとに私が入力してます。(笑)
http://www.yukiiro.com/ic_pinpoint.php?icid=9

No.2172 - 2011/12/23(Fri) 12:03:29

安全のために / FZ−TAKA
なるほど、3月一杯まで夜勤が続くとはこのことだったんですね。
いやぁ〜本当に頭が下がります。
普段何気なく利用している情報ですが、その情報をいち早く正確に伝えなければならない訳ですから。しかも24時間ノンストップの情報ですし。
「北陸自動車道」を利用するすべてのドライバーのためには、絶対に必要不可欠な情報管理ですね。
これから高速を利用して雪山やスキーに出かける度に、ROOKIE殿のような人たちがいることに感謝して出かけたいと思います。
ところで、お正月は家に帰れるのでしょうか・・・
ひょっとして指令室で除夜の鐘を聞くことになってたりして。
No.2173 - 2011/12/24(Sat) 22:05:21

今現在も降りまくってます / ROOKIE
FZ−TAKAさん こんにちは(^O^)/
いつも投稿ありがとうございます。


夜勤ですが、通常は16時〜翌朝9時までの17時間で、それが3日ごとにず〜っと
続きます。23日〜24日にかけては大雪が予想されていたので、増員するべく
日中にも業務に就いていました。(^。^;)フウ
夕べ帰宅して12時間以上、1度も目が覚めずにぐっすり眠りましたよ。(笑)


雪がたくさん降る地方の高速道路は、どこもきっと同じ体制で道路管理を
していると思います。凍結防止剤は多い時は一晩で200トンも散布することも
あります。事故が起きないように願いつつ仕事してます。


>ひょっとして指令室で除夜の鐘を聞くことになってたりして。
今後26日・29日と入ってその3日後は・・・元日です。
職場で年越しは免れましたが、元日の夕方から仕事です。(^。^;)フウ
いっぱい手当つけてもらいます。(笑)
No.2174 - 2011/12/25(Sun) 13:31:46

お疲れさまです! / コウ
お疲れさまです!
北陸道の安全はROOKIEさんのお力で守られているんですね!
勤務環境大変そうですが、がんばってください!
No.2176 - 2011/12/29(Thu) 05:53:52

ありがとう(^_^) / ROOKIE
コウさん、投稿ありがとう。(^_^)
今日も夕方から仕事です。今晩はそれほど荒れることはなさそうですが、
それでも少し雪が降るのと、気温はマイナスになるみたいなので、
事故が起きないよう、凍結防止剤散布と除雪をしてもらおうと思います。
東海北陸道の白川郷までがウチの管轄なんですが、この白川郷や五箇山が
すごい雪なんですよ・・・(^。^;)フウ
No.2177 - 2011/12/29(Thu) 10:41:59
年賀状 / ROOKIE
12月初旬から年賀状を準備していたのですが、今日すべて出来上がってあとはポストに投函するばかり。
明日出せば日本全国どこでも元日配達に間に合うかな。(^_^)


私のこだわりで、1月1日に相手に届くようにしないと気が済まないんですよ。逆に自分が受け取る年賀状も、元日に届いたモノと2日以降に届いたモノでは分けていて、私的に送り主の評価に差をつけてます。(笑)
ホントは表も裏も全部手書きが理想なのですが、年々枚数が増えてきて、今では年賀状作成ソフトとプリンターのお世話になってます。
(;^_^A アセアセ
でも完全印刷のみと言うのは自分がもらった側だったとしても寂しいので、必ず少しだけでも手書きの文章を添えるようにしています。
(仕事関係などのフォーマルな年賀状を除く)


年賀状を書いていていつも思うのですが、1年って早いなぁって。
私は大阪出身なので同級生は近隣にはまったくいません。同級生宛の年賀状も何十枚も出していますが、最近会ったことがある人なんて1人か2人くらいかしら。みんな何してるんかなぁ。
昨今のようにネットで簡単に遠方の人達とコミュニケーションを取れるようになってきたんで、その気になれば言葉を交わすくらいは簡単にできるんやろうけど、なかなかそういうこともありません。
みんな忙しいんかな。


昨日・今日とずっと雪が降っていて、うちの家の周辺も30センチくらい積もりました。やっぱ冬はこうでなくっちゃね。大雪大好きROOKIEどす。
No.2175 - 2011/12/25(Sun) 18:50:05
お知らせ / ROOKIE
ここの掲示板ですが、有料掲示板にアップグレードしました。
ゲストのみなさんにとっての変わった点と言えば、誰でも画像が
投稿できます。
また、広告がなくなり見やすくなりました。
No.2171 - 2011/12/21(Wed) 23:25:28
雪が積もりました / ROOKIE
うちの周辺にも雪が積もりました。
いよいよ冬本番です。
早くスキーに行きたいなぁ。

No.2166 - 2011/12/18(Sun) 21:45:18

生活の違い / FZ−TAKA
おぉ〜もうこんなに積もったのですか。
よく天気予報などでは「北陸三県」という言葉を聞きますが、こうしてあらためて身近な生活の様子を見ると、ダイレクトに伝わってくるものがありますね。
栃木は、県北と県南とでは冬の生活にかなりの違いがありまして、私の住んでいる県南は雪の影響はかなり少ない方です。
***********************************
ちょうど一年前の暮れに、会津地方へひとり旅に出かけましたが、大雪で列車がストップし、車内に何時間も缶詰状態。
なんとか会津若松へ戻ることはできましたが、雪国の大変さを初めて経験しました。
街を歩けば、歩道は人一人がやっと通れるほどの幅しか除雪しきれないし、屋根の上では雪おろしをしている人を何人も見ました。
そんな生活を何十年もするわけですから、「冬に生きる」ことの大変さは、私のところと比べものにならないんだなぁと痛感して帰ってきました。
****************************
冬の富山へは一度しか行ったことはありませんが、寒さは堪えましたね。
あの頃は冬と言えばスキー三昧で、雪国の生活の厳しさなど気にもしていませンでしたが、歳をとると雪の見方も違ってきます。
とは言いながらも、今は年始の雪山登山へ向けて気力・体力・装備の充電中。
昔とあまり変わっていない(進歩のない)自分です(笑)。
No.2168 - 2011/12/20(Tue) 22:09:48

すいません / ROOKIE
takaさん こんばんは(^O^)/
レスはしばらくおまちください。m(._.)m ペコッ
No.2169 - 2011/12/21(Wed) 18:30:33

今はすっかり雪はなくなりました / ROOKIE
TAKAさん、こんばんは。
勤務と私用で24時間以上業務が続きまして、ダウンしていました。
冬の間は夜勤のみのシフトなのですが、会社が多忙で夜勤と夜勤の合間の日中も
現場に呼ばれるようになり、なかなかハードです。(^。^;)フウ


昨年の会津旅行はブログで読ませていただきましたよ。たしか大雪の夜、どうやって
一晩を過ごしたかが謎のままだったような・・・(笑)
私の地方はあの写真ほどには雪が積もりませんが、まぁそれでも一応雪国という
感じです。
私は富山に来て17年近くになりますが、屋根雪下ろしをしなければならないほど
積もったのは2回だけです。今後温暖化が進むと大雪の頻度は減っていくと
思われます。


冬の寒さ・・・
富山に来てわかるようになったのですが、体感的な寒さには気温と湿度の両方が
関係しているように思います。気温だけで見ると富山の方が東京や大阪よりも
低いのですが、冬に帰省で大阪へ行くと、私には大阪の方が大変寒く感じられる
ようになりました。先週も愛知県の沿岸部へ行っていたのですが、晴れているのに
寒いこと寒いこと。{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ〜


日帰りでスキーに行く時はいつも朝一番のリフトに乗れるように家を出ています。
目覚めた時に寒さがちょっとツライのは確かですが、四季に恵まれた日本で、
夏の暑さや冬の寒さをしっかりと体感できることが幸せに思うので、気持ちとしては
進んで暑さ寒さに身をさらしていこうと言う気構えです。


TAKAさんは先日購入したアイゼンとピッケルを使う日が来るのが楽しみですね。
一面の銀世界で、見渡す限りの中に自分1人だけと言う状況には憧れます。
私は3月末まで2連休が1度もないシフトなので冬の間はあまり遊べなさそうです。
(x_x)
No.2170 - 2011/12/21(Wed) 23:24:08
お知らせ / ROOKIE
暇つぶし更新しました。小学校での学年活動。

http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2011/20111127/20111127.htm
No.2167 - 2011/12/19(Mon) 19:50:45
お知らせ / ROOKIE
リンクを追加しました。
正道会館富山県本部のホームページです。
以前にリンクしたのはブログ、今回は公式なホームページです。
http://www.seido-toyama.com/index.html#
No.2156 - 2011/12/11(Sun) 14:47:07

お知らせ / ROOKIE
暇つぶし更新しました。バイクで近所の林道へ。↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2011/20111123/20111123.htm
No.2163 - 2011/12/15(Thu) 19:00:59

Re: お知らせ / たか [関東]
こんばんわ。
  
黒部のダムはやっぱりスゴイ迫力ですね。
富山ブラックも近江町市場もまた行きたいです。
  
そして、
バイクのミラーが無いのが気になります。
左なんかミラーのゴムの蛇腹が付いているのに!
No.2164 - 2011/12/16(Fri) 00:16:06

こんばんは(^O^)/ / ROOKIE
さすがたかさん、するどいツッコミですね。
よく見ていらっしゃる。
実は自宅で庭の手入れをしている時、脚立を倒してバイクに当たり、ミラーが
割れてしまったのです。めったに乗らないのでそれ以来そのまま。
(;^_^A アセアセ
富山市内に大きなバイク用品店があるから、向こうに行くことがあれば
次いでに買ってこようと思います。


去年行ったスノーバレー利賀スキー場は今年は下部ゲレンデのみで、
楽しさ半減なので今年はあまり行かないかも。
他にもスキー場あるので是非いらしてください。
ラーメンショーで売り上げ1位になった富山ブラックのお店も
うちから10分くらいですよ。(^_^)
No.2165 - 2011/12/16(Fri) 00:38:25
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
295/200件 [ ページ : << 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS