03019
カンガルーとお友達4
何でもお気軽に書いてくださいね。投稿があると管理人が喜びます。(^^)
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
暇つぶし更新しました。
白馬コルチナスキー場へ長男とその友達を連れて行ってきました。↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2014/20140309/20140309.htm
No.2543 - 2014/03/14(Fri) 20:36:34
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
トイレのリフォームを自分でやってみました。↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2014/20140306/20140306.htm
No.2542 - 2014/03/13(Thu) 11:18:10
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
暇つぶし更新しました。 除雪の2日目。
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2014/20140223/20140223.htm
No.2540 - 2014/02/27(Thu) 13:43:50
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
除雪ボランティアに行ってきました。↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2014/20140222/20140222.htm
No.2539 - 2014/02/26(Wed) 11:11:56
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
暇つぶし更新しました。久々のスキー
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2014/20140219/20140219.htm
No.2538 - 2014/02/25(Tue) 16:31:28
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
暇つぶし更新しました。子供の頃はかなりの鉄道マニアでした。↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2014/20140129/20140129.htm
No.2537 - 2014/02/25(Tue) 10:17:17
★
イテテテ(x_x)
/ ROOKIE
引用
またやってしまいました。1月16日の夜、空手の稽古中に右足親指骨折。
今は痛みは引いてますが、ギプス装着してます。
この1年ちょっとで4回も骨折してるよ・・・(x_x)
しばらくはスキーもお預けです。_(^^;)ツ アハハ
No.2534 - 2014/01/22(Wed) 21:27:50
☆
なんとまぁ・・・
/ FZ−TAKA
引用
1年ちょっとの間に骨折4回。
スポーツに怪我はつきものですが、気持ちがめげてしまわないようポジティブに。
とは言っても4回ですからねぇ・・・、いや、だからこそ前向きに捉えてください。
スキー、バイク、登山と、何もできない状態は、ROOKIE殿にとっては耐え難いものなのでしょうが、我慢するしかないのでしょうね。
お大事にとしか言えませんが、暖かな春になったら思い切り発散してください。
No.2535 - 2014/01/23(Thu) 23:19:31
☆
この太い骨が折れるとは思いませんでした
/ ROOKIE
引用
以前測定した骨密度では20代の数値が出ていたので骨が弱いわけではないと思うのですが、幼稚園児並の頭でのヤンチャな行動が元凶だと思います。
(;^_^A アセアセ
仕事が忙しくてなかなか空手の稽古に行けなくて、3週間ぶりに行ったのが嬉しくて先生との組み手の時に強く蹴ったら自分の足が負けました。(笑)先生の体は全身鋼鉄のようです。_(^^;)ツ アハハ 自爆にも関わらず、夜遅くまで病院に付き添ってくださり、運転ができない自分に代わって先生2人で車まで自宅に回送してくださって大変恐縮でした。
前向き・・・本来ならば今の時期はスキーに行きまくっているところを骨折のせいで行けないわけですが、骨折の直前に昔のネガをパソコンに取り込むフィルムスキャナーを購入し、最近は昔のネガをどんどんパソコンに取り込むのに時間を割いていたのでちょうど良い感じです。(笑)小学生の頃からカメラを持って一人であちこち出かけて写真を撮っていたので、膨大な量の写真がありまして、毎日コツコツとフィルムスキャナーを使ってデータ化しているのですが、まだまだかかりそうです。
完治まで3ヶ月、長いようですがきっとあっと言う間に経つような気がします。
(^_^) スキーブーツってガッチリ堅くてギプスみたいなものなので、2月になったらもうスキーに行こうと思っています。(^_^)
No.2536 - 2014/01/25(Sat) 10:39:58
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
暇つぶし更新しました。
年末・年始 ↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2014/20140109/20140109.htm
No.2529 - 2014/01/12(Sun) 12:02:43
☆
富山第一高校 優勝おめでとう!
/ FZ−TAKA
引用
1月11日、高校サッカー全国大会の準決勝を見に行ってきました。
娘も見たいと言うことで一緒に国立競技場へと足を運び、高校生の純粋な思いに涙してきました。
「ひょっとしてPKがあるかも・・・」と思い、PK戦の場合に備えてゴール間近の場所に座りました。
選手達には申し訳ないのですが、見る側にしてみれば尚のこと手に汗握るPK戦はたまりません。
富山第一VS四日市中央との試合はご存じの通りPK戦でした。
PK要員として交代したキーパーの活躍で富山第一がみごと決勝進出。
そして大逆転優勝。
決勝戦は仕事で見に行けませんでしたが、録画を見たらものすごい試合だったんですね。
感動をありがとう! です。
****************************
さて、「永遠の0」について。
ちょうど一年ほど前に読んだ本でした。
映画化されると決まってからの方が話題になった小説ですが、映画は楽しみでなりませんでした。
小説の方は賛否両論ですが、根が単純な自分は最後は読んでいて涙が出ました。
女房と一緒に映画も観ました。
小説の中身を端折ってはいましたが、ストーリーを知っていただけに観続けるに連れ辛いものがありましたね。
小説とはまた違った映像ならではの迫力と台詞の力強さ、そしてBGMも加わってまたまた涙でした(笑)。
最も印象的だったのは、主人公よりもむしろやくざの親分の若かった頃のシーン。
宮部(特攻機)の直援機として出撃しながらも、自分の機がトラブルを起こし守ることができなくなってしまったとき、あれほど憎んできた宮部に対し発した最後のあの言葉。
「すみません・・・」
憎悪していながらも、どこかで尊敬と憧れを持っていたんだなぁと思いました。
映画の方も賛否両論があるようですが、映画はあくまでも「娯楽の世界」。
娯楽なのだから観たい人が観て、自由に感動すればいいのだと思っています。
No.2531 - 2014/01/14(Tue) 21:51:54
☆
決勝は見てました
/ ROOKIE
引用
高校サッカー、富山第一高校が準々決勝まで上がってきたくらいからちょっと気になりだし、決勝は自宅にいたので生中継で見てました。後半42分まで0−2で負けてて、「もうあかんな・・・」なんて思ってたのですが、ロスタイムも残り1分と言うところでまさかの同点。そして延長後半で逆転とまさにドラマのような決勝戦でしたね。
うちの家からは富山第一高校まで45kmくらい離れていて地元と言う感じではないのですが、富山県全体で「優勝記念セール」とかでかなり盛り上がってます。
永遠の0、子供達も原作を全部読んだこともあって、1月13日にも子供達を連れて見に行ってきました。私はこれで2回見たのですが、もう1回くらい見に行きたいです。
原作の比べるとかなり省かれている部分はありますが、映像ならではの迫力あるシーンがたくさんあり、私にとっては非常に評価の高い映画です。印象深いシーンは、ミッドウェー海戦で日本の空母が爆撃を受けて爆発・炎上するシーンと、ラスト近くで特攻機が敵艦に到達できずに墜落していくシーンでした。
セリフの力強さは、現代でヤクザの親分が特効に向かう宮部機を守る意気込みを語っていたところで心が熱くなりました。
TAKAさんが言う「すみません・・・」のシーンもジーンと来ましたよ。
ホントにいい映画ですね。やっぱりもう一度見に行こうっと。(^_^)
No.2533 - 2014/01/16(Thu) 23:49:09
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
暇つぶし3つ更新しました。
秋のドライブ ↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20131013/20131013.htm
★10月・11月 ↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20131018/20131018.htm
★東海北陸道 夜間閉鎖 ↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20131113/20131113.htm
No.2527 - 2014/01/08(Wed) 21:41:15
☆
(No Subject)
/ FZ−TAKA
引用
ROOKIE殿、ご無沙汰しています。
年末年始はもとより、春になるまでの勤務シフトがなにかと大変なようですね。
仕事柄致し方のないところなのでしょうが、ROOKIE殿のような人達がいるからこそ安心して高速を利用できているのだと改めて思います。感謝感謝!
ところで以前夏にお会いしたとき、車中で聞いた話に「車線規制の競技大会」ってのがあったような・・・。
写真を見て思い出しました。
自分のブログもなかなかアップできずに申し訳ないのですが、やっと「ジャンダルム:富山編」となりました(笑)。
No.2530 - 2014/01/14(Tue) 21:17:00
☆
寒さが厳しいですね
/ ROOKIE
引用
FZ−TAKAさん こんばんは(^O^)/
レスが遅くなってすいません。m(._.)m ペコッ
長時間の夜勤業務で生活リズムが不規則になっていまして、どうも疲れがたまっているようです。
_(^^;)ツ アハハ
実は先ほど空手の稽古中に右足親指を骨折してしまいました。(;^_^A アセアセ
今病院から帰ってきたところで、足首までギプス巻きです。(x_x)
仕事は内勤なんでなんとかなりそうですが、ギプスが取れるまで4週間かかるそうで、靴が履けないのが大変そうです。(x_x)
当然スキーにも行けません。_(^^;)ツ アハハ
車線規制の競技大会、1チームの競技時間が30分間あるのですが、全力疾走しまくって28分くらいかかるんで秋でも汗だくになります。でも優勝ってやっぱりとても嬉しいですよ。
(^_^)
ジャンダルム:富山編、ゆっくりみさせていただきます。(^_^)
No.2532 - 2014/01/16(Thu) 23:33:44
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
暇つぶし更新しました
自作PC ↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20131215/20131215.htm
No.2528 - 2014/01/09(Thu) 11:23:46
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
かなり前の話ですが、暇つぶし2つ更新しました。
日帰り大阪↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20130928/20130928_.htm
畳の入れ替え↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20130929/20130929.htm
No.2526 - 2013/11/21(Thu) 18:22:10
★
今年も作りました〜
/ ROOKIE
引用
先月ですが、近所のみなさと一緒に作業している畑でサツマイモの収穫がありました。
今年もたくさん取れたので、去年同様スイートポテト作りに挑戦。
今回で3回目とあって、ちょっとだけウデが上がりました。(笑)
見た目はあんまりキレイじゃないけど、ラム酒多め、砂糖少なめの自分好みの味で
家族からも好評でした〜。(^_^)
No.2523 - 2013/11/01(Fri) 22:07:20
☆
おみごと!
/ FZ−TAKA
引用
実に美味そう〜♪
いや、実際にさぞおいしかったのでしょうね!
なるほど、ラム酒を入れるんですね。
なんとなく画像から香りがしてきそうです。
スイートポテト作りって、さつまいもの繊維質を取り除いたりと大変そうですが、100%手作りな訳であれば好みの味付けもできるしいいですね。
だぁーっ! 腹へってきた。
今から夜食を食べま〜す(笑)
No.2524 - 2013/11/07(Thu) 02:11:36
☆
まだまだ修行中
/ ROOKIE
引用
FZ−TAKAさん おはようございます(^O^)/
ごぶさたしております。
TAKAさんも遅くまでお疲れ様です。( ∩_∩)_旦~~ オチャハイカガ?
私も最近仕事が猛烈に忙しくて、土日も仕事、帰宅も遅く家では寝るだけの状態です。
(^。^;)フウ
スイートポテト、去年初めて作り、今回が3回目なんですがちょっとずつ上手にできる
ようになってきました。(^_^) 自分で作ってみるとよくわかるのですが、洋菓子ってすごいカロリーが高そうです。(笑)これも砂糖とバターと生クリームいっぱい使ってます。(笑)
No.2525 - 2013/11/09(Sat) 06:44:49
★
ちょっと前の写真ですが
/ ROOKIE
引用
1か月ほど前ですが、友人紹介の大阪のうどん屋さんにバイクで行ってきました。
往復の移動時間が13時間半、現地滞在が1時間半とかなりの強行軍でしたが、なかなか
充実した1日でした。(笑)
お店は大阪市淀川区の十三の近くにある「うどんばか」 ネーミングからして大阪らしいでしょ。(笑)
No.2522 - 2013/11/01(Fri) 21:59:58
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
お知らせが遅れましたが、暇つぶし更新しました。↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20130914/20130914.htm
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20130915/20130915.htm
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20130916/20130916.htm
No.2521 - 2013/09/20(Fri) 19:38:03
★
豪雨キャンプお疲れ様でした
/ ごんべ
引用
ご無沙汰してます。
修行キャンプ行きたかった〜。
どんな状況でもフルで楽しめるってのが最高ですよね(笑)
台風心配してたんですが、無事何よりでした。
子供達も皆大きくなっちゃって。
大人はそんなに成長せずに、相変わらず楽しんでますね。
来年は何とか時間作って参加したいと思ってますんで、よろしくです。
富士山、ウチの子供達がめっちゃ羨ましがってました。
もう今年は登れないので一安心ですが、来年連れて行けと喚いてました。
どんだけ好きなんだか。
暫く会わないうちに、ボン2号も子供から少年の顔になってきましたね。
びっくりしたのは1号。淀川の写真まで、気付きませんでした。
オッサン、とまでは言わないですが(笑)、大人の顔付きにビックリです。
最近は余り遊べていないんですが、相変わらずアクティブなROOKIEさんの写真から
ちょいとパワー貰って、重い腰を上げようかな。って思ってます。
No.2519 - 2013/09/18(Wed) 05:04:47
☆
次はスキーどうですか?
/ ROOKIE
引用
ごんべさん、お久しぶりです。(^O^)/
お仕事がお忙しいようで、いいような悪いような・・・。
私は去年行けなかったんで2年ぶりでしたが、それでもなじみのいつもの
トコロって感じがしました。(^_^)
2日目の夜にいつもの温泉に行って、テレビで天気予報を見ていたら大鹿村の
降雨予報が明朝にかけて時間30ミリが続き、さすがに緊張しましたよ。
(^^;; ヒヤアセ
あの豪雨の中、私以外は全員テントで寝ていたのには感服しました。(笑)
雨でも全員が十分入れて、なおかつしっかりした屋根を作っていたので、
宴会には支障なく、いつもどおりの豪快な料理を楽しむことができました。
(^_^)
子供達の成長は早いですね。特にヨソの子供達は。(笑)
夕べ、第一回のキャンプの時の写真と見比べていたら、大人はまぁそれなりにと
言いますか、そんなに変わってないですが、子供は大きくなったなぁと
感慨深く思いました。
富士山頂でご一緒したのは3年前ですよね?もう3年!! そんな気がしません
が時間の経つのは早いもんでびっくりです。世界遺産になったのもあって、
3年前はマイカーで行けた須走ルートが今年は行けず、おそるおそる御殿場
ルートにしてみました。実際に登って見た感じでは、須走ルートとしんどさは
変わらなかったですよ。1番感じたのは高山病の度合いがあまりなかったことです。
ごんべさんとご一緒した須走ルートの砂走りが、御殿場ルートでは標高差1000m
以上に渡って続き、それはもう爽快です。(笑)駐車場も混まず、ルートもガラガラ
でごんべさんにも是非オススメのルートです。往復の総合的にみたしんどさは、
富士宮よりもきっと楽ですよ。
うちのボン達も育ち盛りで、ボン2号は小学生の時に早くも声変わりして
オッサンぽくなってます。(笑)ボン1号には身長も抜かされ、空手も
メッチャ強くなって勝てないですね。(;^_^A アセアセ
実は私も4月から働き過ぎでちょっと調子を崩していたのですが、その分長めに
お休みを頂いてストレス発散してました。(笑)
さてさて、ちょっと早いですがスキーのことが頭に浮かんでます。(笑)
是非またご一緒に。(^_^)
P.S. 2年ほど前からSNSはmixiからフェイスブックに移行し、mixiはほとんど
使っていません。ごんべさんもフェイスブックいかがですか?
No.2520 - 2013/09/18(Wed) 21:08:36
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
暇つぶし更新しました。
通天閣へサイクリング↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20130813/20130813.htm
富士登山 御殿場ルート ↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20130831/20130831.htm
No.2518 - 2013/09/10(Tue) 23:37:24
★
お知らせ
/ ROOKIE
引用
暇つぶし更新しました。
琵琶湖BBQ ↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20130814/20130814.htm
猪名川花火大会 2013 ↓
http://rookie.h.fiw-web.net/hima/2013/20130817/20130817.htm
No.2517 - 2013/09/08(Sun) 21:33:31
★
御堂筋サイクリング
/ ROOKIE
引用
自分が生まれ育ったのは大阪市淀川区の三国と言う町なんですが、
そこから通天閣まで長男と自転車で往復してきました。
ちょっと寄り道して往復26kmほど。36度の猛暑日やったけど、結構涼しかったな。
No.2516 - 2013/08/16(Fri) 21:33:44
★
同窓会
/ ROOKIE
引用
先日大阪の豊中市で高校の同窓会がありました。
1学年12クラスで560人ほどいたのですが、幹事さんの大活躍で
200人も出席。w(゜o゜)wワオ!!
楽しかった〜 (^_^)
No.2515 - 2013/08/16(Fri) 21:26:49
★
削除しました
/ ROOKIE
引用
じん様
ご指摘ありがとうございます。
画像は削除しました。
No.2514 - 2013/08/10(Sat) 13:27:09
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
295/300件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS