セキュリティの仕様で投稿が反映されないことがあるようです。
拒否されてしまった場合は、少し時間をおいてリトライしてみてくださいね。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
(No Subject)
/ ticklers@愛知
引用
ticklers@愛知900SSです。
アネスト岩田で早々に離脱させて頂きました。
覚悟を決めて西の雨雲に飛び込んでいったところ、
ギリギリ本降りに変わる前に帰宅できました。
ホッとしたのもつかの間、30分も経たないうちに
大粒の雨音に変わり超ラッキーでした。
浜松までは時折 霧雨にあい、浜松いなさSAを過ぎて
新城あたりから、小雨にも見舞われましたが、
ズブ濡れになることもなく、何とかしのぐことが
できました。
また参加しますので、皆さん遊んでやって下さい。
No.4437 - 2024/06/09(Sun) 17:31:16
☆
Re:
/ nakamura
引用
> ticklers@愛知900SSです。
> アネスト岩田で早々に離脱させて頂きました。
> 覚悟を決めて西の雨雲に飛び込んでいったところ、
> ギリギリ本降りに変わる前に帰宅できました。
> ホッとしたのもつかの間、30分も経たないうちに
> 大粒の雨音に変わり超ラッキーでした。
> 浜松までは時折 霧雨にあい、浜松いなさSAを過ぎて
> 新城あたりから、小雨にも見舞われましたが、
> ズブ濡れになることもなく、何とかしのぐことが
> できました。
> また参加しますので、皆さん遊んでやって下さい。
最後に降られちゃいました、残った11人びしょ濡れ〜w
No.4438 - 2024/06/09(Sun) 17:43:05
★
帰着報告
/ TGOOFY
引用
本日はお疲れ様でした。
亀石から往路を戻り箱根新道利用で小田原で休憩。西湘バイパス経由で3時過ぎに横浜に帰着しました。雨はありませんでした。
ただ134号が混雑してました。
またお願いします。
No.4436 - 2024/06/09(Sun) 16:34:39
★
6/9(日)の箱根man3
/ makoto@管理人
引用
こんばんは、makoto@管理人です。
ざんねんですが、明日の箱根man3は中止とします。
週末は問題ないと思ってバイクの整備していたら、ここにきて天気誤報が急変。午後からの降水確率が増しているんですよねー。
でも、例によって各サイトの情報はまちまちで、なんとなく夕方までもちそうな気はする。
・Yahoo!天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4620.html
・Tenki.jp
https://tenki.jp/forecast/3/17/4620/14382/
・ウェザーニュース
https://weathernews.jp/onebox/35.234108/139.060571/q=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E7%94%BA&v=109878aa29ed91434cad6bb6dcaec7ddc82afd00ad1485a38ae6dc39e6c1bb78&temp=c&lang=ja
この曖昧なパターンは、「裏man3」路線です。
降るかもだけど走りたいひとが来るやつ。降っても降られても恨みっこなし。
ピーカンでないぶん、真夏日ほど暑くならないかも?
僕も朝起きて大丈夫そうなら出走する予定(笑)
繰り返しますが…、公には中止です!
No.4432 - 2024/06/08(Sat) 19:27:54
☆
Re: 6/9(日)の箱根man3
/ makoto@ケータイ
引用
裏の台数じゃない😅
No.4433 - 2024/06/09(Sun) 08:00:08
☆
Re: 6/9(日)の箱根man3
/ makoto@ケータイ
引用
梅雨入り前の晴れ間〜
No.4434 - 2024/06/09(Sun) 12:41:42
☆
Re: 6/9(日)の箱根man3
/ makoto@ケータイ
引用
にゃーん。
No.4435 - 2024/06/09(Sun) 13:54:03
★
帰着報告
/ FISH EYE [
Mail
]
引用
結局湯河原の旧道を1往復した後真っ直ぐ帰宅し
10:25無事帰着しました
No.4431 - 2024/04/21(Sun) 10:38:06
★
4/21(日)の箱根man3
/ makoto@管理人
引用
こんばんは、makoto@管理人です。
明日の箱根man3ですが、午後の降水確率が30%なので公には中止とさせていただきます。
とはいえ、昼過ぎまでは持つみたいだから、地元のひとや早めに帰れるひとは出走もアリかと思います。
セーフティライドで愉しんでくださいね。
現地まで往復4時間かかる管理人は自動的にDNS(Do Not Start)です(笑)
しかし、各サイト予報がばらばらで非常に悩ましい。。。
・Yahoo!天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4620.html
・Tenki.jp
https://tenki.jp/forecast/3/17/4620/14382/
・ウェザーニュース
https://weathernews.jp/onebox/35.234108/139.060571/q=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E7%94%BA&v=109878aa29ed91434cad6bb6dcaec7ddc82afd00ad1485a38ae6dc39e6c1bb78&temp=c&lang=ja
No.4426 - 2024/04/20(Sat) 20:58:58
☆
Re: 4/20(日)の箱根man3
/ ticklers@愛知RZV
引用
愛知県も降雨の始まりが10時だったり、13時だったり、各サイトで異なり、同じく悩ましい・・・
今年初の箱根詣でをもくろんでいたのですが、残念ながら今回は諦めます。
次は「春の陣」ひるがの、そして6月man3ですね! 雨にならないことを祈っています。
そしてお知らせ、5月25日(土) ヤマ発コミュプラで『RZV500R デビュー40周年記念イベント』を
12時から ゆる〜く行ないます。とは言っても、ただ集まって談笑するだけですが・・・
来年はSRXの番ですね。
No.4427 - 2024/04/20(Sat) 23:42:54
☆
Re: 4/20(日)の箱根man3
/ ちー&だる
引用
熟慮(大袈裟)の結果、箱根は諦め宮ケ瀬辺りをウロウロすることにしましたが、起きられるのか?
9時頃出れば良いかなと思ってます。
あ、日曜は21日だよね😁
No.4428 - 2024/04/21(Sun) 03:01:24
☆
Re: 4/21(日)の箱根man3
/ makoto@管理人
引用
> ちーさん&だるさん
> あ、日曜は21日だよね😁
ですね(笑)
件名直しておきました。Re:の件名はそのままだけど!
No.4429 - 2024/04/21(Sun) 09:41:19
☆
Re: 4/21(日)の箱根man3
/ makoto@管理人
引用
> 愛知県も降雨の始まりが10時だったり、13時だったり、各サイトで異なり、同じく悩ましい・・・
そうなんですよね。
おおよそで夕方まで持ってくれるとは思ったのですが、
なんせ相手は山の天気ですから。
来年は初期型SRX生誕40周年ですか。
例えば、当時30歳のひとが新車で買って乗り続けてるとしたら、
70歳になってるわけで、そらもうえらやっちゃですね!(笑)
No.4430 - 2024/04/21(Sun) 09:48:44
★
(No Subject)
/ FISH EYE [
Mail
]
引用
明日の天気が危なそうですが・・・
とりあえず大観山まで同行します。
No.4425 - 2024/04/20(Sat) 20:08:31
★
4月の箱根man3のお知らせ
/ makoto@管理人
引用
トップページに4月の箱根man3のお知らせをUPしました。
KickStartのレポは管理人多忙につき、今回は難しそう。(すみません)
ところで、過去のトップ画像がすべて見られるようになっているのはご存じでしょうか。
20年以上に渡る箱根man3の歴史を一気に振り返ることができる、おトク感溢れる(?)ページです。
まいど同じ道ばかり走っているのに、記憶がちゃんと蘇ってくるふしぎ。
画像サイズがだんだん小さくなっていくのは時代の流れですね(笑)
https://low-life.net/man3/index_top.html
もひとつおまけ情報。
箱根man3のHPを開くとき、アドレス欄に「セキュリティ保護なし」とゆう失礼なメッセージが表示されることがありますけれど、
これは、URLの先頭を http:// → https:// に変更すると消えます。
ブラウザが言い掛かりを付けているだけで、旧いURLでも問題なく閲覧できるのですが、一応。
気になる方はブックマークし直してくださいね。
ちなみに、箱根man3のHPは、このBBSを含めて、
一切の広告を表示しないことをささやかな矜持としております。えへん。
No.4424 - 2024/04/07(Sun) 10:14:16
★
3/31 箱根man3 KickStartフォト
/ wayne
引用
man3写真部補欠、日曜日のフォトをアップしました。写っていない人、ピンボケ、駄作はご容赦。にしても、帰りの芦ノ湖・箱根スカ経由の長尾峠〜はこね金太郎ラインは楽しかった〜(^^)v
https://1drv.ms/f/s
!Ag9bxVJ6460n4H2aYNkMSDRW7gAk?e=CklDes
No.4423 - 2024/04/02(Tue) 22:16:37
★
帰着報告!
/ makoto@管理人
引用
makoto@管理人です。
2024箱根man3 Kick-Startに来てくださった皆さま、お疲れさまでした。
一日遅れの帰着報告です(笑)
ものすごい強風でしたが、パンクで引き返したひとが約1名いた程度で、
大きなトラブルもなく終えられてよかった。
画像は空気入れがんがる極長@5R氏。よいしょー。
本格的にシーズンが始まるのは次回以降ですかね。
今年もよろしくお願いいたします。
No.4414 - 2024/04/01(Mon) 22:36:21
★
帰着してます。
/ wayne
引用
本日の箱根man3KickStartにご参加の皆さま、お疲れさまでした。19時過ぎに無事、帰着しました。
亀石で散会後は芦ノ湖・箱根スカイライン経由で長尾峠〜はこね金太郎ラインとくねくね三昧で楽しい一日でした。
またの機会、よろしくお願いします。
No.4413 - 2024/03/31(Sun) 20:08:13
☆
Re: 帰着してます。
/ makoto@管理人
引用
お疲れさまでした。
中高速コーナーが続く流れるようなワインディングから、高低差激しいテクニカルな峠道、つづら折れの舗装林道と盛りだくさんの一日でしたね。
箱根man3が始まったばかりの頃は、毎回、あれくらい走っていました(笑)
帰りの渋滞がえげつなくて疲れたけど、ホント愉しかった。またよろしくです。
No.4416 - 2024/04/01(Mon) 22:54:49
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
267/300件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
27
>>
|
画像リスト
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS