☆生協の39円豆腐が販売終了となる。 今まで毎日食べていた安い豆腐がなくなるのは あまりに痛い。
安いからと言って、おいしくないかというとそんなことはなく、 結構、これがおいしい豆腐だったのだ。
値上がりの理由はわからないけれど、 こうした生活の基本となる食べ物が 値上がりすることはたいへんつらい。
一方で、もやしは安い。 あるスーパーでは15円というのがある。
大豆は栄養豊富な食品だが ビタミンCがないことだけが唯一の欠点という。 しかし、その大豆が発芽したもやしは ビタミンが豊富なのだから驚きだ。
その昔、日露戦争の時、 日本がロシアのその戦争で勝てたのは、 もやしにビタミンCが多く含まれていることを 日本が知っていてロシアが知らなかったからだそうだ。
もやしや豆腐は安いが、うまい食べ物だと思う。 |
No.788 - 2011/04/14(Thu) 22:34:38
|