44304

ぽんちゃんとお茶を飲みながら

何でもお気軽に書いていってくださいぽん!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
太陽の丘管理組合解散 / もみぽん
☆長年苦しめられてきた太陽の丘管理組合が
解散したという知らせを受けた!

20年来、僕たちはこの管理組合にどれほど苦しめられてきただろう!

昨夜、そのことで、
20年来の悲涙をぬぐうため、飲めもしないビールで祝杯を挙げた!
ああ、神様!

無理が通れば道理が引っ込むことばかりじゃないんですね。

これでこれから先は、大きく深呼吸できる。
☆(*^▽^*)☆
☆(*^▽^*)☆
☆(*^▽^*)☆
☆(*^▽^*)☆
☆(*^▽^*)☆
☆(*^▽^*)☆
☆(*^▽^*)☆!!
No.1044 - 2013/05/27(Mon) 14:55:04
モミの木移植 / もみぽん
☆昨日、モミの木を移植した。
丘のうえの小さな写真館のモミの木は
コロラド・モミという珍しい種類のモミの木で
緑に白を混ぜたような色合いの淡い緑が美しく、
そして何より葉がとがっていないので、触ってみると
ふわっとくる。
優しく柔らかいモミの木だ。
おまけに、匂いはミカンの香り☆(*^▽^*)☆

コロラドモミに限らず
モミ属はどうもミカンの香りがするようで、
丘のうえの小さな写真館にあるトドマツ(モミ属)も
枝を切る度にミカンのいい香りがする。

そんなモミの木だったが、
庭の中央部では根付かなかったので、意を決して移植することにした。
さて次の場所ではどうなるだろうか。
No.1042 - 2013/05/23(Thu) 21:56:19
十和田湖の星 / 長内 あきつぐ [ Mail ]
十和田湖の星は、
180度全開の
空に入りきらない星と…
地上にある星
湖畔の宿の星、湖遠くに見える休屋の明りの星です。

住んでいるところが、ストーンサークルの近くなんですが、
未だ教師なりたてのころ、近くの学校の校庭の式台の上に寝そべってみた星は、
手に届くところにあり、とても大きく感じたことを覚えています。

十和田湖の星は…
太古から
こんな風に 星を 眺めていた人がいたかもしれないと
今でも疑わない 
そんな思いを だれにでも 贈ってくれる 小さくも 一つ一つが輝く
たくさんの星です。

6月に、まずは、大自然学校のスポーツ少年団を立ち上げます。
小さな星 輝く 小さな星の輝きを 大事にできる 
そんな少年団を創っていきたいなと思ってます。
No.1039 - 2013/05/04(Sat) 02:37:23

Re: 十和田湖の星 / もみぽん
☆十和田湖の星!

空に入りきらない星!

胸にぐっと来る表現ですね!

僕が初めて星を見たのは、
19歳の頃・・・
兵庫県の真ん中あたりで・・・
ぼ〜〜と車の後ろの席に座って何気なく見上げた空に
白っぽく光る点々したものがあって、
いったい何だろう!と思いました。

そして車を止めてもらって、
車から降りて見上げて初めてそれが星だと言うことに気づきました。
それ以来、僕は星が好きになって・・・

それなのに、大学は水産学部に進学し、
天文学には行かなかった・・・。
あの頃、思い切って進路を変える勇気や決断力がなかった。

そして函館に来て・・・
函館は津軽海峡に漁り火があって
夜空が明るくて、星が見えず、
いつも寂しい思いをしています。

太古からこうして眺めてきた十和田の星・・・とはえらい違い。
悲しくなります。

そんな中にあって、
毎日思いは夜空に飛んで
丘のうえの小さな写真館の屋根の上に登っては
ここに天文台が作れたら・・・と思いが募り、
しかし次の瞬間には消えて、あきらめる。
そんな繰り返し。

春の夜空は星が少ないですが、
星が少ない代わりに、
遠くの宇宙がよく見える季節。

こんな遠くの宇宙を写そうとすると
機材が大がかりになるので、ゲリラ的な撮影ではしんどいので
ドームを作れたらという願いが募ります。

ああ、函館と青森!
こんなにも近いのに
函館の夜空は絶望的で青森・十和田の夜空は最高に綺麗!

十和田の夜空の暗さは
今年、神戸からの帰路でも感じてました。
東北をずっと走ってきて、
青森に入った途端に暗さが増しました!
羨ましい!

星の話しばかりになりましたが、

大自然学校のスポーツ少年団楽しみにしてます!
No.1041 - 2013/05/09(Thu) 23:28:49
アスベスト肺なのか特発性肺線維症なのか?! / もみぽん
春一番、再び父の気胸が再発した!
一年ぶりだ!
気胸とは肺に穴が開く病気だが、
父の場合、一般的な自然気胸とは違って、
間質性肺炎による肺の繊維化が原因で気胸になる。

手術するとほぼ完治させることができるというが、
手術による急性増悪で一ヶ月以内に10人に1人が死に至るという。
そのため、再発を承知で放置することとなる。

間質性肺炎とは、細菌感染によるいわゆる「肺炎」とは違う。
細菌感染による「肺炎」は一時的なものだが
間質性肺炎は慢性的な疾患で、症状が良くなるという見込みは無い。
No.1027 - 2013/04/25(Thu) 00:52:09

Re: アスベスト肺なのか特発性肺線維症なのか?! / もみぽん
では、父はどうして間質性肺炎になったのか。

その原因は二つ考えられる。

1)アスベスト(石綿)による。
2)特発性(原因不明)

症状が出た最初のうちに調べることができれば
上記のどちらかに確定診断できた。

だが、今となっては、肺の傷みがひどく、検査に耐えられないため
アスベスト(石綿)に寄るのか、特発性(原因不明)なのか特定できない。

ただ、僕としては、どうしても特定したいという気持ちが募る。
No.1028 - 2013/04/25(Thu) 00:52:55

Re: アスベスト肺なのか特発性肺線維症なのか?! / もみぽん
アスベスト(石綿)に寄るのか、特発性(原因不明)なのか、この二つに一つなのだが
このどちらかで父の予後はだいぶ違ってくるからだ。

いずれの病気も予後は決して良くはないのだが、
アスベストが原因であった方が、だいぶましなのである。

それほどまでにの特発性・原因不明の間質性肺炎、特発性肺線維症・IPFの予後は悪い。

ただ、僕の父の場合、
どう考えても特発性肺線維症・IPFとは考えにくい。
No.1029 - 2013/04/25(Thu) 00:53:31

Re: アスベスト肺なのか特発性肺線維症なのか?! / もみぽん
国鉄に40年勤務し、
数年前に、市の健康診断で肺に影があると言われ、
専門医を紹介された。

その頃(2010年頃)というと
父がアスベスト暴露を受けてからちょうど40年目のことであり
アスベストの潜伏期間の40年と見事に一致する。

しかも、国鉄鷹取工場では、現在、機関車職場を中心に多くのアスベスト患者が出ていて
その数は急速に増えつつあるところだからだ。

父自身、機関車職場ではなくお隣の工機職場であったので、
本人的にはアスベストに暴露した記憶はあまりないというが
同じ工機職場のケガキをやっていた親友を数年前に肺の病気で失ったりしていて
完全にアスベストと無縁と言うには無理がある。
No.1031 - 2013/04/25(Thu) 00:54:57

Re: アスベスト肺なのか特発性肺線維症なのか?! / もみぽん
そんな理由から、僕はアスベストによる間質性肺炎だと思うのだが

主治医は「胸膜プラーク」がほとんど見られないという理由で
アスベスト肺ではなく、特発性肺線維症IPFだと考えている。

注)胸膜プラークとはアスベスト暴露の証拠となる病態。
これがあると85パーセントの確率でアスベスト肺と言える。

職業歴を考えればアスベスト肺だろうが、
一つの医学的な所見からは特発性肺線維症・IPFという診断だ。
No.1032 - 2013/04/25(Thu) 00:55:20

Re: アスベスト肺なのか特発性肺線維症なのか?! / もみぽん
で、実際のところはどっちなのか?

この疑問を「可能な限り」はっきりさせたいために、
僕は「アスベストの健康管理手帳」を申請した。

この手帳による検診をきっかけに、今の主治医ではなくアスベスト専門医である
労災病院の先生の診断を仰ぎたいと思ったのだ。

結果はどうなるかわからない。
ただ、この手帳の取得には6ヶ月はかかるだろうと言われていたのに
それが想像以上に早く、わずか2ヶ月ほどで取得できそうで、
5月にはこの疑問の解決の糸口になってくれたらと、願う。

しばらくは見守る他ないのだが、
今回の気胸での50日以上の入院による体力の低下が懸念される。

肺の炎症のために一般の人よりも25%程度体力を消耗しやすくなっているうえに
50日に及ぶベッド上の生活により失った体力と時間は計り知れない。

なんとか退院した後は、少し無理をしてでも
たくさん食べて減っていく体重を少しでも補ってほしいものである。
No.1033 - 2013/04/25(Thu) 00:56:03

Re: アスベスト肺なのか特発性肺線維症なのか?! / ebi
今気が付きました。ごめんなさい。
自分の母もそうでした。
特発性間質性肺炎。

まだアスベストかどうかの判定待ちとの事ですが、特発性の場合について書かせて下さい。
特発性間質性肺炎、”特発性”と付く病気は”難病”と指定されていますので、申請し承認されると、難病としての保険証発行、それ以後の医療費の免除が受けられます。
(ちょっと前の話になりますので、申請、手続き等は病院等で聞いていただければと思います。)
母の場合、ICU(集中治療室)を使用しましたが、その金額に驚きました。
自身の給与何ヶ月分もの金額。
でも、請求額は一ヶ月ではなく10日?2週間?だったと記憶しています。
免除が無かったらと思うとゾッとします。

書かれている内容をみるに、アスベストに比べると”特発性”の申請、受理、承認迄は若干短そうですが、”特発性”だった場合の参考になれば。
もうご存知でしたら、読み飛ばして下さい。

書く事に抵抗はありますが、書かせて頂きますと...
今年2月、母の七回忌でした。
昨年末、父が転倒、骨折し、その当時は車椅子だったので、七回忌は行えず、住職に色々と言われましたが、父もまだ歩行器の状況なので、お寺に行けていません。
自分と弟は行きましたが。

ちなみに...
父の骨折は左膝関節(皿)の骨折なのですが、運良く?縦に割れたので、手術等はありませんでした。(夜2時の救急車手配は大変でしたが。)
この皿、横に割れると即手術だそうです。
(腿、脛の腱が引っ張ってしまうかららしいです。)

お父様、良くなると良いですね。
お大事になさって下さい。
それと、看病される際は、ご自身の健康にも十分ご注意下さい。
No.1040 - 2013/05/05(Sun) 02:08:18
ヤマガラ / もみぽん
庭の整理をしていたとき
一羽のヤマガラが慶ちゃんの呼び声に乗って
木の枝を何回かに飛び分けて
僕らのところにかなり近づいてきて
しばらく僕らのまわりを飛んだり
枝につかまったりしていた。

餌がほしいのかな、と思って
餌台に好物のひまわりの種を少し置いてみた。

ところが、数日経っても餌は減らない。

ということは、もしかしたら
あのヤマガラは僕らへ
冬の御礼が言いたかったのかもしれない。

僕らは冬中、小鳥たちが食べものにだけは困らないようにと
餌代に餌を置くことにしている。
その御礼を言いに近づいてきたのかも知れない。
そう考えると、嬉しくなる。

同じく冬を共に耐えてきた北国の小さな仲間・・・ヤマガラ君!
No.1038 - 2013/05/01(Wed) 23:43:45
お久しぶりです! / 長内 あきつぐ [東北] [ Mail ]
 秋田の長内です。
 間違い電話で起こされたのですが、これをチャンスに変え、間もなく早朝ジョギングにと思ってます。
 昨日、机の上のレターケースを整理してたら「心の水平線」と「Jewels in the Night」が、出てきました。なかでも、「心の水平線」の-作品紹介-の文が、今でも作品同様生き生きしていて、心をつかみます!
 教職に身を置き、次のステップへの足がかりがようやく見えてきたこのごろですが、この世にはびこる「お金」「金(メダルも)」一辺倒の価値観や、他との比較で優位さを価値として(「勝ち」として)過ごす世…それは学校内ナント小学校内でも。
 ようやく水仙が、ここ鹿角でも咲く頃となりました。野に咲く水仙、スミレそのもの、そしてそのままの水仙・スミレから引き出される春を感じる心を大事にする学校をつくりたいなと思ってます。
 十和田湖大自然学校(仮の名)を十和田湖のほとりで開校したいと思ってます。
校舎は、まだ先のことですが、授業は始めていきたいと思います。
 お父さんが少しでも楽になることを祈ってます。
 これからも、よろしくお願いいたします。
No.1035 - 2013/04/29(Mon) 03:47:45

十和田湖大自然学校! / もみぽん [北海道]
☆十和田湖大自然学校!

いい名前ですね!!

名前をお聞きするだけで、様々な素敵な世界が連想されます!

水仙やスミレから引き出される春を感じる心を大事にする学校!
本当に本当に素晴らしいと思います。

背景に十和田湖の自然があってこそ、できることだと想像します。

十和田湖、またはその周辺の清廉潔白な雰囲気が
先生の純粋な気持ちを浄化し、盛り立ててくれるように思います。

この春、僕は青森から神戸まで
緯度にすると北緯42度〜35度の7度ほどを一気に南下しました。

同じ時期の春がどのように変わっていくかを見る楽しみがありました。

そして、神戸に帰って時間を過ごしていると
街角には、行政が植えた樹木と
各家庭がささやかに置いている植木鉢の中の小さな花々が
かろうじて春を告げているにすぎず、
街角には震災以降増えた高層マンションとコンクリートの
街路が無機質に続いているに過ぎません。

もはや、そんな都会では
十和田のように地面から吹き出てくる生命は感じられませんし、
そんなことを想像することさえできないでしょう。

東北と言えども、
学校内では勝つことに価値が置かれているそうですね。
そういう意味では、都会の子供たちと感じるレベルは
よく似ているのかも知れません。

けれど、十和田に近い子供たちは
十和田に行けば、地面から吹き出てくる花々を初めとした
本当の春の美しさを知るチャンスがありますね。

本物の春を感じる学校、季節の大自然学校!
万歳です!
十和田湖大自然学校!
きっと素敵な学校になっていくことと思います。

そんな十和田の大自然学校のお話しを聞くと
僕は季節のこともさることながら
僕の好きな星のこと、十和田湖のプランクトン・みじんこのことなどを
想像してしまいます。
天文台はご予定にはありませんか?

函館は漁り火の影響で夜が明るすぎて
ここ丘のうえの小さな写真館では、天文台を造りたくても造れません。
十和田の暗い夜は、さぞや星が綺麗なんでしょうね!
No.1037 - 2013/04/30(Tue) 23:24:27
ざりがに探偵団 / もみぽん
☆ざりがに探偵団の方々が調査で
七飯町に来られていましたので
会いに行って来ました。

今回も引き続きアズマヒキガエルというヒキガエルの
分布調査のためのお越しでした。

ヒキガエルは北海道には本来生息していないので
外来種として調査しているようです。

数人のお子様も来られていましたが
将来、どの子も自然に関する分野で
活躍が期待されそうでした。

ざりがに探偵団を主催されるのは
斎藤 和範さんは本当に博学な方で
日本では希有なフリーランスの科学者の方です。

会った日も多くのことを教えていただけました。
No.1036 - 2013/04/30(Tue) 03:37:20
神戸と函館の往復 / もみぽん
その昔、東日本フェリーのあった頃
僕らは新潟県の上越までフェリーで行って、
そこから神戸まで車で行った。

ところが、東日本フェリーがなくなってからは
京都の舞鶴までとか、新潟までの新日本海フェリーしかなくて
フェリーで帰るのを躊躇してしまう。

というのも、新日本海フェリーは高価な割にサービス感に乏しく、
函館という港をもった街に住む自分が
わざわざ遠くの小樽港まで行くことに疑問を感じるからだ。

そんなわけで、今回の神戸、函館の往復は
青森まで津軽海峡を青函フェリーで渡り、
青森から神戸まで車で走るということにした。

行くときには、あまり余裕がなかったので、
日本海側の主要な国道を走ったのだが、

帰りがけには主要国道をはずして
海沿いのローカルな国道を帰ることにした。

すると、まさに日本海沿いのそのルートは
時速60kmほどで走っていると、快適そのものだった。

今まで知らなかったが、
日本海の海沿いの道にはやたらと黒松の防砂林があって
ものすごく景観も雰囲気もよかった。
こんなに快適なドライブは初めてだなあ、と思った。

鳥海山のたもとの道の駅で小一時間温泉に入ったのと
2時間の仮眠以外はほとんど走り詰めで
神戸から青森まで29時間半かかった。

29時間というと、気が遠くなるほど長かったが
それでも撮影のことを考えないドライブは初めてだったので
気を許せる29時間の純粋なドライブは楽しかった。

函館に帰ってみると、
魚以外、総じて、今の時期神戸よりも函館の方が物価が高い。
特に野菜の値段が高かった。

野菜、特に朝のサラダを欠かさない僕らには、
野菜の高値は気分的によくない。
一日も早く買いやすい値段になって欲しいと思う。
No.1034 - 2013/04/27(Sat) 02:57:20
御無沙汰してます / 山本洋一郎 [ Mail ]
山下君、お久しぶりです!
覚えているだろうか、神戸の山本です。偶然天文関係のHPをサーフィンしていてこのHPにたどりつきました。もう30年位前になるかな?神戸の望遠鏡屋で出会ったのが最初だったね。君は北大受験で浪人していて、家が近所だったのでよく行きましたね。
確か家はパーマ屋で大きな水槽に海水魚が泳いでいたのを覚えてます。
あれから君は北大に行き中退して写真屋さんを始めたのは1度風のうわさで知りました。
このHPで素敵な奥さまと出会いかわいい子供さんと幸せに暮らしている様子がよくわかりました。北海道では有名な写真家なんですね。
君の生まれた神戸市兵庫区吉田町は震災後ほとんど建て替わり別の街のようになってます。でも私の実家は当時のままです。私も星が好きでいまだに望遠鏡を持っています。
ちなみに機材はセレストロンC11です。
本当に昔がなつかしいですね。またメールします。
No.1025 - 2013/04/13(Sat) 20:27:22

Re: 御無沙汰してます / もみぽん [北海道]
☆お久しぶりです!
30年ぶりです!
30年経ちましたが、
僕は山本さんの息吹まで良く覚えています。

30年の間、山本さんはどうしているだろう、と
何度も何度も思い返していましたが、
一度、音信を閉ざしてしまうと、
連絡を取るチャンスを失ってしまいます。

30年の時を経た今、
こうした形で、ご連絡を頂けたことに
心から感謝いたします。

先ほど、メールを書かせて頂きました。
無事届きましたら、返信よろしくお願いいたします。

もみぽん
No.1026 - 2013/04/21(Sun) 00:56:27
新ナンバープレート / もみぽん
☆今日3月4日。
第4代丘のうえの小さな写真館号
名義変更にともないついに新しいナンバープレートになった。

新しい番号は 

函館337 み 2525 です。

実はこの番号、“希望番号”にしたんです。

4000円を支払うと希望の番号となるんですね。

ただ、希望番号ではなくても、
2000円くらいもかかるから、結局2000円ほどの投資で
希望の番号になる計算。

では、希望番号にする投資として2000円は高いでしょうか?安いでしょうか?

ところで、この希望番号
実はその前の「平仮名」までは決められません。
この平仮名だけは運なんですね。

そこで、僕は マサキだから ま
慶ちゃんだから       け
う〜ぽんだから       う
ポンちゃんだから      ほ

の4文字のどれかになりたいと思ってました。

しかし、言い渡された「平仮名」は 「み」 だったんです。

ぼくは唖然とし、自失呆然としましたが

気を取り直してよく考えてみると
この「み」というのは実にいい。

そうなんです。

み!んなニコニコの「み」なのです。

それに加え、僕ら二人は み歳なので
これにもグッド。

第4代丘のうえの小さな写真館号は
みんなニコニコでいきます☆(*^▽^*)☆
No.1023 - 2013/03/04(Mon) 23:53:22

Re: 新ナンバープレート / ぴりか
みんな、にこにこ!

素敵な番号ですね。
No.1024 - 2013/03/05(Tue) 21:42:38
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS