☆1月18日ついに丘のうえの小さな写真館に 電動断裁機が来た!
今まで、丘のうえの小さな写真館では 紙を切るとなると、ローターとリムという機械で 一枚一枚切っていた。 そのため、紙を切るのにものすごい時間と労力を費やしていた。
それで、いつかは電動の断裁機を導入したいと考えていたが 今日、その願いがかなった。
早速、試し刷りの用紙などを切ってみたところ、 ロータートリムの50倍は速くなり、 精度も格段に向上した。 紙を切る精度というのは(正しい寸法と水平垂直が出ること。) まさに、今になって産業革命を遂げた気分だ。
ああ、この日をどんなに夢見てきたことだろう! 中世の手仕事から一気に現代へ技術革新が起こったのだ! |
No.1005 - 2013/01/18(Fri) 03:21:41
|