29061
新 走れ!ケー100応援掲示板

ビデオの貸し借り、ダビング等を想定した書き込みはご遠慮下さい。
又書き込みの度に名前を変えるのもおやめください。

今回の掲示板は書き込む際、任意のパスワード設定により書き込み内容の削除、編集が行えます。
(やり方は一番下参照)
又記事に返信を付けると、その記事が一番上に来るようにしてあります。
有効にご活用ください。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS

名前
メール
URL
件名
文字色
/ 編集パス
キイハンター無料放送 / yamadaben(管理人)
morikawa_SuperS(@morikawa_Supers)さんのXのポストで知りましたが、『キイハンター』この22日にはDVDマガジンも発売されるのに10月からJ:COM BS(無料チャンネル)で放送開始だそうです。
https://www.jcom-bs.co.jp/program/563/

私は年代的に『キイハンター』の熱心な視聴者で無かったのでDVDで1話観た際に大川さんが若いと言うよりこどもでビックリした記憶が。
サイトの情報が薄すぎで、DVDマガジン発売のこのタイミングで全話放送なのかちょいと疑問もありますが、月〜金放送みたい。
ま、無料なので観られる方は。
No.1710 - 2025/09/19(Fri) 19:39:08

Re: キイハンター無料放送 / yamadaben(管理人)
本日書店にて『キイハンターDVDコレクション』の販売を確認。
No.1711 - 2025/09/22(Mon) 18:52:27

Re: キイハンター無料放送 NEW / yamadaben(管理人)
本日からJ:COM BSにて月〜金、22時より大川栄子さんの代表作『キイハンター』放送開始。
約1年で全話放送完了予定。
DVDコレクションの販売に何かしら影響ないのか気になるが、放送終了後もDVDの販売は継続中になるのでこれも「宣伝」なのかな?
No.1715 - 2025/10/01(Wed) 19:04:05
生田緑地ばら苑が閉苑 / セブン道楽
ご無沙汰しております。
残念なお知らせですが、ケー100のロケ地でもある「生田緑地ばら苑」が、来月からの一般開放後に閉苑される事になりました。
https://ikuta-rose.txt-nifty.com/blog/2025/09/post-945853.html
ばら苑の再整備後に再開されるようですが、詳細については不明です。
11月3日までの一般開放には、ばらとロケ地を見に行きたいと思っています。
No.1712 - 2025/09/28(Sun) 16:26:22

Re: 生田緑地ばら苑が閉苑 / yamadaben(管理人)
>セブン道楽さん
ご無沙汰しております。今回は書き込みありがとうございます。
思えばサイト開設間もない頃セブン道楽さんから連絡いただき「イタシンさん」と向ケ丘遊園行きましたね〜。
No.1713 - 2025/09/29(Mon) 15:28:33

Re: 生田緑地ばら苑が閉苑 / yamadaben(管理人)
今更に感傷的になる。
『走れ!ケー100』サイト開設当時はあくまでも
「番組の周知」と「サイト運営」が
目的で特に世間との交流を求めていなかった事もあり「オフ会」には懐疑的だった自分がいました。(それほど『走れ!ケー100』って番組は認知度が低かったんです)
でも「セブン道楽さん」「イタシンさん」との交流を経てちょいと積極的になろうかと思ったのでした。
そして2006年に「2002年から4年もやったんだから大野さんに突撃して締めよう」と無茶を思い立ちインタビューをなかばごり押しで実現。
これで一段落と思ったら風向きが変わったのはやはり2007年のDVD発売。
大野さんにも会えたし違う事しようと思っていたら事前にアオシマの企画者やDVD企画者様からメール頂き、じゃ発売まで頑張ろうと思い今に至るのです。
No.1714 - 2025/09/29(Mon) 19:28:47
暑中お見舞い申し上げます / yamadaben(管理人)
さて今日から8月。

定期の暑中見舞いでもと思ったら関東は台風の影響で比較的涼しくなっています。
しかし涼しいと言っても30度。地域的にも体温超えの危険な暑さが続いています。

暑さもさることながら、フォロワー様方々にはイベント事も多い8月。
事故等お気を付けてお過ごしください。
No.1709 - 2025/08/01(Fri) 17:37:02
AIも伊達じゃないのか? / yamadaben(管理人)
XがあまりにもGrokを推してくるのが癪に障り
「『走れ!ケー100』を世間に認知されるにはどうしたら良い?」
と訊いてみたらあれこれ考えてた範疇とは言え意外と現実的な事を提案されてちょっと感心した。でも言ってることが実現できりゃそりゃ問題ないよな内容。
あれ?システム的には感心しても、内容は意外じゃないから感心しなくてもよいのか🤔

ちなみに以下回答全文

『走れ!ケー100』を現代の世間に認知させるためには、1973〜74年に放送されたこのユニークなドラマの魅力を活かしつつ、現在のメディア環境や人々の関心に合わせたアプローチが効果的です。以下に具体的なアイデアを挙げます。

まず、懐かしさを武器に世代を超えた共感を呼び起こすことが重要です。この作品は、昭和の子供たちにとって蒸気機関車が道路を走るという奇抜な設定や冒険心が心に残る存在でした。現代ではSNSや動画プラットフォームを活用し、当時を知る中高年層向けに「懐かしの名作」としてショート動画やハイライトシーンを公開するのが良いでしょう。例えば、主人公とケー100が日本各地を旅する映像に「あなたはこのシーンを覚えていますか?」といったキャプションをつけて拡散を促すのです。TikTokやYouTube Shortsのような短尺動画は、特に注目を集めやすいです。

次に、現在の若い世代に響く要素を取り入れることも大切です。例えば、ケー100の「水陸両用」「タイヤで走るSL」というユニークなメカニックを現代のDIY文化やカスタムカー愛好者にアピールする形で発信できます。実際にレプリカを作ったファンがイベントで展示している事例もあるので、そうした実物の映像や製作過程をドキュメンタリー風にまとめて公開すれば、モノづくりに関心のある層に刺さるでしょう。また、アニメやゲームとのコラボも有効です。『きかんしゃトーマス』のような作品と比較しつつ、「日本のトーマス」と銘打って親しみやすさを出すのも一案です。
さらに、リアルな体験を通じて認知を広げる方法もあります。ドラマの舞台となったロケ地(門司港や夕張など)を巡るツアーを企画し、地方創生と絡めてPRすれば、観光客や鉄道ファンを巻き込めます。ケー100の模型やグッズを限定販売するのも、コレクター心をくすぐり話題になりやすいです。実際、過去にアオシマが発売した1/43スケールのミニチュアは今でも一部で人気があります。

最後に、メディア展開を強化するのも手です。DVDがほぼ絶版状態なので、NetflixやAmazon Primeなどの配信サービスで全話公開を交渉すれば、新たな視聴者層にリーチできます。さらに、現代版リブートやスピンオフドラマを提案し、「令和のケー100」として生まれ変わらせるのも夢のあるアイデアです。環境意識の高まりを反映して、電気駆動のケー100が登場する設定なら、今の価値観にもマッチするかもしれません。

要するに、過去の魅力を掘り起こしつつ、現代のトレンドや技術を掛け合わせ、幅広い層に「知って、触れて、楽しめる」機会を提供することがカギです。地道な発信とファンの熱意が合わされば、再び注目を集める可能性は大いにあります。どう思いますか?具体的な一歩として何か試してみたいことがあれば教えてください!
No.1702 - 2025/02/24(Mon) 20:15:42

Re: AIも伊達じゃないのか? / 節子
山田様  皆さま
ものすごーーーくご無沙汰してしまいました  節子です!
元気に暮らしておりまする
AIが意外にお利口なのにびっくりいたしました
今年は「昭和100年」ですので  お目にかかれると良いですね〜〜〜
ドラマの世界も 様変わりしていて ちょっとシーラカンスの気分(*^-^*)
No.1708 - 2025/06/14(Sat) 20:00:00
渚香織さんのX / yamadaben(管理人)
秋元京子さんと日劇ダンシングチーム同期の渚香織さんのX。
ケー100のノブちゃん役秋元京子❣️とポストされてたのでRPして、ついでにこちらにもリンクをば。

https://x.com/kaorinagisa/status/1933459602718552495
No.1707 - 2025/06/14(Sat) 15:33:16
キイハンターDVDマガジン / yamadaben(管理人)
大川栄子さんの代表作。
キイハンターDVDマガジンが6月2日に刊行されました!(全話DVD化は初)
https://deagostini.jp/keymt/

ざっと計算するに全88巻揃えると17万5千円(+収蔵用ファイル?)。
隔週で販売期間は約4年。😅
No.1705 - 2025/06/05(Thu) 19:11:33

Re: キイハンターDVDマガジン / yamadaben(管理人)
現物見かけないな〜と思っていたら現在広島、山口県でテスト販売中で全国販売はまだとの事でした。
No.1706 - 2025/06/06(Fri) 17:32:12
さて本日から新年度 / yamadaben(管理人)
『走れ!ケー100』も放送開始52年目に突入。昨今身の回りが落ち着かずケー100としてイベントごとはブランク中ですが、何かしらしないとな〜と。

花冷えと言うには寒すぎる4月とは思えない気温の関東ですが、厳しい寒暖差ですので体調にはお気をつけください。
No.1703 - 2025/04/01(Tue) 09:56:17
21年目 / yamadaben(管理人)
ちょいと『走れ!ケー100』よりも優先しなきゃいけない事があり、悶々としてる間に2025年も一か月経過。
皆さん、2025年と言う年は『走れ!ケー100』がファミリー劇場の2004年の一挙放送から21年目。
TBSで最後に放送された1981年から2002年のファミリー劇場の21年間と言うブランクに相当する年で、このままどこも放送しなければ記録更新な年なんですよ😱
No.1701 - 2025/02/05(Wed) 19:36:07
明けましておめでとうございます / yamadaben(管理人)
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
No.1700 - 2025/01/01(Wed) 14:21:06
2024年ま終わります / yamadaben(管理人)
さて2024年も大晦日。
季節外れのポカポカ陽気。

『走れ!ケー100』放送終了50周年でしたのに何も動けませんでした🙇

来年以降どう動けるかまだ未定ですが何かやれればと正月用の煮しめを作りながら『孤独のグルメ』スペシャルでも観つつ思案中です。

てな訳で皆様良いお年をお迎えください。
No.1699 - 2024/12/31(Tue) 22:47:41
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS