ちょっと お茶でも

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
 
 
嵌ってます / 寒つばき
初めまして、宮本浩次さんの歌(ソロ)好きです。

うばゆりさんのブログ大フワン 手作り 信州旅 
私より 少しお若い方かなと想像すぃながら、
楽しんでいます。
No.5920 - 2022/02/14(Mon) 08:56:50
 
 
 
 
Re: 寒つばきさん、有り難うございます。 / うばゆり
寒つばきさん、初めまして!
コメント有り難うございます。

途切れ途切れのマンネリブログをお読み戴き、本当に有り難うございます。
これからも宜しくお願い致します。
No.5921 - 2022/02/20(Sun) 23:48:05
 
 
 
 
(No Subject) / 紗羅
うばゆりさん、血管年齢が若いのはとても良いことですね。
生活習慣が良いことの現れだと思います。
筋肉量は、運動嫌いとのことですからね。
それにしても50代の血管年齢なんて凄いです。
私も測って貰ったことがありますが、年齢より10歳程度若かっただけです。
筋肉量も、運動をしているので10歳程度若かったです。
10歳程度でも、若いって嬉しいです。
No.5918 - 2022/02/13(Sun) 07:30:04
 
 
 
 
Re: 沙羅さん、その通り〜 / うばゆり
沙羅さんはどちらも10歳程若かったのですね。凄いわ!

血管年齢を計測した人がうばゆりのことを「生活習慣が良いのでこのまま継続すると良いですね」と褒めてくれました。でも、その後筋肉量の時は黙っていました。とほほ・・です。
No.5919 - 2022/02/13(Sun) 23:33:17
 
 
 
 
(No Subject) / 紗羅
黒の喪服、私もリメイクしました。
私は、紋のところをポケットのところにしたり、後ろ見頃の上の方に使ったりしました。
リバッシュブルの裏も表も黒を使い、普通丈のベストにしています。
うばゆりさんのように色々できないので、私はシンプルと言えば聞こえが良いけれど、
黒1色です。😊
No.5915 - 2022/02/06(Sun) 08:26:25
 
 
 
 
Re: 沙羅さん、あら〜 / うばゆり
黒一色のベスト、うまく着こなせばとても素敵でしょうね!
でも一つ間違うと・・・難しいですよね。

しんぷるいずベスト、、、考えてみます〜
No.5917 - 2022/02/07(Mon) 09:46:04
 
 
 
 
(No Subject) / Sari
ジャンパースカートなんていかがでしょうか…

あとワンピースというかジャンパースカートというか、エプロンドレスというか、変形デザインで、夏物の面プリントの持ってるのですが…
うまく説明できるかな。

前身ごろと後ろ見ごろの脇を縫わず肩だけでつながり、広げるとH形。
前身ごろと後ろ見ごろのウエストに細い紐付き。

肩からかぶって、後ろ見ごろの紐を前で締め、前身ごろの紐を後ろで締める。

スカート部分はエプロンにするならタイト状に、ワンピースとするならフレアー状に広げて作る。

上質の絹でしたら、短い上着も作って着ると法事にも使えるかもw

漆黒だから刺繍もパッチワークも映えますね。
No.5914 - 2022/02/06(Sun) 04:10:11
 
 
 
 
Re: sariさん、有り難う! / うばゆり
Sariさん、沢山のアイデアを有り難うございます。

エプロンドレス風の紐付きのジャンパースカートは好きで時々作ります。
戴いたアイデアを参考に考えてみますね!
No.5916 - 2022/02/07(Mon) 09:42:56
 
 
 
 
(No Subject) / 紗羅
ワアー🎶
素敵ですね。
隠れたところのお洒落って、良いですね。
自己満足の世界ですが、それが粋って言うのかな?
陽の目をみられて、羽裏も喜んでいそうです。
No.5911 - 2022/01/30(Sun) 07:58:05
 
 
 
 
Re: 沙羅さん、そうそう〜 / うばゆり
賛成!粋って言うのは、正に自己満足の世界だと思います。

反対に、野暮はこれ見よがしに見せびらかすのじゃあ無いかしら?
野暮はやだね〜
No.5913 - 2022/02/01(Tue) 22:13:18
 
 
 
 
(No Subject) / Sari
こんにちは、Sariです。
羽裏と布地の色や質がぴったりで素敵ですね〜💛

私も羽裏の生地たくさん持っているんです。
粋でおしゃれな柄に惹かれ、ヤフオクで色々…
刺繍入りの古袱紗なんかも素敵で困ったww

受け継ぐ子供も居ないのにどうしょう、たまに取り出して惚れ惚れ眺めています(^^ゞ
No.5910 - 2022/01/29(Sat) 19:20:24
 
 
 
 
Re: Sariさん、羽裏〜 / うばゆり
羽裏を沢山持っていられるのね!
それは、是非 活用しましょうよ。
命短き恋せよ乙女〜 じゃなくて
命短き生かせよ おばば〜  ですよ。
作るのが大変ならマフラーにしちゃいましょう!
No.5912 - 2022/02/01(Tue) 22:08:54
 
 
 
 
いいなぁ・・・ / Sari
こんにちは、Sariです。
羽裏と布地の色や質がぴったりで素敵ですね〜💛

私も羽裏の生地たくさん持っているんです。
粋でおしゃれな柄に惹かれ、ヤフオクで色々…
刺繍入りの古袱紗なんかも素敵で困ったww

受け継ぐ子供も居ないのにどうしょう、たまに取り出して惚れ惚れ眺めています(^^ゞ
No.5909 - 2022/01/29(Sat) 19:19:01
 
 
 
 
(No Subject) / 紗羅
うばゆりさん、今年初めてです。
今年も宜しくお願いします。

早速いろいろ作られていますね。
藍色の布、私も好きです。
でも着ると似合わないんです。
田舎のお婆さんが、ますます田舎のお婆さんになってしまって。
バックなら、持てますね。
No.5907 - 2022/01/17(Mon) 17:00:02
 
 
 
 
Re: 沙羅さん、今年も宜しくお願い致します / 河内イホコ
我が家は年末年始も普段通りの生活で、大掃除もおせち料理もしないのですよ。
去年からその様にしたら、とても気が楽になり、その空いた時間は手芸三昧です。
今年も色々作ってみたいと思っていますので、又見て下さいね。
藍染め木綿を素敵に着こなすのは難しいですね。でも好きなのでつい使ってしまいます。
No.5908 - 2022/01/18(Tue) 23:37:53
 
 
 
 
(No Subject) / 紗羅
旅に出たいですねえ。
旅行のパンフレットを見ると、たまらなく行きたくなります。
でも、今は動けません。やっとかな?と思ったのに、
オミクロン株なるものが出てきて、2回打ったワクチンも効かないって。
お年頃の私達に残された時間は少ないのに。
せめて、県内の温泉にでも なんて思いますが、
オミクロンはどのくらい蔓延するのでしょう?

うばゆりさん、1年間楽しませて頂きありがとうございました。
来年こそ、自由に旅が出来ると良いですね。
No.5905 - 2021/12/27(Mon) 17:33:12
 
 
 
 
Re: 沙羅さん、いつも〜 / 河内イホコ
沙羅さん、いつも暖かいコメントを有り難うございます。

今年もどうにか晦日を迎えることができて良かったです。
1日いちにちが貴重に思われる今日この頃です。

来年も宜しくお願い致します。
No.5906 - 2021/12/31(Fri) 10:58:25
 
 
 
 
(No Subject) / 紗羅
うばゆりさんも、スマホ決済を使い始めましたか?
私は、コロナが流行してからは、紙幣や硬貨のやり取りに抵抗を感じて、
ペイペイ、LINEペイ、auペイを使うようになりました。
神奈川ペイがお得ですが、使えるお店が少ないのが残念です。
色んな使い方があって、レジで教えてもらいながら使っていますよ。
No.5903 - 2021/12/20(Mon) 00:03:03
 
 
 
 
Re: 沙羅さん、ペイで〜 / 河内イホコ
沙羅さん、進んでいますね!
うばゆりは秋から参加です。
神奈川ペイは確かに参加店舗が少ないですね。でもよく利用する近くのスーパーやケーキ屋さん等が使えるので助かっています。
それから、市のデジタル商品券も沢山の店で使えるので、目下はお財布に優しくてにんまりしています。
No.5904 - 2021/12/21(Tue) 23:49:46
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LF (Free) Rocket BBS