| | 単に「すべてをリセットしたい」っていう、いわば「破れかぶれ」の 思考じゃないのかなーと。いろんな災害(日本の震災もですが)がやたら
 にクローズアップされてる現状では、「データ」や「理論」はたぶん
 さしたる意味を持たないのではと危惧してしまいます。むしろ「冷静
 になれ」と説く人が「無責任」とか「冷淡だ」などと袋叩きにされ、
 恐怖と閉塞感が蔓延してしまったらそっちの方が危険です。テロリストの
 「ジサクジエーン」や、実は儲けしか頭にないインチキ商売人、信徒と
 いう名のマネーミルを確保したいカルト宗教などの跳梁跋扈を許すこと
 になってしまいます。頭を冷やして一歩踏みとどまる、というのを一人
 一人が心がけるべきではと思われます。笑いごとではなく案外深刻な
 話なのではないかと。
 
 アメリカは科学の先端を行ってると思われがちですが、基本にあるのが
 「キリスト教」という一種の週末宗教であり、多くの人が英知を結集
 して遂行したアポロ計画やそれに続く宇宙開発を信じないようなやからが
 多数居るということも忘れてはならないと思います。
 
 ・・・んでもってこういう話がダイレクトに入ってくるって事は、日本人
 もあのノストラダムス事件からまーったく学んでないってことですかね・・・
 はぁ。
 | 
 No.6231 - 2011/05/22(Sun) 13:46:36 |