04723

みんなの声

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
患者さん、家族の方など、皆さん同士の情報交換の場として、ご活用ください。
(森川医師への質問は、現在受け付けておりません)
退社してほしいようです / ひさこ
11月5日に脳波検査で受診した38歳女性です。10月1日から、新しい職場に仮復帰しました。あれから、月に1回、産業医との面談があります。今月の27日(今日です)、正式に復職させるか、私や人事、労働組合、産業医を含めて、14時半から、やります。会社は、私との雇用関係が崩れている事、産業医との面談も成立しない事等を理由に、正式復職をさせる考えは、ないようです。退社するしか、ないのでしょうか?
No.692 - 2010/12/27(Mon) 06:06:20
Re: 退社してほしいようです / 森川建基
ひさこ様へ:このメールの内容は貴方の人生を左右する重要な御相談
です。メールでの安易な回答は困難と存じます。森川は今日帰国、明
日から新年度診療に入ります。このような重要事項については、予約
時間をとって診療時間内での直接相談でないと回答困難と存じます。
                         森川建基より
No.694 - 2011/01/04(Tue) 17:22:52
チック症 / おばまこ
先日長野から森川クリニックを受診させていただいた4才8ヶ月女児です。
脳波はグレーゾーン、一年後の受診といわれています。
現在てんかんのような発作はなく、薬も飲んでいません。

ただ先週から異常に目をぱちぱちさせて、本人も勝手に目がぱちぱちすると
言うほど。あと大きな咳払いが始まりました。(無意識です)爪かみもあります。どれも突然始まった感じです。

チックなのかなと思うのですが、チックというのはてんかんと関係があるのでしょうか?

どのように対応していけばいいのか悩んでいます。
No.688 - 2010/12/21(Tue) 13:27:47
Re: チック症 / 森川建基
おばまこ様へ: 先日長野から当科受診された4才8ヶ月の
女の子でしたね。先週から異常に目をぱちぱちさせて、本人
も勝手に目がぱちぱちすると言うほどとの事。あと加えて大
きな咳払いが始まったとの事。年越ししたら早めに脳波再検
して、治療の見直しが必要と存じます。   森川建基より
No.690 - 2010/12/24(Fri) 20:38:39
(No Subject) / まみ
始めまして
15歳の娘の事で相談です。

9歳で欠神発作を発症し、デパケンR600mgで調整していましたが
細かい発作が度々出てきて、結局1200mgで治まりました。

それから3年程は治まっていたんですが、変わりに気になる症状が
現れてきました。夜尿と傾眠です。眠気に関しては中学入ってから
ひどくなり、薬を減らしてもらって今は800mgまで落としましたが
それでも学校へ行けない程、寝入ってしまい起きれない事も
しばしばあります。

中三と言う事もあり、学校を休むのも色々と大変です。
夜尿もたまにあり、将来を考えても凄く不安です。

今の主治医に対して、こちらが訴えても薬のせいじゃないと
言われる事も多く、転院を考えています。
大阪です。よければいいお医者さんを紹介していただけますか?
No.687 - 2010/12/20(Mon) 14:08:04
Re: / 森川建基
 まみ様へ:9歳で欠神発作を発症し現在デパケンR8006mgで
夜尿と傾眠が問題のようですね。恐らく安息香酸ナトリウム
カフェイン末を朝のみもしくは朝・昼に服用すれば(休日は
不要です)、症状は改善すると考えられます。大阪ですと、
山本忍先生が良いと存じます。このホームページからてんか
ん協会の大阪支部に御問合せ下さい。    森川建基より
No.689 - 2010/12/24(Fri) 20:29:06
Re: / まみ
返信頂きありがとうございます。
先日、病院に行ってきましたが、検査の結果もよく
血中濃度も安定していましたので、今のところ転院する
必要が無いように思えてきました。
もう少し、いまの医師を信用してついて行きたいと
思います。どうもお忙しいところ返事頂いて
本当にありがとうございました。
No.691 - 2010/12/27(Mon) 00:13:26
子供への説明について / 悩める親
始めまして。
親がてんかんの場合の子供への説明について悩んでいます。

配偶者がてんかんで全身痙攣の大発作を起こします。
子供は5歳ですが、幸いにも今のところ子供の前での発作はありません。
ただ、この先ずっと発作に遭遇しないという訳にもいかないと思っています。
そして親の発作を見ると、きっと怖がってしまうと思います。

そのため、いつ頃、どのように病気のことを子供に話せばいいのか悩んでいます。
発作に遭遇する前から話しておくべきなのか、発作の後でもいいのか、何歳頃になれば理解できるようになるのか・・・
(ただ、頭で理解しても実際に初めて発作に直面したときにはびっくりするとは思っています。)
ちなみに、何の薬かは気にしてないですが毎日薬を飲んでいることは知っています。

なにかいいアドバイスや参考になるサイトや本などがありましたら、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
No.684 - 2010/12/12(Sun) 04:03:06
Re: 子供への説明について / 森川建基
悩める親様へ:親に発作があって、子供が心配してしまう
事の対応の先ず第一は、発作が抑制されるか、驚かないく
らいに、発作も頻度も改善し、さらに欲をを言えば日中に
は発作が消失する事(子供はもう眠っており、親の発作を
悩まなくて済む)です。
 第二は、発作が難治の場合親子ともども「てんかんと言う
病気」についての疾病受容をしなくてはなりません。子供の
年齢ですと9-10歳で「疾病の受容」がかのうになりますが、
この点、地域のてんかん協会(協会から良い本も出版されて
おります)や、てんかん専門医とも良く相談されると良いと
存じます。                森川建基より
No.685 - 2010/12/12(Sun) 11:27:30
Re: 子供への説明について / 悩める親
森川先生、お忙しい中ありがとうございました。
そして、御礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

先生のアドバイスの1つ目は8割方クリアしていました。
発作のすべてが睡眠時ではないものの、睡眠時もしくは夜寝る前になっています。

2つ目については、また何年後かに検討してみたいと思います。
そのときには、ご相談させていただくかもしれません。

本当にありがとうございました。
No.686 - 2010/12/18(Sat) 15:25:32
全国大会 / キッド
 楽しかったです。

 酒を飲みすぎました。

 でも体はすっきりです。

 来年は飲みすぎに注意します。
No.680 - 2010/11/24(Wed) 22:03:32
Re: 全国大会 / 森川建基
キッド様へ:全国大会良かったようですね。熊本城
は見学されましたか。お互いにお酒を呑み過ぎない
ようにしましょうね。       森川建基より
No.681 - 2010/11/25(Thu) 09:43:46
Re: 全国大会 / キッド
熊本城と水前寺公園を見ましたよ。
 
 楽しかったです。
No.683 - 2010/12/01(Wed) 19:56:11
薬の効果が出てくる時期について。 / まままま
よろしくお願いします。
4歳の息子がこの夏からてんかん発作を起こすようになりました。

1度目ー夜、入浴後姉と遊んでいるときに、立ったまま上の方をみてぼーとしたまま、そのまま前へ人形のように倒れる(目撃者の小3の娘いわく)私たちが気がついて抱き起こすも、目は上の方を向き、けいれんを起こし、口から泡をふいていました。2〜3分ほど。(このときは気が動転していたので良く覚えていませんが、短時間だと思いますが、息をしていたようには見えませんでした。)そのまま救急搬送。息子、救急車に乗ったことは覚えているが、発作じたいは覚えておらず。

2度目ー1度目から1ヶ月後。朝食中、自分から隣の部屋の布団へ。目の向きも普通で、呼吸も普通にしていましたが、5分ほどこちらが話しかけても、まったく応答せず。その後、少し意識が戻るも、ぼんやり寝ぼけている様子が15分、その後、1時間ほど寝て起きたときには元の息子に戻りました。息子、このときのこと、覚えておらず。

3度目ー2度目から2ヶ月後。保育園の遠足の昼食中。スプーンを口にくわえたまま、左を向き、目も左でそのままフリーズ。時々手をぴくぴくさせていた。約五分間。救急搬送。その後、1時間ほど寝て元の息子に戻る。息子、このときも発作じたいは覚えておらず。

1度目から、ずっと総合病院にかかっていましたが、脳波の検査の予約がなかなか取れなかったり、専門医の先生の予約が取れないとの理由で一度の目の発作から3ヶ月後、3回目の発作の直後にやっと小児神経外来の先生に診て頂くことが出来、お薬を処方されました。

脳波の結果、右の前の方から一度だけてんかん波が出ているとのことで、「部分てんかん」の疑いとのこと。
「テグレトール細粒50% 0.12グラム」が処方され、2週間飲み、その後0.24グラムに増量されました。
そのテグレトール50%0.24グラムを1週間飲んだところで四回目の発作がありました。

4回目ー3回目の発作から3週間後。
夕食中。座ったまま身体を左に向け、目も左を向けてフリーズ。(口の中に食べたものが入ったままでしたが、詰まったりとうの様子はなかったです。)
5分ほどで治まり、こちらと少し会話をし、口の中のモノをもぐもぐ食べて、すぐ寝ました。夜の7時半過ぎだったので、この日はこのまま朝まで寝ました。(途中、夜中にいつものようにお茶を欲しがって起きたりしました。いつもの睡眠と変わりなかったです)やはり、発作のことは覚えていませんでした。


私としては、治療がやっと始まり、お薬も始まったのでこれで治まってくれるかなと期待していたので、4回目の発作はショックでした。

薬を飲み始めて3週間ぐらいでは効果はまだでないと言うことなのでしょうか?
それとも、息子にはこの薬は合ってないと言うことなのでしょうか?

どれくらいの期間飲んで、合う、合わないというのがわかるものなのでしょうか?

もう少し様子を見た方が良いのかなと想いながら、とても悩んでいます。
お忙しいところすみません。
良かったら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
No.676 - 2010/11/08(Mon) 00:46:43
Re: 薬の効果が出てくる時期について。 / 森川建基
まままま様へ:テグレトール0.24g=力価120mg/日であれば、
この薬だけでは不十分な可能性は高いと存じます。テグレトールを
0.24g/日で2週間以上服用した場合(発作型は部分発作で、複雑部
分発作が主体)、合っていれば少なくとも発作と発作の期間が開く
か(頻度減少)、軽くなる場合(1回の発作の持続も短くなる)が多
いです。                     森川建基より
No.678 - 2010/11/08(Mon) 20:32:00
Re: 薬の効果が出てくる時期について。 / まままま
森川先生、お返事ありがとうございました。パソコンがしばらく立ち上げられなかったのでお礼がすっかり遅くなりすみません。
この4回目の発作の12日後、5回目の発作がありました。

先日受診したところ、森川先生のご指摘通り、血液検査での数値もギリギリで(5.8だったそうです)、薬の量がテグレトール50%0.32グラムに増えました。
これで落ち着いて欲しいと願うばかりです。
お忙しいところ、ご回答頂き、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
No.679 - 2010/11/21(Sun) 21:32:01
てんかんでしょうか? / まこまま
てんかんについてお聞きしたいのですが。

現在4才6ヶ月の娘がいます。
2才半の時、2才10ヶ月の時に無熱性痙攣を起こしています。

2才半のときは、その痙攣が起きる2、3日前に目が上向きでぼーとするのが2回
痙攣前日はヘルパンギーナになり、38度程度の熱と一度嘔吐がありました。
痙攣当日は、熱はなし、朝元気だったのに急に首が座らないくらいの脱力が何回か起こり
お腹痛いと一日中泣き(その間心配だったので2件病院行ってますが調子が悪いでしょうと診断され帰宅)
夕方から意識はあるのに手足を突っ張らせるような事を繰り返し
夜、市民病院に連れて行き、おお泣きしていたと思ったらそのまま泡を噴いてチアノーゼ
ダイアップをいれても、手足のツッパリはつづき(その間脳波とったりして半日くらいこの状態で)テグレトールで止まりました。

MRI、脳波は痙攣中にとっても異常なしだし、大丈夫でしょうとのことで少しの入院で帰宅。私も元気になって良かったとそれだけでした。

2才10ヶ月のときは、ノロウイルスで1日嘔吐して、翌日元気になったのに
夜お腹痛いお腹痛いと泣き、また嘔吐、朝立ち上がれないといい、手がおかしいと言いだし
ひきつけが起こっていることに気がつきました。それもテグレトール一回服用で収まっています。

医師からはもう大丈夫とのことで帰宅。

てんかんについて、私自身知識がなくまったく知らずにいたのですが
先日たまたまてんかんの症状を知り、それが娘の症状にどれも当てはまり、あせって病院にてんかんではないのかと聞きに言ったのですが、医師からは”てんかんかもしれないが、今症状がないのですることはありません。それにテグレトールで収まることもわかっています”といわれました。かなりびっくりしました。

無熱性痙攣以来、娘の体の調子や様子はかなり気をつけてみていますが、何もない状態が2年経とうとしています。薬も飲んでいません。
でも初めの痙攣はどう考えても重責だと思うし、このまま様子を見ていていいのか、すぐに病院に連れて行ってよく検査してもらうべきか・・・(近くの市民病院では何もないのに脳波やMRIf取りませんと言われました。)
てんかんの発作はかなり間があきますか?突然大きな発作が来たりしますか?
No.672 - 2010/11/06(Sat) 15:14:02
Re: てんかんでしょうか? / 森川建基
まこまま様へ:テグレトールが有効でしたね。今後も定期的に
脳波検査は実施しされ、脳波に反復異常が残存している場合は
CBZ少量再開の必要があるかもしれません。何故ならてんかんの
発作はかなり間があいても再発例が少なからず認められるから
です。少なくとも脳波の定期的検査は大切と考えます。
                      森川建基より
No.675 - 2010/11/07(Sun) 16:58:59
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
198/200件 [ ページ : << 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS