 | 6月以来、買ったBTTFのビデオを繰り返し見て、小ネタを探しています。 3の、ドクが酒場でクララを称えるセリフが、字幕・吹替・原語の全てでニュアンスが異なると知りました。
字幕……「10億兆」。存在しない単位。 吹替……「10の100乗」。 1の後にゼロが100個付く数(=グーゴル)。10の「10の2乗」乗。
上の2つに比べ、原語は圧倒的です。
原語……「グーゴルプレックス」。 1の後にゼロが、グーゴル個付く数。10の「10の100乗」乗。
3パターンを比べると、放心してる字幕、理性的な吹替、そして科学者意識がほとばしってる原語、となりましょうか。 まさか映画のセリフで、専門的な巨大数が使われてるとは驚きました。 ちなみにWikipediaのグーゴルプレックスの項目では、BTTFへの言及があります。 |
No.296 - 2020/08/02(Sun) 21:45:36
|