 | 2月1日に足慣らしというか、足試しに初すべりに出かけました。 チャオ御岳です。4年前にJRからマックア―スに経営が変わり、 いろいろ誘客に知恵を絞っているようですが、飯のまずいのには まいった。
昨年から無料シャトルバスを高山駅から走らせている。博物館のような 美しい改装された高山駅も見ものですね。トンネルとダム湖畔の雪道、昔 風の雰囲気を多く残す奥飛騨の山村風景は懐かしい。
実は前日名古屋ボストン美術館で開かれている吉田博木版画展を 見に行ったのですが狙いはひとつ「大正14年マタホルン山」という作品。 明治39年訪れたスイス、マッターホルンはどんなふうだったんや、という 興味。投稿しようかと考えてカメラをパシャリとやったら係員が飛んで きて「すぐ消してください」。 一回も転倒せずぶじ帰宅できました。次はどこにしようかな。
|
No.2720 - 2017/02/02(Thu) 18:41:03
|