 | 管理人さん、皆さま、こんにちは。
昨シーズンに引き続きの書き込みです。管理人さんのレポは、夏にスキーが恋しくなったとき、冬にどこのスキー場にいくべきか悩んだときに参考にさせていただいております。今後も存続をお願いしますね。
さて、昨年に引き続き八ヶ岳周辺のスキー場をメインに滑っておりましたが、今年は子供たちを連れて木島平、牧の入、やまびこの丘、X−JAM高井富士、よませ温泉とスキー場を梯子することチャレンジしました。
実は私の住んでいる市が木島村と姉妹都市になっており、2500円の一日券で5つのスキー場が滑れて、しかも宿泊補助も一人2000円でるんです。
2月18・19日と行きましたが、18日は前日の雨でアイスバーンとなっていましたが19日はほどよい新雪がつもりパウダーを楽しめました。
特に久しぶりに営業再開した牧の入は、お客さんが少なく、ほぼプライベートゲレンデでした。来年もがんばって営業を継続してほしいですね。 子供たちは管理人さん同様、木島平と高井富士の連絡スキー場のやまびこの丘がお気に入りでした。お客さんが少なく、斜度も練習には適しているようです。
高井富士は管理人さんのレポの時代と異なり、今はボーダー天国です。スキーヤーは数えるほどしかいません。そして、よませの一番下のリフト乗り場のよくしゃべくりまくるおやっさんは健在でしたよ。
 |
No.2776 - 2017/03/03(Fri) 23:23:46
|