 | 管理人さま・みなさま、こんばんわです。
遅くなりましたが、先週の白馬は… 白馬界隈の上部ゲレンデは強風でリフト・ゴンドラほぼ運休でした…(八方は名木山とリーゼンのみ動いて、兎も黒菱も運休でした。HPでは新雪50?pだったのに…)。じゃあ湯沢へ移動しようかと調べたらこの日は湯沢石打エリアもほぼ壊滅(石打なんて全面運休)。近所の志賀高原も頭によぎりましたが結局滑らず帰宅しました。やっぱり近いので諦めも早いです(笑)
で、昨日と今日と連休で栃木の実家へ用事があったのですが、ただ帰るだけでは勿体ない、東北方面は今後もあまり行く機会がなさそうなので、実家からそのまま郡山へ前泊して、今日は久しぶりの猫魔でした。 ネコマの売りはミクロファインスノー?まあこの時期なので仕方ないのですが、ガチガチのアイスバーンと湿雪で残念な感じでした。まあそれほど期待はしていなかったので、ガッカリはありません… 1〜2月のパウダー時に再訪したいです、白馬ほどのパウダー争奪戦もなさそうですし。帰りはそのまま新潟経由で帰宅しました。
ネットで調べたら、日本国内でも新型コロナの影響で閉鎖になったスキー場が北海道でありました。ほとんどは小規模スキー場ですが有名どころではMTレースイが閉鎖、確かに北海道は感染者も多いし、知事が緊急事態宣言も出してるし… う〜ん、今シーズンはGWまでスキーができるのか心配になってきました。雪もないし…
 |
No.3290 - 2020/03/12(Thu) 22:00:36
|