59447
スポーツ合気道クラブ 掲示板
連絡事項・質問なんでも受け付けています!
何でもお気軽に書いていってくださいね!
またこちらからも連絡を受け付けています^^
supoai@gmail.com
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
本の宣伝
/ ツザキ
引用
場違いかも知れませんが、昔、ウチのクラブにいて
今、台湾でライターをやっている人が本を出しました。
結構、面白いと思います。
「台湾に生きている日本」 祥伝社新書 片倉佳史著
手にとってみて面白いと思ったら、買ってみてください。
では。
No.199 - 2009/03/02(Mon) 02:27:33
☆
Re: 本の宣伝
/ 小林
♂
[関東]
引用
ついでながら、Amazon でみると結構、本を出しているようだね。
つなみに、奥さんもスポ合OGで、クラブ内結婚でした。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?_encoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E7%89%87%E5%80%89%20%E4%BD%B3%E5%8F%B2
No.200 - 2009/03/02(Mon) 15:05:49
★
同期会
/ 小林
♂
[関東]
引用
2/20(金)に89年卒の同期会が行われます。
思い起こせば卒業して20年になりますが、
一度も同期会がなかった代にて初めて実施
されます。
その時の主将がスポ合の練習に参加予定です。
まぁ、よろしければ現役諸君も練習に来てみて
下さい。
彼は主将の時にS城大の主将を投げて春関にて
スポ合を初の3位に導いた人です。
以上
No.196 - 2009/02/19(Thu) 00:47:01
☆
Re: 同期会
/ 小林
引用
練習参加は2/21(土)の予定です。
No.197 - 2009/02/19(Thu) 08:30:51
☆
Re: 同期会
/ ツザキ
引用
しばらく見てなかったんで、見落としてました。
亮作さんですか?
(S城大の主将→上手投げが得意で、
嫁取りレースは小林先輩が完敗したI十嵐先輩?)
あー、行けばよかった...
No.198 - 2009/03/02(Mon) 02:20:23
☆
Re: 同期会
/ 小林
引用
> しばらく見てなかったんで、見落としてました。
> 亮作さんですか?
いや、達彦だよ。
亮作は1つした。
No.201 - 2009/03/03(Tue) 17:42:48
★
3.4月のSSAC日程
/ 小林 卓
♂
[関東]
引用
下記日程でSSACでは練習致します。
ご都合宜しければ是非ご参加下さい。
2/15(日) コズミック 16:30〜18:30 ※師範講習会後になります。
3/ 8(日) コズミック 16:30〜18:30
3/15(日) コズミック 16:30〜18:30
3/22(日) コズミック 16:30〜18:30
4/ 5(日) コズミック 16:30〜18:30
4/19(日) コズミック 16:30〜18:30
4/26(日) コズミック 16:30〜18:30
No.195 - 2009/02/10(Tue) 17:57:53
★
春合宿のお知らせ
/ 合宿係 今井
引用
新合宿係の今井百合香です。今年の春合宿についてお知らせ致します。
日程:3/12〜3/16
場所:山中湖
宿:至誠荘
交通:新宿から高速バスで2時間半
出欠の確認、詳細な日程は追ってご連絡致します。
皆様のご参加お待ちしております。
No.194 - 2009/01/09(Fri) 23:21:58
★
再度の質問
/ つざき
引用
前田さま
今週の練習時間ですが、下記で考えてよいですか?
後期の練習時間は
火水金 2・3限
土 3限
となります。
再々の投稿、申し訳ない。最上段にUPされると思っていたので...
No.192 - 2008/12/08(Mon) 00:58:42
☆
Re: 再度の質問
/ 前田
引用
津崎先輩
今週は合気道部さんが早慶戦で道場をしようするため、
火水金 2・3限
【土 2限】
となります。
連絡遅くなりましたが、よろしくお願いします。
No.193 - 2008/12/08(Mon) 10:26:52
★
連絡ください
/ つざき
引用
金子君、連絡ください。
No.189 - 2008/12/02(Tue) 01:45:27
☆
Re: 連絡ください
/ つざき
引用
追伸
メアドは投稿の送信先を参照
No.190 - 2008/12/02(Tue) 01:46:07
★
yahooのブリーフケースが
/ はら
引用
12月から有料会員専用のサービスになるようです。
(↓下記参照)
http://info.photos.yahoo.co.jp/briefcase/index.html
現在「各種資料」で使っているかと思いますが、
早めに移転先を考えた方が良いんじゃないかな、と。
(Picasa使ってるしGoogle Documentとか?)
ガジェットオタの老婆心からの忠告、と言うことでひとつ(苦笑)。
No.187 - 2008/11/10(Mon) 21:02:03
☆
Re: yahooのブリーフケースが
/ かまた
引用
そういえば各種資料で使ってましたね!!
自分のYahooブリケは早々にGoogle Documentに移したのに、
全く気付きませんでした(笑)
Web担当に伝えます。
No.188 - 2008/11/11(Tue) 00:25:48
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
187/200件 [ ページ :
<<
1
...
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
...
27
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)