146981
★ブログ更新中★
<a href="http://hagiology.yoshimine.org/">http://hagiology.yoshimine.org/ </a>
★
遅ればせながら..f^_^;
/ 萩原好峰
引用
新年明けましておめでとうございます(^O^)
昨年末よりバタバタと日々駆け回って参りましたが、皆さまは新しい年、いかがお過しでしょうか..
本年も素晴らしい出会いと実り在る日々..
日々精進して行きたいと思っています。
今年も、そしてこの先も末永く萩原好峰を見守って頂けたら幸いです。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます\^o^/
風邪治さなきゃね..
\(^^:;)
No.831 - 2010/01/04(Mon) 18:44:25
☆
Re: 遅ればせながら..f^_^;
/ NABE
引用
萩原さん
明けましておめでとうございます!
風邪ですか!?
そういう時はがっつり食べて
がっつり寝るに限ります。
お大事に
そういう私も元旦から
口内炎が2コも出来て
結構つらいですネ
一生懸命チョ●ラBB
飲んでますヌ
今年も応援しまぁすゥゥ
No.834 - 2010/01/04(Mon) 23:55:18
☆
Re: 遅ればせながら..f^_^;
/ mimi
♀
引用
萩原さん
明けましておめでとうございま〜す(^^)/
昨年は素晴らしいお芝居を堪能出来きた思い出に残る年でした。
今年も萩原さんらしくマイペースで!
充実した一年になりますよう・・・
ワタシも皆さん同様 今年も応援しま〜す♪
No.835 - 2010/01/07(Thu) 18:22:14
☆
Re: 遅ればせながら..f^_^;
/ yoko
引用
昨年末大腸ポリープを取り新型インフルエンザにもかかっちゃって(^_^;)
でも今年はガンガン行きますよ(*^_^*)
なんせ年女ですからね!
ウチのツインズも大学生ですよ。
舞台写真見ました(^^♪
萩原さん相変わらず顔が小さいですね〜
やっぱりやせちゃったせいですかね(^_^;)
身体は大事にして下さいね
今年の萩原さん楽しみにしています(*^_^*)
No.836 - 2010/01/07(Thu) 21:24:12
★
Happy New Year!
/ an
引用
明けましておめでとうございます!
今年はいい年になるといいナァ〜と思いながら、何故か1人車の中で年越ししました(;^_^A
2週間前から某オークションであるカウントダウンのチケットを落札しようと携帯やパソコンとどれだけにらめっこをしていた事か・・・。
去年のX'mas、娘にはサンタさんがプレゼントを持って来てくれましたがパパ・ママからのプレゼントは無し!
小学生の間は、サンタ&親からの2ップレゼントを用意してました。(ささやかなプレゼントですけど)
最後は喜んでもらおうと思い、内緒で31日まで入札をし・・・ギリギリの21:30に落札!
娘を乗せ、車を飛ばしチケットの受け渡し場所の原宿へ
チケットを受取、会場まで車を飛ばして開演5分過ぎに会場の某ドームへ・・・。
年末ギリギリにX'masプレゼントを渡してあげられました(^^)
娘が出てくるまで、待ってる車中・・・。
こんな年越しもいいでしょう。
萩さん・皆さんはどんな年越しをしましたか?
今年もチョコチョコ登場させて頂きます。
宜しくお願い致しま〜す!!
No.829 - 2010/01/01(Fri) 01:03:27
☆
Re: Happy New Year!
/ みか
♀
引用
明けましておめでとうございます(^^)
2010年スタートしましたね♪
萩原さんはどんなお正月をお過ごしですか?
今年も萩原さんのご活躍を応援しています(^0^)
萩原さん、皆さんにとって素敵な1年になりますように☆
今年も宜しくお願いしま〜す!!
No.830 - 2010/01/02(Sat) 02:05:10
☆
Re: Happy New Year!
/ HAGI
引用
anさん
いいお母さんしてますねぇ〜(^O^)
ジャニーズのカウントダウンかな..
みかさん
今年もまだまだ新しい萩原をお見せ出来る様に頑張ります!
No.832 - 2010/01/04(Mon) 18:48:19
★
AUN公演舞台写真掲載
/ webmaster
引用
クリスマスも過ぎ…年末お忙しい頃だと思いますが、
皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
いつもHagiologyを応援して頂きまして
有難うございます(^^)
ほんの少し遅いクリスマスプレゼント???
AUN公演『アントニーとクレオパトラ』の舞台写真を
掲載しました。数枚ですけど、ご覧になれなかった方や
地方の方々にも少しでも舞台の様子がわかったら…
という思いで、萩原さんが本番中撮影してくれました♪
よろしければご覧下さいませ。
No.822 - 2009/12/28(Mon) 21:55:57
☆
Re: AUN公演舞台写真掲載
/ じゅんじゅん
引用
webmasterさん
ありがとうございます!
萩さんの勇姿を思い出しました。
No.824 - 2009/12/30(Wed) 18:27:31
☆
Re: AUN公演舞台写真掲載
/ Webmaster
引用
じゅんじゅんさん、いつも応援して頂きまして有難うございます(^O^)
写真は皆さんに喜んでもらえたら嬉しいです!
これからも宜しくお願いします(^-^)
No.825 - 2009/12/31(Thu) 00:45:42
☆
Re: AUN公演舞台写真掲載
/ まーちゃん
引用
Webmasterさん、写真掲載ありがとうございました。
萩原さん、お忙しい中の撮影ありがとうございました。
観に行けなかった者にとって、本当に嬉しいプレゼントです。
舞台の雰囲気を少しですが感じることができました。
来年も萩原さんにとって素晴らしい1年になりますように、心からお祈り申し上げます。
No.826 - 2009/12/31(Thu) 20:52:31
☆
Re: AUN公演舞台写真掲載
/ webmaster
引用
まーちゃんさん!
公演写真喜んで頂けたみたいで、とても嬉しいです♪来年も益々の萩原さんのご活躍と、皆さんのご健康と幸せを心から祈ってますo(^-^)oもうすぐ新年ですね(^_-)-☆2010年も宜しくお願いします(^O^)
No.828 - 2009/12/31(Thu) 23:16:05
☆
Re: AUN公演舞台写真掲載
/ HAGI
引用
写真..ちょっとでごめんなさいね..f^_^;
No.833 - 2010/01/04(Mon) 18:50:37
★
MERRY X'MAS ( ^^)Y☆Y(^^ )
/ 萩原好峰
引用
大変ご無沙汰いたしました..f^_^;
クリスマスイブいかがお過しですか?
僕は今宵は『青山円形劇場』で観劇です。
報告はまた後ほど..
(#^.^#)\
素敵な夜をお過し下さい
(^_-)-☆
No.819 - 2009/12/24(Thu) 18:46:50
☆
Re: MERRY X'MAS ( ^^)Y☆Y(^^ )
/ nabe
引用
クリスマスも過ぎ…
徐々に慌ただしくなってきましたね。
23日、24日、25日は
全部一人で過ごしました(/_・、)
まぁ23日以外は平日
ですしね…
クリスマスだからって
カップルで幸せなのは
そんなに いないと 思います…思いたい(^_^;)
でもクリスマス前に
札幌や小樽に行ったり
多摩センターのイルミネーション見たりしたんで
そんなに寂しくなかったです(笑)
好きなものを作って食べたり、
のんびり風呂に入ったりしてそれなりに
幸せな時間を過ごしました、まる(笑)
No.820 - 2009/12/27(Sun) 01:06:48
☆
Re: MERRY X'MAS ( ^^)Y☆Y(^^ )
/ マスク
引用
萩原さん、舞台はどうでしたか?
クリスマスイヴにお芝居なんて素敵ですね☆
nabeさん(^^)
自分でゆっくり時間を過ごすのも、
年末忙しい中、ご自身へのご褒美だと思います(^^)♪
好きなもの食べて、のんびりお風呂に入る…
いいですね〜(*^^*)
私はスポーツクラブが大好きでよく行くんですが、
以前、クリスマスに1人でジムに行ったら、
インストラクターのお姉さんが
サンタさんの格好をして、クリスマスソングで
皆一緒にエアロビした時は…
なぜか妙に虚しかったです(^^;
ちなみに今年は、23日発熱、24日熱が38度まであがり
25日はマスクしながら残業してました(泣)
負けませ〜ん(^^)/
No.821 - 2009/12/28(Mon) 21:16:15
☆
Re: MERRY X'MAS ( ^^)Y☆Y(^^ )
/ nabe
引用
>マスクさま
風邪とは大変でしたね・・・!
もう大丈夫でしょうか。
年末はなかなか休めなかった方も多かったでしょう
から・・・。
どうぞご自愛くださいね。
そして・・・
ありがとうございます♪
一人なりの穏やか幸せな時間をすごせました。
何事もなく無事に過ごせることが一番ですよね。
来年も一緒に萩原さんを応援しませう♪
マスクさんも良い年末をお迎えくださいませ。
No.823 - 2009/12/29(Tue) 14:14:00
☆
Re: MERRY X'MAS ( ^^)Y☆Y(^^ )
/ マスク
引用
nabeさん(^O^)
有難うございます♪
お蔭様で体調は回復してきました(^O^)/
これからも一緒に萩原さんを応援していきましょうね\^o^/
No.827 - 2009/12/31(Thu) 20:59:47
★
貧乏暇なし...
/ 萩原好峰
引用
anさん...
それぞれの生活が在って、昔とは違う環境の中、付き合いを継続していく事って凄く難しいとは思いますが、是非その繋がりを大切にしていって下さいね(^^)
それは貴方の財産..
そして『誰かに必要とされてる』と言う、すごく素敵な存在だという事の証明だと思うんです。
貴方が生きて来た証明...
素敵な事でしょ(^^ゞ
Tリエちゃん...
磯部さんの『朗読劇』は、7日に終わってしまいました(T_T)
今回は僕も伺えず、メールにてご挨拶だけ伝えただけで、どんな舞台だったのかわかりませんが、返信で届いた『KIDスビリッツを持って演じる..』との言葉に嬉しく思いました
(^O^)/
小野さんは、
僕の同期生『林邦應』作、演出の舞台
『天使の涙』
〜竜眼堂物語 VOL1〜
出演です。
12月3日(木)〜16日(水)
下北沢 シアター711
音楽・主演
木根尚登(TMネットワーク)他出演
小野剛民・名和利志子・新宮乙矢・滝沢乃南・サオリ
前売り 5500円
「少しお高いですが、楽しい音楽劇になると思います。」との事..
開演時間
12/ 3 19時
/ 4 14時
/ 5 14時・18時
/ 6 14時・18時
/ 7 19時
/ 8 19時
/ 9 14時(19時は貸切) /10 19時
/11 14時
/12 14時・18時
/13 14時・18時
/14日 19時
/15日 19時
/16日 14日・18時
チケット先行予約は10月28日、一般発売は11月5日から..との事でした。
僕もどこかで観劇させて頂こうと思ってますが、皆さまからの観劇報告等もお待ちしています!
(小野さん!こんだけ宣伝してんだからチケット代金安くしてm(__)m)
週頭に時間が出来たので、久々に愛車フィアット500を走らせ、日帰りで水戸の両親の様子を見に行って来ました。
今年の夏は舞台の稽古だったので、通年通うカヌーキャンプはお預け..
(T_T)
ほんと久々の長距離ドライブ..車検後の万全な状態で快調な走りと快晴に、幌を全開でかっ飛びました(^O^)/
目的は..ずぅーとやりたかった『両親宅ウォシュレット取付計画』..f^_^;
水道の配管がわからず、近くのホームセンターに聞きに行き部品を買い集め、電気の配線を引っ張り、挟まるコードに壁やドアを削り..やっとこさっとこ素人仕事で取付けました(゜▽゜)
これから寒い季節..
少しでも楽な生活が出来ます様に..(^^ゞ
最近痩せたと思い、週に4日は通う銭湯に『体組織測定機』なる物が50円で計れるとの事で調べてみました。
通うそのつど体重の減少は計っていましたけど、細かい調べは初めて..
なんと体脂肪率10%..
( ̄▽ ̄;)
骨密度、内蔵脂肪量、筋肉量、バランス、燃焼率、全て基準値以上との結果が..(。。;)
夏..舞台稽古前より約5Kgほど体重も減り、知人から「やつれたんじゃない?」と言われるのが心地良くも、以前より食欲も旺盛..腹が減る苦痛しばしば..(:_;)
なのに...?
通常体重だけなら銭湯の一回の出入りで、平均1Kg以上は普通に変わりますが、最近はトータルで3〜4Kgの変化...
ここ数日は、4日置きの測定で脂肪率10.8→9.98→10.9という変化内に収まってます。
メタボは問題外との事..
(¨;)
48歳..最近..以外と脱いだら凄いんですよ..
(´〜`;)
とは言う物の...
最近忙し過ぎるのかなぁ..(-.-;)
No.813 - 2009/11/13(Fri) 00:51:26
☆
Re: 貧乏暇なし...
/ まーちゃん
引用
お久しぶりです。
相変わらず忙しい日々を送られているのですね。
私の方は子供のインフルエンザや職場環境の変化など、いろんなことに振り回され、ただバタバタと過ぎていく日々といったところです。
今日、萩原さんの書き込みを読んでまた考えさせられました。
私は「友達」や「仲間」という言葉を簡単に使うことが怖いのです。
それはその言葉の重みが、人それぞれ違うのだと知ったから。当たり前なのかもしれませんが。
萩原さんが言われているように、それぞれの生活が在って、昔とは違うと頭ではわかっていても、周りが変わっていくことについていけないでいる私。
「友達」って「仲間」って何なんだろう?
苦しい時こそ助け合うのが「仲間」なんだとドラマではよくあるセリフだけど、今の時代はみんな自分のことで精一杯なのかもしれない。
手紙もメールも一方通行で終わる。それでも「友達」。
何でも話せる「友達」はいるけど、相談できる「友達」はいない。答えが返ってこないから。それでも「友達」でいたいから、私は答えを求めないことにしました。
「友達」という言葉の意味に、疑問を感じながら。
No.814 - 2009/11/13(Fri) 12:20:34
☆
Re: 貧乏暇なし...
/ HAGI
引用
まーちゃん..
少し『友達』とか『仲間』と言う名目に惑わされてるのかも知れませんね..f^_^;
『友達』だから全て自分の味方ではないし、『仲間』だからだれもが助けてくれる訳でもない...
さらに『親しさ』『友達度』は、双方で同じとは限らない...
勿論分かっている事だけど、その名目に依存してしまう...
昔『ペルーの野球』と言う芝居で「寝る前に、本当に友達と呼べる人の数を数えてみた..」と言う台詞が在りました。
当時のKIDの研究生の授業では、「今すぐ何も聞かず来てくれ!と言って来てくれる友人は何人いるのか?」と言う話し合いが在ったそうです。
僕には今何人居るかなぁ..(-.-;)
若い頃や学生の頃なら、何もかもを投げて駆け付けても許されたかも知れません。でも歳を重ね、人としての責任を持つ様になってきたら簡単な事では無いでしょう。
さらに..安易に連絡が取れる様になった今、手紙→電話→メールでさえも後回しにされてしまうのは現代病..各々の責任なんでしょうね..f^_^;
本気で悩むなら..本気で答えを求めるなら..話したいなら、その本気を見せて話せる『直接対話』を僕は進めます(^^)
『話せる友人』と『相談できる友人』は別物?どう違うのだろうか..?
話しは出来ても、まともな答えが返ってきそうもないとか...(´〜`;)
『距離感』の持ち方ですかね..(¨;)
ともあれ、友人と言っても親しさの違いが在る訳で、相手に対し『与えても求めるな』が理想ですよね(^^ゞ
求めて返らぬ事を悩むより、話せた事だけでも喜びとしましょうよ(^O^)
僕は仕事柄、舞台が決まるとお知らせのメール、DM(ダイレクトメール)を送ります。全国ツアーでは無く東京のみの公演でも、全国の方々に送ります。それは観客動員..チケット販売の意味も勿論在りますが、近況報告..元気で頑張ってますよ..の報告の意味も在る訳です。それに対してチケット購入希望の返信や、はたまた観に行けないとの連絡、応援や励ましの連絡が返ってくると、それだけで本当に嬉しいものです。
勿論、悲しいかな何も返って来ない方々もいるし、アドレスが変わっていたり、郵便物が戻ってくる(住所変更)場合も在ります。
それもしょうがない事...
こちらが思うほど相手は必要とされてはいないのかな...f^_^;
世の中そんな物なんじゃないのかなぁ..(^_-)-☆
本気で居れば、必ず本気な人と導かれ会うはず..
僕はそう思っています。
No.815 - 2009/11/15(Sun) 00:12:13
☆
まーちゃんさんへ
/ taeko
引用
はじめまして。突然の書き込みスミマセン。
東京の郊外に、私の両親の出身校の玉川学園という学校があります。当時は学生数もそう多くなく、幼馴染みの子供たちが、そのまま高校大学に上がり卒業し、何年かに一度の同窓会で再会して。中には数十年ぶりに再会したり。
名乗り合い、思い出を紐解き話すうちに懐かしい記憶が甦り。
学園に通わなかった私にはちょっとコッパズカシイ感じなのですが、玉川学園には、皆が集まると歌う(ハモる)という習わしがあり、盛り上がった頃に「友達は、いいな」という歌を歌います。皆で合唱して、話して、飲んで。お開きの頃には、大概が気分は幼い頃に戻っていて。
両親の年になると(もう70代ですから)悩みを相談するというよりは、愚痴の言い合いだったりしますが、馬鹿話をして発散して。「今度会うときは誰かのお葬式かしら?」みたいに別れて。
帰宅した両親からそんな話を聞くと、「友達はいいな」って思います。
人はわかりませんが、私は、親友にでも「相談」はほとんどしません。相談するときには自分の中で既に答えは出ているから。本当の決断は自分自身でしなくちゃ、納得しないから。仲間、みたいな感じの、うわべだけの仲間意識というのも、余り分かりません。
でも、心底話すことができる人というのは、本当に大切だと思います。
何年、何十年に一度しか会えなかったとしても、話せる人、それはとても大事な存在だと思います。
「友達でいたいから答えを求めない」
それはそれで良いと思います。貴女が自分で決めたのだから。でも、もし、心底ぶっちゃけ話せる人がいたら、大切にして欲しいなと思います。答えを出してもらえなくても、話をしたという事、その時間が宝物だと私は思うから。
両親の年にいずれは成るわけで、その時、たとえ遠くにでもそんな友達が居てくれることを、私は願っています。
長い文になってしまいました。ごめんなさい。
m(_ _)m
No.816 - 2009/11/15(Sun) 01:46:19
☆
Re: 貧乏暇なし...
/ まーちゃん
引用
萩原さん、taekoさん、ありがとうございました。
私が求めている『答え』は、抱えている問題に対する『解答』ではなく、その人それぞれの『思い』なのです。
taekoさんが言われているように、決断は自分自身でするものだから。
だけどその気持ちを伝えることは難しいですね。
私の相談を相手は重荷に感じてしまう。簡単に返事はできないと言われてしまう。
私はただ、ここに萩原さんやtaekoさんが書いてくださったような、その人の『思い』を聞きたいだけなのに。
そんな状況だから『直接対話』は相手をただ困らせるだけ。大切な人のそういう顔は見たくないですから。
本当は嫌われるのが怖いだけなのかもしれませんね。
ドラマの中の熱いセリフに惑わされているのか、そんな風に言ってくれる友達を求めているのか。
現実逃避ですね。
『話せる友人』と『相談できる友人』の違い。
話してもそのことを無視されたら、相談してることにはならないから。
どんな答えであるかは関係なく、ただ反応してほしい。それは私のわがままでしょうか?
世の中そんなもの・・・という言葉で納得してしまうのは、何だか寂しいです。
No.817 - 2009/11/15(Sun) 13:27:54
☆
Re: 貧乏暇なし...
/ よっちゃん
♀
引用
人との繋がりは、時として難しいですよね(^^;
まーちゃんさんが
『どんな答えであるかは関係なくただ反応してほしい』とお話されてますけど、相談したお友達から例え
『簡単に返事はできない』と答えが返ってきたとしても、それはある意味、まーちゃんさんからの問いに対しての純粋な答えではないでしょうか(^^;
簡単に答えられない…なんて、
大切に考えていてくれている素敵なお友達だと
私は思いますよ(^^)もし返事が返ってこなかったとしても、それもある意味、1つの反応かなぁ(^^;
人との繋がりは難しいけど
それでも、人は1人では生きていけない…
温かさや思いやりの心は大切ですよね。
No.818 - 2009/11/17(Tue) 23:45:07
★
多忙...
/ 萩原好峰
引用
ご無沙汰です..
バタバタと忙しい毎日でした..f^_^;
先月からの観劇報告..
東京KID時代の『飯山』さん御出演の
『家に帰ろう』...
ブルースミュージカルとの話で.. なにもない舞台上に箱状の物でシュチュエーションを表現する、以前観た『素劇』と言う表現の劇団と同じ手法の舞台公演でした。
先輩は以前と変わらずパワフルな姿には驚きましたが、正直..殺陣をやってる飯山さんのほうが、僕は魅力的に思えました。
出ずっぱりの主役で、体力的には大変な役でしたが、何処か僕の知ってる弾けた笑顔の飯山さんが見れなかったのが残念だったかなぁ...f^_^;
後藤ひろひと作、演出、出演
『ガス人間第一号』
主演の『中村中』さんの歌に圧巻..(T_T)
原作在りきでも、後藤さんワールド炸裂の異空間..
『高橋一生』くんの自然なトーンの話し言葉(台詞)に引き込まれ、舞台でどう表現されるのか..原作映画からの表現の移行に驚く舞台演出でした。
MCR『リフラブレイン』
作、演出、主演の、外部出演で初めて観た『桜井智也』さんは刺々しいほどの印象で新鮮で、それ以来この劇団の存在を知り観に行くようになったのですが、今回はとても切なく暖かい作品でした。
今後要チェックです!
そして今夜...
KAKUTA
『甘い丘』..
第52回岸田戯曲賞、最終候補にノミネートされた作品の再演でした。
(愛を逃がした女、愛を憎む女、愛も枯れた女、そしてまだ愛を乞う女たちの、渇望と再生のものがたり)チラシ抜粋..
正に女の物語...
愛って何だろう..
愛されるって何だろう..
それは男女だけでは無く、親族、仲間..そして注ぐ、受ける、返す愛...
作、演出、出演の『桑原裕子』さんの才能に脱帽ものでした。
トータル感想は、
一言..みんなスゲーな..
(´〜`;)
25年降りに旧友と再会しました..
KIDの舞台でバイオリンを弾いてくれた、当時18歳の音大生..
同世代の僕らは、良く飲みに連れ回しました...未成年なのにね f^_^;
食えない、寝れない、帰れない..そして自ら帰らない若気の至り...
(゜▽゜)
寝ないで遊び回ってました..( ̄▽ ̄;)
でも本当に宝物の様な思い出です。
語り尽くせぬ青春の日々...
結局仕事で上京してたのに、朝まで引きずり回してしまいました(*_*)
途中から記憶が飛ぶほど久々飲んで歌ったなぁ..
(^^ゞ
『魂の解放』って言葉その物です。
心から話せる仲間は、本当に苦労を共にした仲間には敵わないと実感した一夜でした。
まだまだ年末まで観劇は続きます。
あと幾つ名作に出会えるのかなぁ...\^o^/
そして人も...
No.810 - 2009/11/06(Fri) 02:02:01
☆
Re: 多忙...
/ an
引用
お久しぶりです。
日々、勉強の毎日を過ごされているようですネ!!
萩さんの回りには素敵な仲間が沢山いらっしゃって、羨ましいです。
って、私にも小学生の時からの何でも話せる友達がいます。
何でも話せる“友達”って大切ですよネ!
この先もずっ〜と付き合っていく大切な友達。
これからの出会いも、長く付き合っていかれる人達と巡り会いたいと思っています。
萩さんと知り合って、何年経つでしょう?
これからも宜しくお願いしますネ!
No.811 - 2009/11/07(Sat) 02:03:33
☆
Re: 多忙...
/ Tリエ
引用
今晩は〜
早いものでもう11月…
毎年毎年、バタバタ過ぎて行きます
(-o-;)
萩原さんは、充実していましたか?
駅弁食べたし…ね! (≧∇≦)
ところで、磯部さんと小野さんのお芝居は、何時?何処?でやられるのですか?教えて下さいm(_ _)m
No.812 - 2009/11/09(Mon) 22:48:58
★
嵐...
/ 萩原好峰
引用
急な台風一過で振り回された方々..今回はあっという間でしたね(。。;)
先日
『THE SHAMPOO HAT』公演
『沼袋十人斬り』
を観てきました。
「下北沢サ.スズナリ」の小劇場で、凄い迫力(叫び芝居)で、最初は「うるさい芝居だなぁ..」と、思っていたものの、終りに近づくにつれ、その叫びが心地良さに変わる、狂気をはらんだ『SPH』独特な作品でした。
台詞のカミや、忘れの変な間も在ったけど..f^_^;
作、演出、主演の赤堀さん恐るべし..(¨;)
たかが『俺の500円返せ!』と言う話が、あんな世界の広がりを見せるのかと...( ̄▽ ̄;)
狭い客席には、女優の『水〇美紀』さんや「相棒」の『鈴木砂〇』さん、演出家でも活躍中の『河原〇彦』さんや..etc
注目度の高さが伺える作品でした。
次回も必観劇!
東京KIDの先輩、小野さんと磯部さんから舞台のお知らせが入って来ました。
それから、同じく飯山先輩の舞台は29日に観劇予定..(^^)
仲間の舞台が続きます。
30日にはシアタークリエで、後藤ひろひとさん作&演出で、大好きな歌手「中村中」さん出演の『ガス人間第1号』の観劇.予定..
24日から始まった「山崎豊子」さん原作の映画『沈まぬ太陽』(主演 渡辺謙)も3時間越えの大作で、絶対外せないし..(´〜`;)
こりゃ休む暇はなさそうな日々が続きそうです..
(¨;)
余談...
新番組で始まった『不毛地帯』のエンディングで流れる『トム・トラバーツ・ブルース』って曲..大好きな『トム・ウェイツ』の曲で..ドラマも面白いけど、その曲を聞く為にチャンネルを合わせている僕がいます...f^_^;
酔いどれ詩人
『トム・ウェイツ』
何処かで機会が在ったら聞いてみて下さい。
心が震えますよ..
(^_-)-☆
No.807 - 2009/10/28(Wed) 01:59:39
☆
Re: 嵐...
/ Julia
引用
私も『不毛地帯』のエンディングを楽しみにしている一人です。
ドラマとして1話めの2時間は正直期待は○れの感もあったのですが、ラストにあのトム・ウェイツの曲が流れたとたん全てが素晴らしく感じられました。
選曲した人に大拍手!
あらためて、トム・ウェイツを聴き直そうと思いました。
No.808 - 2009/10/28(Wed) 16:51:27
☆
Re: 嵐...
/ HAGI
引用
juliaさん..
初めまして(^^)
ほんとに選曲者に拍手ですね!
僕も、最近聞いて無かったCD引っ張りだしてかけちゃいました。
あんな声になりた〜い..
f^_^;
No.809 - 2009/10/30(Fri) 18:19:16
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
204/200件 [ ページ :
<<
1
...
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
...
30
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
-
Icon:
ぱたぱたアニメ館
-
Rocket Board Type-LL (Free)