14703

岡山大学サイクリング部 合宿近況報告

何でもお気軽に書いていってくださいね!
OB・OGさんもコメントしてもらえると、励みになります^^

(No Subject) / 新入生
今日の新歓にいってみたいんですけど何時にどこに集合すればいいんでしょうか
No.1731 - 2016/04/06(Wed) 11:25:14
サイクリング部の費用について質問 / 新入生
サイクリング部の皆さんに質問があってかきこませてもらいました。
年に何回か合宿にいかれているようですが、それぞれ一人当たりの費用はどれくらいなのでしょうか。また、年間ではどれくらいの費用がかかりますか。
けっこうかかると聞いたので、みなさんが、その費用をどうやって出しているのかも気になります。
長くなりましたが、回答おねがいします。
No.1728 - 2016/03/24(Thu) 15:45:54
Re: サイクリング部の費用について質問 / やまじ
BBSへの書き込みありがとうございます!サイクリング部広報の山路と申します。
 質問のあった合宿とその費用についてですが、合宿は年にゴールデンウィーク中、夏休み中、春休み中の3回あります。(ゴールデンウィークの合宿は新入生は参加する必要がありませんが、費用はほとんど上回生が持つので気軽に参加してください!)
 費用については、合宿が基本的に3〜4日なのでその間の食事代、お風呂代が必要になります。また、夏・春合宿に関しては、中国地方以外で合宿が行われるため、移動料金も必要となります。合わせると5〜8万円ほど(夏・春合宿では)費用として掛かるかと思います。
 年間費用としては5〜8万×2くらいで考えてもらった方がよいと思います。もし、スポーツ自転車を持っていない場合はその購入も検討しないといけません。初期投資はかなりかかる(10万〜)と思っておいてください…お金のかかる部でスイマセン(汗)
 それらの費用はアルバイトまたは親に援助してもらう場合が多いかと思います。入学祝い金などを利用する人も多いようです。僕も自転車は入学祝い金で購入し、合宿費用はアルバイト代で賄っています。
 自転車購入などは親に頼らざるを得ないかもしれませんが、合宿費用はアルバイト代でなんとかなります(笑)。
 費用は掛かりますが、この部でしかできない経験もあるかと思います。もし、もっと詳しいお話を聞きたいと思いましたら是非、部室の方へ話を気軽に聞きに来てください!お待ちしています!
No.1729 - 2016/03/25(Fri) 17:24:45
Re: サイクリング部の費用について質問 / 新入生
詳しい回答ありがとうございます!
No.1730 - 2016/03/26(Sat) 14:48:41
春合宿 九州編 おまけ / 舟木
こんばんわ 今回は各班で特に印象に残っていても合流まで取っておいてほしいといわれていた出来事(ネタ)を開示していきます
今回もいくつか面白い出来事に彼らは出会ったようです・・・

【1班】折田
0日目・欠席した田中が自分の荷物だった鍋を持ってきてくれた。しかしそのほかの調理器具を持ってくるのを忘れていたという事態が発覚

【2班】佐田
3日目・山路の自転車が出発前にパンク さらにその晩、自転車の場所を変更しようとしたおじさんの手により、後輪に荷ひもが巻き込まれ、後輪ブレーキが使用不可に

【4班】藤原
0日目・泊まる予定だったキャンプ場の水場の水道管がまさかの破裂、仕方なくほかのキャンプ場に移動したそうな。
1日目・開店より1時間早く着いたちゃんぽん店、待っていると店長さんが出勤。「面白いものを見せてやるよ」といわれ、なんとトンビを呼んだらしい。聞くと飼っているというより餌付けして慣れたそうです

【5班】中瀬
0日目・新品のテントを立てようとするも勝手がわからず45分近くまごまごしてた模様。事前準備はしっかりと
1日目・昨晩のテントに続いて火器の不調(パーツが緩んでた?)でまたもまごまご。そして大石の自転車のスポークが一部お亡くなりに、近くの店で修理とのこと。南無

【6班】岸
0日目・輪行解除した駅前で、スケベなおじさんとエンカウント。何を言われたのかは聞くのははばかられた。しかし、別の人から大根の漬物とミカン人数分をもらう。ありがたい
1日目・さっそく篠原がディレイヤーワイヤーを破損させてしまった。やっぱり今回もダメだったよ。手動で切り替えることで走行自体はできるそうな。
   ・観光地を巡ってそこでカステラを食べる。しかし、観光地ということもあり着飾った人が多い中、汗だくで大荷物を抱えた自転車集団は相当に浮いたようで、
    おばちゃんたちからいろいろと声をかけられ、冷ややかな目線をいただいたそうです。
2日目・ネットスラングや、淫夢語をしゃべる倒す先輩、同期に囲まれ、倉谷の口調が変化してしまったとのこと。こうやって広まっていくのか…

【7班】冠
1日目・2班と一緒の場所から出発したそうですが、なんと2班の清宮が銀マットをキャンプ地に忘れていたことが発覚。彼らはすでに出発から1時間半経っていました。が、何とか追いつき渡すことが出来たそうです
2日目・雨のせいで昼ご飯を食べるところが見つからない!、近くに水の駅というものがありそこなら屋根があるだろうといってみると、水の駅はちょうど火事で全焼していたそうです。彼らが到着する少し前に出火し、
    到着するころに鎮火したそうです。結局昼ご飯のために、屋根を求めてかなりさまよったらしいです。


とりあえず、以上がこちらで把握しているネタでした。詳しく知りたい人は、関係者に直接聞くか、部誌に載った時に調べてみてください
No.1727 - 2016/03/11(Fri) 21:32:08
春合宿 九州編 4日目 最終報告 / 舟木
こんばんわ 全班合流地点についたので最終報告をしていきたいと思います


【1班】16:24に折田から
走行距離 115km 総走行距離 414km
特産品 イカ天、デコポン

<感想>
折田…班員に準備ができているかの確認が不足していた。
佐藤…いろいろ問題もあった、トレ不足による太ももの痛みなどもあり、トレ不足を感じたが、楽しかった
榑林…1回生が一人だったが先輩の助けもあり、合宿を楽しめた。
この班にはなぜか明石がくっついていました


【2班】16:44に佐田から
走行距離 72km 総走行距離 399km
特産品 半熟ヨーグルト しょうがジェラート レモンケーキ

<感想>
佐田…初めての班長をやって、時間管理が難しく、思うようにいかなかった
山路…今回は自転車の不調が多かった
杉本…疲弊しきることなく周りに気を配る余裕を持って合宿ができてよかった
木藤…合宿中何が起こるかわからず、臨機応変に対応するのが大切だと分かった。
藤池…落車をしてしまったが、合宿を楽しむことが出来た


【4班】16:33に藤原から
走行距離 105km 総走行距離 452km
特産品 牛乳 いきなり団子

<感想>
藤原…予定通りに合宿を進めることができてよかった
橋本…意気込み通りに楽しく合宿が出来た
西田…前回の夏合宿よりも体力がついて合宿が楽しめた
福田…今回はいい景色がみれて楽しかった
次田…最後の方は足が疲れ切っていたが、ゴールできてよかった


【5班】16:09に中瀬から
走行距離 87km 総走行距離 377km
特産品 デコポンソフト 海鮮丼


<感想>
中瀬…合宿前は不安だったが、トラブルなく無事に終わってよかった。
大石…1日目にメカトラがあったが、その後は楽しんで走れた
清宮…最初は何も知らずに不安だったが、元気に楽しく合宿が出来た
山枡…大きな事故なく合宿が終われてよかった
高田…体力の衰えを感じたが1回生が頑張って楽が出来た


【6班】15:53に岸から
走行距離 75km 総走行距離 355km
特産品地元の給食で出るミカンジュース 

<感想>
岸…最初の計画通りにはいかなかったがみんなで合宿を乗り越えられた
藤原…トラブルがとても多い合宿で大変だったけど、いい思い出になった。班長のサポートまで手が回らなくて申し訳なかった
篠原…メカトラを起こしてしまい、班員に迷惑をかけてしまったが、周りの配慮がありがたかった。
倉谷…コースリーを注意していたが間違えてしまい、また、少しコールリーに問題があったので反省したい


【7班】16:15に冠
走行距離 49.6km 総走行距離 353.6km
特産品 あか牛コロッケ カボチャのクリームチーズコロッケ イチゴシェイク

<感想>
冠…もう少し班員や天候のことを考慮して計画を立てるべきだったが、行きたいところは全て回れてよかった
西山…いろいろな景色がみれて楽しかった。班員に感謝したい
西尾…コースリーとかが大変でしたが、大きなトラブルなくゴールできてよかった。
金子…物足りなさを感じて、もう少し走りたいと思った。次回からはこの経験を生かしていきたい


初めての合宿参加者や、初めての班長と初めての経験が多いこともあり、計画通りに進んだ班はわずかでしたが、その分、様々な経験をしたことが感じられる感想だと思います全員、お疲れ様でした!('ω')ノ
これで、春合宿 九州編の最終報告を終わります。 夜に各班から伏せられていた未公開情報(ネタ)を上げていきたいと思います
No.1726 - 2016/03/11(Fri) 18:02:15
春合宿 九州編 4日目 朝 / 舟木
おはようございます。ついに最終日に入りました。みんな無事に合流してください
4日目の朝の報告をしていきます


【1班】7:25に折田から
起床時間 4:00 出発時間 6:00 走行距離 23km 現在地 P37 C-4 道の駅有明
朝御飯 寄せ鍋
体調は全員問題ないそうです。風が強いそうですが、ペースを下げてゆっくりを進むそうです。



【2班】8:07に佐田から
起床時間 6:00 出発時間 8:15 走行距離 0km 現在地 P24 L-3 道の駅菊水
朝御飯 回鍋肉
昨日の連絡後に山路の自転車が後輪に荷ひもを巻き込んで、ブレーキが効かなくなったそうで、坂の上にあるキャンプ場をあきらめて道の駅に向かったそうです。そのため、就寝時間がかなり遅くなり、起床時間も睡眠を確保するために遅くなったそうです。
山路は途中、玉名市で分かれ、そこから輪行でゴール地点に向かうようです。



【4班】
起床時間 3:00 出発時間 6:00 走行距離 25km 現在地 砂千里ヶ浜
朝御飯 豚バラと茄子の炒め物
阿蘇の頂上にいるそうで、とても景色がよく、気分がいいと教えてくれました。時間帯的に阿蘇山登ってる時に日の出を見たのかな?しかし頂上付近は雪が降っており、ボトルも凍るくらいの寒さだとか。体調はみんな特に問題ないそうです。



【5班】7:43に中瀬から
起床時間 3:30 出発時間 6:00 走行距離 17km 現在地 P37 F-3 ファミリーマート
朝御飯 豚バラ白菜
体調はみんな良好だそうです。



【6班】6:45に藤原から
起床時間 3:30 走行距離 0km 現在地 P37 E-1 野釜島八福
朝御飯肉みそキャベツ
篠原の膝の痛みが心配だそうです。彼の様子を見てコースを少し変更して合流するそうです。火器の不調により朝食や昼用のご飯の準備に手間取って、連絡時点は出発してないらしいです。
全員で完走してもらいたいですね。



【7班】8:18に冠
走行距離 0km 現在地 服掛松キャンプ場
朝御飯コンソメスープ
冠以外体調は問題ないそうです。やはり風邪は治らなかったか。キャンプ場の受付の関係で9時まではキャンプ場にいるそうです。


これで4日目朝の報告を終わります
No.1725 - 2016/03/11(Fri) 09:29:21
春合宿 九州編 3日目 夜 / 舟木
こんばんわ、3日目となり、慣れと疲れで疲労はピークでしょう。報告を聞く限りでは今日は昨日よりも冷え込んでいるとか…
では、3日目夜の報告をしていきたいと思います

【1班】19:02に折田から
走行距離 96.5km 現在地 P36 L-3 黒崎海水浴場 
晩御飯 煮込みハンバーグ 特産品 雲仙でふんかまんじゅう(酒蒸し饅頭)
雲仙で地獄の名を持つ温泉があったそうです。山の上は寒いし疲れた体には温泉は気持ちいいですよねぇ。特産品の饅頭には容器に発熱ユニットがついて、アツアツの饅頭が食べられたとのこと。
そして晩御飯がハンバーグ! 時間があったら野外で凝った料理というのは普段よりもありがたみがある気がする。


【2班】20:05に佐田から
走行距離 92km 現在地 P24 J-4 つかさの湯 
晩御飯 焼きそば 特産品 甘王(イチゴ)ジェラート たま飯(半熟卵が具のおにぎり)八女茶メロンパン
吉野ケ里遺跡を見に行ったそうです。そして道中、祭りの屋台に出くわして、主催者の方からかりんとう饅頭やらスイートポテトを頂いたそうです。
たま飯やらかりんとう饅頭やらそこにしかないものを食べてますねぇ。かりんとう饅頭とか自分も食べてみたいです


【4班】18:51に藤原
走行距離 105km 現在地 P26 C-2 古代の里キャンプ場
晩御飯 カレー 特産品 道の駅小国のソフトクリーム あか牛の串焼き あか牛の牛丼 だご汁 いきなり団子 
次田が途中、段差に足をとられて落車しましたが、大事には至らなかったそうです。
今日は結構名所を巡ったようで、阿蘇外輪山のラピュタロード、大観峰、鍋ケ滝など九州の自然にたくさん触れたそうです。鍋ケ滝では滝つぼに裏に回ることができ、存分に涼み写真もたくさん撮ったとのこと。
帰ってきたら見せてもらいましょう


【5班】18:39に中瀬から
走行距離 67km 現在地 P37 F-7 諏訪公園キャンプ場 
晩御飯 豚骨醤油なべ 特産品 道の駅有明の晩柑サンデー たこ焼き プチパフェ
中瀬が前方の部員の急停止をよけようとした際、サイドバッグをひっかけ破いてしまったそうです。結構頑丈にできていたはずなんだけどなぁ。高田の花粉症は未だおさまらず辛そうだといっていました。
そして、電話越しでもわかるくらいに風が吹いていて、連絡してくれた中瀬の声も震えていました。最終日に向けて、風邪は引かないように。


【6班】19:35
走行距離 81km 現在地 P37 E-1 野釜島八福
晩御飯 もやしと豚肉の香味炒め 特産品 道の駅有明の海鮮丼 タコ天丼
火器のガスがなく、昼食用のご飯が用意できなかったので、特産品はかなりボリュームのあるものになってますね。タコ天丼は初めて聞きましたが、タコが名産だったのでしょうね。
自転車の不調から篠原が膝の痛みが出てきたそうです。1日目にメカトラが出て、最寄りのショップがないのがつらいところです。
全員でゴールできるように協力しあって走ってください。('ω')ノ


【7班】19:59に冠から
走行距離 96.5km 現在地 P33 F-5 ごかせ温泉 
晩御飯 カレー 特産品 阿蘇山の道の駅のいきなり団子 ソフトクリーム 五々瀬のグレープサイダー
阿蘇山、高千穂峡を巡ったそうです。自分が行ったときは高千穂峡はちらっとしか見れなかったのでうらやましい。阿蘇山の頂上に行けなかったり、高千穂で工事により多少のルート変更があったようですがそれ以外は順調そうでした。


春合宿は体を温めるのにエネルギーを使うからか、みんな結構食べる傾向にあります。疲れておなかのすいた時に食べる甘いものは普段とはまた違ったものがあると思います。
たくさん食べて、残り1日完走目指してください!
No.1724 - 2016/03/10(Thu) 21:01:16
春合宿 九州編 3日目 朝 / 舟木
こんにちは、これから3日目 朝の報告をしていきたいと思います

【1班】8:00に折田から
起床時間 3:30 出発時間 5:30 走行距離 32km 現在地 P31 K-2 熊本港
朝御飯 回鍋肉
体調は全員特に問題なく、今日はフェリーを使い天草へ行き、雲仙普賢岳を登る予定だそうです。


【2班】8:12
起床時間 4:30 出発時間 7:10 走行距離 5.6km 現在地 P10 K-8 のローソン
朝御飯 カレー
体調は問題ないそうですが、昨日、山路のタイヤがパンク。さらに今日は前輪のブレーキワイヤーが切れたそうで、急遽ショップに向かうそうです。


【4班】9:34に藤原から
起床時間 3:00 出発時間 5:30 走行距離 38km 現在地 P26 A-2 大観峰
朝御飯 青椒肉絲
体調は全員特に問題はないそうです。出発直前に福田の自転車がパンクをして、少し出発が遅れたそうですがそれ以外にトラブルもなし。後、昨日不調だった火器が、今日は使えるようになっていたそうです



【5班】8:00に中瀬から
起床時間 5:30 出発時間 7:30 現在地 口之津ー鬼池間のフェリーの上
朝御飯 肉豆腐
ご飯を6合食べて、エネルギーを確保してのスタートだそうです。ただ、高田が花粉症で苦しんでいるとのこと


【6班】7:14に藤原から
起床時間 5:00 走行距離 0km 現在地 P30 K-8 田尻海岸公園
朝御飯 青椒肉絲
この班も倉谷が花粉症持ちだそうで、苦しんでいるとのこと。昨夜は予定していた白花海水浴場で水道を見逃していたため、宿泊地点を変更したそうです。
そして、ガス欠と、火器の不調により調理が大幅に遅れた模様。昼食用のご飯も準備できないとのことでした。お昼はいったい何を食べるんだろうか?


【7班】7:55に冠から
走行距離 0km 現在地 阿蘇くじゅう国立公園阿蘇山三合目坊中
朝御飯 麻婆豆腐(豆腐3倍
冠以外は体調は万全だそうですが、時々班員が咳をしている模様。パンデミックの予感。そして火器が片方うまく使えなくなり、調理が遅れてしまったとのこと。


今回の報告では花粉症と火器の不調が目立った気がします。出発時刻等にかかわってくるので大変だと思いますが、がんばってください。
これで3日目朝の報告を終わります。
No.1723 - 2016/03/10(Thu) 09:41:05
春合宿 九州編 2日目 夜 / 舟木
こんばんは、今日は午前中は九州は雨と強風に見舞われて、どの班も少なからず影響が出たそうです。全日程晴れの合宿というのがいかに珍しく、楽であるのかが再確認できた気がします
では、2日目 夜の報告としていきたいと思います

【1班】19:38に折田から
走行距離 88.8km  現在地 P25 I-8 青少年の森風の里  
晩御飯 カレーライス  特産品 いきなり団子
阿蘇山を登り、高千穂に抜ける予定が天候により断念、熊本方面に向かったそうです。やはり、悪天候の中起伏の多い道を通るのはためらわれますね。そして天候のせいで冷え込み、花粉症なのか風邪なのかわからないという班員が・・・温かくして明日に備えてください



【2班】21:02に佐田から
走行距離 96km 現在地 P10 J-7 八丁キャンプ場 
晩御飯 鶏塩鍋  特産品 イチゴ大福
佐世保を回避し、佐賀に向かうルートに変更したとのこと。途中藤池が濡れた路面で滑り、膝を打ったとのこと。気を付けましょう。


【4班】18:55に藤原から
走行距離 105km  現在地 P25 I-8 風邪の里キャンプ場 
晩御飯 回鍋肉  特産品 熊本空港でのソフトクリーム
多少疲れたといっていましたが、毎日かなり早め早起きをしており、かなり順調に進んでいるなぁ、と思っておりましたが、予定した温泉がまさかの潰れていたそうです。
1年前ということもありぎりぎり地図には反映されなかったのでしょう。さらに、二つある火器のうち火力の強い方がお亡くなりに。この班は結構食べるそうなんで、料理の時間がさらに伸びそうです。



【5班】21:47に中瀬から
走行距離 90km 現在地 K-8 白浜海水浴場 
晩御飯 カレー  特産品 道の駅大津でコロッケ、から揚げ、まんじゅうetc…
悪天候につかまり道の駅で2時間ほど雨宿りしたそうです。あまりにも暇だったので、特産品をたくさん食べたとのこと。
食べるのはいいけど、定時報告はしっかりしてください(´・ω・`)



【6班】19:08に岸から
走行距離 58km 現在地 P30 K-8 白浜海水浴場 
晩御飯 ハヤシライス 特産品 蒸し焼き(貝、卵、シュウマイ、ニンジン芋?)
雨風の影響で雲仙普賢岳を登るのは困難と判断し、島原を反時計回りに回るルートに変更したそうです。その代り特産品は奮発したそうで、温泉の蒸気を利用した蒸し焼きを食べたそうです。また小浜温泉で世界一長い足湯につかったそうです。
ところでニンジン芋って初めて聞きました。



【7班】21:28に冠から
走行距離 103km 現在地 P26 B-5 阿蘇くじゅう国立公園阿蘇山三合目坊中 
晩御飯 キムチ鍋  特産品 大観峰でソフトクリーム、飲むヨーグルト
風邪気味だった冠も峠は越えたといっていました。が、電話越しに咳き込まれても説得力がないです…。この班もルートを変更し、大観峰を下り146号線から道の駅大津に向かうのを途中で引き返し、57号線に向かったとのこと。
班員の巡航速度が想定してたよりも遅く思ったより時間がかかったらしいです。班長はそこも把握して予定を立てないといけないんですねぇ


殆どの班が雨や風で足止めや、コース変更を余儀なくされているみたいです。順調に走行できた班も何かしらのハプニングに出会ったようです。明日は合宿で肉体的、精神的につらくなってくる3日目!頑張ってもらいたいです。(。-`ω-)
以上で、2日目夜の報告を終わります。
No.1722 - 2016/03/09(Wed) 22:05:53
春合宿 九州編 2日目 朝 / 舟木
おはようございます 2日目の朝の報告をしていきたいと思います

【1班】7:09に折田から
起床時間 4:00 出発時間 6:30 走行距離 10km 現在地 P19 A-6 道の駅小国
朝御飯塩ちゃんこ鍋
体調は問題ないそうです。昨日の反省を込めて、料理で水を少なめにしたら今度は味が濃すぎてからかったそうです。味見をしろ



【2班】6:33に佐田から
起床時間 4:00 出発時間 6:30 走行距離 0km 現在地 四本堂公園キャンプ場
朝御飯 もやしの香味炒め
メカトラや、雨天の影響で佐世保にはいかないそうです。残念


【4班】7:48に藤原から
起床時間 2:00 出発時間 5:10 走行距離 30km 現在地 P31 G-7 天草パールライン
朝御飯 豚汁
火器の一つが途中で火がつかなくなってしまったようです。そして眠いうえに、雨と風が強くてつらいと言っていました。そりゃこんな時間に起きたら眠いですがな


【5班】7:05に中瀬から
起床時間 5:30  走行距離 0km 現在地 P25 I-8 青少年の森風の里
朝御飯 チンジャオロース
昨日の到着が遅かったこともあり、起床時間を遅らせたのでまだ出発していないそうです。仕方ないね


【6班】6:32に藤原から
起床時間 5:00 出発時間 7:30予定 走行距離 0km 現在地 P30 E-2〜3 結の浜マリンパーク
朝御飯 回鍋肉
岸、篠原が少し風邪気味みたいです。雨なので体温管理に気を付けていかないといけませんね。天候がよくありまりませんが、怪我のない様に雲仙普賢岳を登るそうです。メカトラが修理できるときは来るのか。


【7班】6:38に冠から
走行距離 0km 現在地 アウトランド小国郷
朝御飯 麻婆茄子
冠が依然風邪気味で寝坊して、起きたらご飯ができていたそうです。まぁ0日目から風邪ひきっぱなしですからね…。そしてここにきて雨。彼が途中でぶっ倒れないか心配です。(´・ω・`)
今日はこれから鍋ケ滝に向かう予定だそうです。


今日は九州は雨と風が強いそうで、しかも何人か風邪を引いているみたいです。悪化させないように。そして怪我のない様に!
No.1721 - 2016/03/09(Wed) 08:22:05
春合宿 九州編 1日目 夜 / 舟木
こんばんは。1日目から様々な出会いをしている班があってうらやましいです。観光地を巡るのもいいですが人の出会いなんてほんとに偶然の産物ですからね
面白い話はいろいろと聞いているですが、合流時に披露したいようでBBSにはすぐには載せないように頼まれました。(´・ω・`)
○○の部分や、伏せられているものは最終日の夜にでもネタ一覧として一括して公開するようにします。
さて、1日目、の夜の報告をしていきたいと思います

【1班】19:10に折田から
走行距離 100.6km 現在地 P19 A-4 遊水峡
晩御飯 チンジャオロース 特産品 猪肉、鹿肉バーガー
肉をよく食べている班ですねぇ、スタミナはしっかり補給してそうですね。彼らは九重夢大吊橋を観光したそうです。いくつかの班も大吊橋の観光は予定しているそうです。5班とも遭遇したとか。
特に問題はなさそうだといっていましたが、班員の中に花粉症が…。
温かくなってきた昨今、晴れの日はきつそうです。


【2班】20:39に佐田
走行距離 103km 現在地 P22 K-1 四本堂公園
晩御飯 麻婆豆腐 特産品 角煮まん、びわソフト
杉本が膝と腰に痛みを感じているとのこと。まだまだ長いので無理をしないように。中華街と、予定にはなかった稲佐山(標高333m)を登ったとのこと。鬼ノ城以上の傾斜という、わかる人にはわかる過酷さだそうです。
いい景色がみれたそこまではよかったそうですが、そこから信号のない起伏の道を向かい風の中延々と走ったそうで、声も少し元気がありませんでした。
まだまだこれからだぞ。ファイト! 



【4班】18:32に藤原から
走行距離 137km 現在地 P37 F-7 諏訪公園キャンプ場
晩御飯 カレー 特産品 ちゃんぽん、杉羊羹
天草教会を観光したようで、そこで杉羊羹を食べたそうです。杉を使った食べ物なんて初めて聞いたもので思わず聞き返してしまいました。
ちゃんぽんのお店にもよったそうですが、開店より1時間早く到着してしまったようで、待っているとやってきた店長さんに面白いものを見せてもらったようです。


【5班】20:58に中瀬から
走行距離 120km 現在地 P25 I-8 青少年の森風の里
晩御飯 ハヤシライス 特産品 ソフトクリーム
高田が少し疲れが見える以外は班員は騒がしいほどに元気だそうです。いつまで笑っていられるかな?(´◉◞౪◟◉) この班も九重夢大吊橋に立ち寄ったようで、いくつかの班とばったり会ったそうです。
また、向かい風や途中の道の斜度が辛かったそうで今からご飯だそうです。睡眠をしっかりとって、疲れをできるだけ、取り除いて明日に臨みましょう。



【6班】18:56に岸から
走行距離 116km 現在地 P30 E-2〜3 結の浜海水浴場
晩御飯 ちゃんぽん 特産品 カステラ、角煮まん、みかんソフト
走れはするもののメカトラの修理のめどは立っておらず、なかなか大変な行軍をしているようです。ルートを変更し、2班のコースを逆走するコースに変更したそうです。長崎は坂が多いと聞きますが…。グラバー園や、オランダ坂など異国情緒漂うところを通ったようです。
ただ、大荷物を抱えた自転車集団は珍しいのでしょうね、ここでもちょっとしたアクシデントが・・・。がんばれ(;'∀')



【7班】21:31に冠から
走行距離 74.5km 現在地 オートランド小国里
晩御飯 牛、鶏肉の網焼きやお浸しなどの田舎料理 特産品 飲むヨーグルト
風邪っぴきの冠以外はとくに体調不良はないようですが、連絡時間がかなり遅れたところを見るに、かなり苦労して走ったようで走行距離の割にみんな疲れているようです。残りの日程大丈夫か?
様々な事情で結成会が延期されていたので晩御飯はかなり豪華なものになってましたね。網焼きいいなぁ(´・ω・`)。
この班も九重夢大吊橋に行っていました。皆考えることは一緒の様です。今朝、2班と宿泊地点が一緒だったそうですが、それが思いもがけないことになったそうです。いやぁ大変でしたね。


皆美味しいものや、いい景色、そしてかなりの登坂をしているようで、中々ハードな班がチラホラ。明日は九州は雨だそうですがそれが各班にどう影響するのか。明日に期待ですね
これで、1日目夜の報告を終わります。
No.1720 - 2016/03/08(Tue) 21:57:15
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS