15403

岡山大学サイクリング部 合宿近況報告

何でもお気軽に書いていってくださいね!
OB・OGさんもコメントしてもらえると、励みになります^^

2023春合宿in九州 / 久保田
おはようございます!
赤木年度副部長の久保田です。3班4班にはどうやら雨男がいるようですね。本日はあいにくの雨となり、皆様お怒りのようです。無理しない程度に無理して頑張ってください。

では最終日を迎えた3班のコメントから

赤木 最終日頑張ります
守屋 仕方ないね
光武 雨嫌い
福田 早く博多ラーメン食べたいです
河 雨降るなよ
戸板 朝から雨は嫌でした

続いて4班です

仁木「しゃー、張り切っていくぞー!」
永野「雨にも負けずに頑張ります。」
釜谷「ゴミ捨てたい。」
萩山「雨しんどい。」

雨が酷く目的地まで輪行することも考えているようです。安全第一で怪我やトラブルのないよう頑張って欲しいです。

以上で6日目朝の報告を終わります。
No.1898 - 2023/02/18(Sat) 11:47:36
2023春合宿in九州 / 大谷
こんばんは、春休みも研究室漬けの大谷です。
それでは5日目の夜の報告をしていきます。


まずは帰ってきた2班からです。

小橋 「勝てばよかろうなのだ」
久保田 「花粉で目が開かない。大変辛い。」
立川 「また九州に絶対来る!!」
桑田 「合宿お疲れ様でした」
橋本 「DEX1 足が棒のようっ!!」
本田 「晴れの神風の神に感謝」
星川 「膝は何度でも甦る」

色々ボロボロの人もいますが無事に帰ってこれたようで何よりです!
DEX1で生還する橋本君はダイスの女神に愛されているようですね。
皆さん今日はしっかり旅の疲れを癒してください。


次は3日目を終えた3班です。

赤木 「上り坂は興奮するなぁ⁉️」
守屋 「トンネル怖かった」
光武 「今すぐ寝たい」
福田 「鼻血がでたので明日はゆっくり走りたいです」
戸板 「よく頑張った自分」
河 「坂は嫌いだ」

上り坂でテンションが上がる人と下がる人が共存しているみたいですね。
今すぐ寝て自分をねぎらい、最終日はゆっくり走ってください。



最後は2日目を終えた4班です。

仁木「4班の班長代理になりました仁木です、よろしくお願いします!」
永野「帰りたいです。」
萩山「限界が近い。」
釜谷「寂しいです。」

どうやら諸事情あって後藤君、田中君、上岡君はDNFとなったようです。
一気に人が減って寂しいですが、明日からも元気に頑張ってください!



以上が5日目夜の報告でした。
初めての県外合宿でフルパ輪行や慣れない道に苦しめられることも多いと思いますが、最後まで合宿楽しんでください。応援してます!
No.1897 - 2023/02/17(Fri) 21:51:51
2023春合宿in九州 / ミヤマエ
おつかれさまです。5日目朝担当のミヤマエです。1班は無事に合宿を終えることができたようで。よかったです。この調子で他の班もどうかご無事で()

それでは最終日を迎えた2班から

小橋 「D•D•D•D•C “いともたやすく行われるえげつない行為”」
久保田 「明日明後日雨降るみたいですね^^ 晴れ男で申し訳ない^^」
立川 「合宿最終日なので安全に気を付けて行きましょう」
桑田 「最終日頑張ります」
橋本 「今日は誰かにコースリーを押し付けたいですね〜」
本田 「最後の瞬間まで晴れてますように」
星川 「筋肉痛が快感」

この班は個人的に心配していましたが、皆さん元気そうで何よりです。最終日も落車、銃火器の行使は程々に、どうかご無事で()

次は3班

赤木 一回生に介護してもらいます
守屋 今日の夜はゆっくりしたいなぁ
福田 朝のパスタ美味しかった
戸板 朝から肉はきつい
光武 九州最西端行ってきます
河 脚が痛いです

皆様2日目のダメージが蓄積されているようです。2回生のダメージ蓄積が深刻そうですね。最西端凸頑張ってください。

最後に4班です

田中 星が綺麗
後藤 今日は明るいうちに着いてサウナ入りたい
仁木 おはようございます^⌒^
永野 ぐっすり眠れました
釜谷 今日は迷いません
萩山 早朝寒すぎる
上岡 2日目

先日は迷走していたと見られる4班。今日はまっすぐ目的地に辿り着けるのか、道草をくって高強度班と化すのか。

以上朝の様子でした。現役の皆様どうか存分に合宿を楽しんできてください。
No.1896 - 2023/02/17(Fri) 11:21:51
2023年春合宿in九州 / 内藤
こんばんは!合宿4日目の夜担当の内藤です!
ついに1班が今年度の春合宿を終えました。無事に走り切れたようで何よりです。

まずはその1班のコメントです!

辻川:4日目が今合宿中、1番のイージーライドでした。今日は景色がずっと映えていたので、目の保養になりました。自転車にもいろんな楽しみ方があることを再認識。夏合宿も非常に楽しみである(特に登り)
太田:合宿全引きならず
坂口:僕が太田君の全引きを阻止しました。
服部:トレイン最後尾しか勝たん
清水:また来たい九州(自転車以外で(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠))
大澤:燃え尽きました!!!!!!!!
大井:終わったああああああああ😭
1班の皆様に感謝です〜〜!🙏🙇‍♀️
松本:輪行が1番つらい( 'ω')

1回生の間では何やらバトルがあったようですね。他の皆さんも本当にお疲れ様でした。


次は残すところあと1日となった2班のコメントです!

小橋 「ちかれた」
久保田 「ムーンライトは月明かりかあれば設営できる???月明かり無いが????」
立川 「佐世保また来たいな」
桑田 「本土最西端めっちゃ良かった」
橋本 「最西端は伊達じゃない!特産品の佐世保バーガーをお代わり!昨日も100km(コースミス)、今日も100km、明日も100km。」
本田 「荷物さえ無ければ楽しい山だったのに...」
星川 「初獲得標高800mがフルパッキング」

いっぱい走れて楽しいそうですね()
最後の1日もぜひ楽しんで走ってきてください!!


続いて2日目を終えた3班のコメントです!

赤木 2日目疲れた
守屋 ほうれんそうは大事
河 風呂入れてよかった
光武 貼るカイロいのち
戸板 坂が多すぎて足が棒
福田 足が痛くならないでほしいです

なんともコメントに困る内容ですが、とりあえずお風呂に入れたようで良かったです笑
足と相談しながら明日以降も頑張ってください!


最後に本日スタートした4班のコメントです!
田中 温泉サイコー
後藤 サウナで整った後のハンバーグ美味しかったです。
仁木 1年生コースリー頑張りましょう^^
永野 明日こそは道を間違えずに行きます
釜谷 道めっちゃ迷いました
萩山 道を間違えないようにしたいです
上岡 1日目終了しました、楽しいです

2回生は頼もしい限りですね!1回生は反省を生かして明日から頑張ってください!!

というわけで4日目夜の様子をお届けしました。明日はまた担当が変わりますのでお楽しみに!!
それではおやすみなさい...zzz
No.1895 - 2023/02/16(Thu) 22:34:43
2023年春合宿in九州 / 佐々木
おはようございます!3回生の佐々木です。
春合宿開始4日目です!
いやー九州での合宿楽しそうですねぇ〜

それでは4日目1班のコメントです!

辻川:初志貫徹
太田:電光石火
坂口:一生懸命
服部:一心不乱
清水:疲労困憊
大澤:完全燃焼
大井:限界突破
松本:不撓不屈


3日目2班のコメントです!

小橋 「おはよう」
久保田 「寒すぎるンゴ」
立川 「最悪の夜でした」
桑田 「今日も頑張ります」
橋本 「10分オーバーしましたが、出発準備は2番目に完了()パニアの容量がそろそろ不安です。」
本田 「今日50kmくらいですか?余裕ですね」
星川 「山は登るものじゃなくて眺めるもの」

何人かで50kmくらい寄り道本州最西端の碑目指します!


2日目3班のコメントです!

赤木 2日目も頑張ります
守屋 シュラフめちゃ結露した
光武 天気良すぎ
戸板 朝寒すぎ
河 フェリー楽しみ
福田 ガスバーナーが暴走しました


最後に初日である4班のコメントです!

田中: がんばるぞー
後藤: 明るいうちに着いて温泉入ってゆっくりしたいらー
仁木: 無事じゃないけど、無事合宿班に合流できた。
永野: 無事みんなまにあってよかったです
釜谷: 輪行めっちゃ疲れました…
萩山: 幸先悪い
上岡: 楽しみ

早く出た班のコメントからは貫禄を感じますね笑
4班も何やら大変そうですが無事出発できたみたいです!!
みんな合宿楽しんでー
No.1894 - 2023/02/16(Thu) 13:09:50
2023年春合宿in九州 / 後藤
こんばんは、BBS担当の後藤完太です!
本日で春合宿3日目が終わりました
岡山では雪がちらついていましたが、各班順調に進むことができたようです!
1班が通った3日目の道のりはかなりハードだったみたいです、、本当にお疲れ様でした!

それではそんな大変な道のりを制覇した1班のコメントからです!

辻川:登坂に入ると、一緒に行こうって自分から言ってたのに結局気持ち良くなって、勝手に突っ走ってしまいました 猛省
太田:フルパダウンヒルおもろすぎ
坂口:500m登ったかいがありました
服部:YAMAHAの4気筒うるさかったです
清水:ハンバーガーの"正しい"食べ方を知りたいです
大澤:無事到着できてよかったです
大井:めっちゃ迷惑かけました、ごめんなさい
松本:登ったかいがありました

続いて2日目を終えた2班です!

小橋 「『スゴ味』があるッ!」
久保田 「2回落車して3回チェーン外れました」
立川 「今夜こそ寒さ対策を」
桑田 「ご迷惑をお掛けしました」
橋本 「自転車に乗れない人が多い県、長崎を体感。コースリー失格要素その3、「道を間違える」を達成。食費150%(前日比)」
本田 「恐るべし魔境長崎」
星川 「合宿という名のパッキングトレ」

最後に本日出発した3班です!
(3班と聞いて色々思うところがある方もいらっしゃると思いますが、今回の3班は連番の3班です!)

赤木 疲れた
守屋 のんびり行くのが一番だった
河 腹減った
光武 おっちゃんはっさくありがとう
福田 火気厳禁
戸板 整いました

久保田くんは3回もチェーンが落ちたなんて大丈夫だったのでしょうか!?落車も心配です、、
3班はゆったりと行くことができたのかな?
楽しそうでよかったです!
1班は佐世保バーガーを食べられたみたいですね!
美味しかったですか??

さて、僕が担当する日程は本日で終了です!
明日からはまた別の方が担当しますので、乞うご期待ください!!
それでは僕は合宿の準備を始めたいと思います!
ありがとうございました〜
No.1893 - 2023/02/15(Wed) 22:13:29
2023年春合宿in九州 / 後藤
こんにちは!BBS担当の後藤完太です。
合宿も3日目を迎え、3班が出発しました!
そして1班は折り返しの日です!

それでは早速コメントいってみましょう!
まずは3日目を迎えた1班からです!

辻川:キャンプ場前の坂が楽しみです 実質フルパッキング金山(標高的な意味で)
太田:本日激坂&風呂なし
坂口:今日はみつきをちぎります
服部:汗かかないように、頑張ります
清水:調子が悪くて、つらいです
大澤:温泉ないなんて、聞いてない
大井:定休日ばっかりで辛いです
松本:あと半分頑張ります

続いて2班!

小橋 「範馬刃牙復活っ!!」
久保田 「辛い」
立川 「星が綺麗だったので最高だった」
桑田 「今日の夜寝れるか心配です」
橋本 「疑惑の目を向けています、誰かへ」
本田 「#1シュラフ最強」
星川 「追い風であってほしい」

最後に本日スタートの3班です!

赤木 頑張ります
守屋 のんびり行きたいなぁ
河  だいすけはやっぱりやる男です
戸板 生き残ります
福田 財布無くさないように気をつけます

キャンプ場前はどこも坂がきついみたいですね、、
小橋くんは寒すぎて範馬刃牙になってしまったのかな?
疲れたら果糖水でも飲んでください!
今日も1日みんな頑張ってください!!
No.1892 - 2023/02/15(Wed) 13:47:01
2023年春合宿in九州 / 後藤
こんばんは、BBS担当の後藤完太です。
本日で春合宿の日程の2日目が終了しました。
今日は雨はなかったものの、1班の道のりは特にハードだったようです。2班の小橋くんはパンクしてしまったらしく、一生懸命携帯ポンプを押していました、、

それでは1班のコメントです

辻川:今日の収穫→「東彼杵」、この読み方を知れたこと。あ、ちなみに僕は長崎初めて上陸したんですが、雰囲気といい、すごくいい感じのところでした。リピート確定まったなし いずれ九州は全県制覇したいですね
太田:F1が走った道を走れた
坂口:明日温泉が入れないと聞いて、すごく残念です
服部:ご飯がおいしく炊けました
清水:非常に大変申し訳ない
大澤:道を間違えてすみませんでした
大井:ほんとにしんどかったです
松本:道はしっかり確認しよう

続いて初日を終えた2班です

小橋 「WRYYYYYYYY」
久保田 「キャンプ場の前に激坂があって興奮しました」
立川 「冬場のキャンプぶっつけ本番です」
桑田 「道間違えてすいませんでした」
橋本 「急ブレーキや地図から橋を読み取れない等、コースリー失格。2班のグループLINEにハブられる。この悲しみとやらかしを生贄に、天候「晴れ」を特殊召喚!!」
本田 「めちゃくちゃ楽しいサイクリングでした」
星川 「マジ楽勝」

両班とも道を間違えてしまったみたいですね!
到着できてよかった!
明日も頑張ってください!!
明日からは3班がスタートします!
No.1890 - 2023/02/15(Wed) 01:08:43
Re: 2023年春合宿in九州 / やば九郎
GARMIN買ってください!!
(*`・ω・´)

迷える先輩より
No.1891 - 2023/02/15(Wed) 07:42:50
2023年春合宿in九州 / 後藤
こんにちは!広報の後藤完太です。
春合宿も2日目を迎え、本日から2班が出発しました!
昨日はあいにくの雨でしたが、今日は雨が止んで走りやすそうです

それでは早速2日目を迎えた1班のコメントからです!

辻川:体力が有り余りまくってる
太田:ドライコンディション
坂口:今日みつきにいじめられます
服部:今日もりょうたをちぎります
清水:いい天気でよかったですね〜(2班へ)
大澤:フェリー楽しみですねー
大井:めっちゃ寒い
松本:寒すぎ

続いて本日出発の2班です!

小橋 「地球は青かった」
久保田 「輪行で力尽きました」
立川 「生きて帰ろう」
桑田 「早速疲れました」
橋本 「合宿前落車ならず」
本田 「頑張って走り切ります」
星川 「安全運転23km/h巡航でいきます」

1班の清水さんは昨日の雨でご機嫌斜め(?)みたいですね。2班の桑田くんは前泊して博多あたりから自走で集合したみたいです。凄い体力ですね!
1班も2班も怪我などには十分気をつけて楽しんでください!
No.1889 - 2023/02/14(Tue) 13:54:22
2023年 春合宿in九州 / 後藤
こんばんは!
春合宿前半の広報係の後藤完太です。本日はあいにくの雨でしたが1班が無事に1日目を終えました!
午後にかけて天気は回復したようですが、それでも路面はかなり悪かったようです。怪我等の問題がなくて本当によかった!

1日目終了のコメントです!

辻川:久しぶりに味わう泥の味は格別でした
太田:ハーフウェット
坂口:レッドワインの愛車が一日で泥だらけになってしまいました(泣)
服部:登り坂でりょうたをちぎりました
清水:雨泥草
大澤:靴下濡れた
大井:頑張りましたー
松本:温泉神

みんなかなり雨にやられているようですね。
服部くんは合宿でもスピードを追い求めているのかな、、?
何はともあれ、アクシデントがなくてよかったです!
明日は2班も出発するので、2班の皆さんも1班のみんなも気をつけて楽しんでください!!
No.1888 - 2023/02/13(Mon) 22:35:57
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS