|
No.1252 2017/07/01(Sat) 11:53:40
やはり、そういう事なのでしょうか。 確認をする時に聞き方も指摘されるため、 おかしいところはないかと思ったのですが、 内容さえしっかりしていれば 書いたような文面で問題ないのでしょうか?
では、具体的場面についてお聞きします。
1.作業漏れが多い
プログラム開発をしていますが、 開発そのものはほとんどコピー&ペーストで 作成ができるものです。
開発をしていて、インデントが揃っていない、よけいな点がついている、等のミスがなかなかなくなりません。
確認のタイミングを一定のタイミングでとる 事や、レビュー前に上から確認をする事は しているのですが、ミスが残ることが多いです。
他にも、業界のご経験があるからわかると 思いますが、構成管理の取りこぼし等の ミスがあります。
対策としては、決めたタイミングで 構成管理用の入力を行うという事、 各フローも手順化して一つづつ行う という事をしています。
2.ファイル管理の方法
開発を行うにあたり、 ローカル環境でプログラム、単体テスト仕様書、単体テスト結果等を管理しているのですが、途中で変更等があった場合に、ファイル名を変更して置いておいたりすると、 後から見た時にどれがどれだかわからなくなります。 共有サーバーに上がってるのはどの変更のものなのか?最新版なのか?と聞かれた時に、 自分でもわからず、混乱する事が多かったため、共有サーバーの最新版のみを扱うように変えていたのですが、今度は共有サーバーの最新版が、環境にコンパイルされているものと違う(一つ古いものがコンパイルされていた)という事が起こり、一つ古いものはスクリプトとしては残っていないという事が起こりました。
変更の都度、メモを同フォルダに残しておきながらローカルフォルダで作業をし、共有サーバーにあげてからコンパイルをするという手順が一番いいのかなと今は思っています。
3.メモが上手く取れない
メモがうまくとれません。 特に、後からメモを見つけ出すことが難しいです。
4.話がわかりづらいと言われる
枝葉ばかり話していて、不要な情報が多い。 しかし、重要な情報は抜け落ちていると 言われる。
5.内面の問題
業務中、周囲の社員に嫌悪感を向けられている、どうせまた怒られる、という思考が常に頭を占めていて、自分が何をやったのかほとんど記憶に残っていません。
そのため、急に 「今の進捗は?」 「昨日頼んでいたあれ、どうなった?」 と聞かれても答えられず、 自分でやった事なのになぜ覚えてないのか、 昨日の自分と今日の自分は違う人間なのか?
と言われます。
また、皮膚の表面にだけ仕事の内容が 記憶されているといいますか、内部まで 浸透させまいとする感覚かあります。 仕事についての思考は、演じる自己という 薄皮の上でしか働かず、家に一人になって しばらくすると全くそこの部分に アクセスできなくなる、という感じです。
これは仮の時間であり、仮の人生で あるから、本気になってはいけない、 というような感覚。 覚えてはいけない、という感覚。
ただしこれは、他の業界で仕事をしても 全く同じ状態になるだろうという感覚です。
離人症状として仕方ないのかなと 思います。
もうひとつは、
上司が怒りを向けてくる人間なので、その怒りによってやる気をなくしているという事を証明するために、言われた事を改善したくないという心理が強く、 それがかなり足枷になってます。
自分をだめにして相手に罪悪感を与えようという、親に対して持っていた感情と全く同じ感情です。
全く建設的でないし、サバイバル思考に 基づけば、もっと怒りをあからさまに向けてくる人間はいくらでもいるのだから、と 言い聞かせるものの、態度がついていかず、 消耗してます。 |
|