|
最近、たまたま「てんとう虫の歌」の画像を見たのがきっかけで川崎のぼるさんの作品を読みたい衝動にかられています。
「てんとう虫の歌」は家族、姉弟ものなので面白そう… 「いなかっぺ大将」は大ちゃんの声が野沢さんだし、キクちゃんと花ちゃんが可愛いしなんとなくギャグっぽいので気になる… 「巨人の星」は母が兄の影響で観ていたらしいので、もっと興味が湧いたら色々聞いてみようと思います。 |
No.2016 2024/07/28(Sun) 18:05:30
|
|
じゅれさん、こんにちは! お絵描き掲示板の方を先に見てしまったのですが、てんとう虫の歌!?ですか。 アニメではなく川崎のぼるさんの漫画の方ですか!? じゅれさんはお若いと思うのにプリキュア見つつ名劇絵も描いてくださってなんて貴重な…と思っていたのですが、初期名劇よりも昔のものにまでご興味が!!?
もしかして私よりも年代的に許容できる作品の範囲が広いのではないでしょうか、すごいです。 巨人の星は多分観てたと思いますがあまり覚えてないです; いなかっぺ大将は好きでした。ニャンコ先生がw てんとう虫のうたはなつかしのアニメ主題歌集に入っていたので歌は知ってます*^^* |
No.2018 2024/07/29(Mon) 14:47:27
|
|
|
誤字りました…「読みたい」ではなく「見たい」でした! 原作はもちろんですが、カラーで賑やかなアニメの方も観たいんですよ、、すっごく。なので昨日「てんとう虫の歌」のレコードの音声がYoutubeにあったので聴いてみました。Disc Aの最後のドラマが面白かったです。w
去年までは、好きな昭和アニメは名劇オンリーだったのですが、数ヶ月前に東映チャンネルで「ストップ‼︎ひばりくん」「メイプルタウン物語」などを知って、昭和アニメの興味が湧きました。
許容範囲…があるのだとしたら私の場合「ハクション大魔王」からですね。 初めて観たセル画のアニメで、印象に残っています。 |
No.2019 2024/07/29(Mon) 18:57:29
|
|
|
アニメの方でしたかー 漫画は入手が難しそうですしね;
“初めて観たセル画のアニメ”!!! そっかー;そうですよね、今はセル画でないのが当たり前の時代でした。 メイプルタウン物語は名劇好きな方がよく話題にしていたので私も少し興味があります*^^* |
No.2020 2024/07/30(Tue) 04:32:00
|
|